4/29〜5/5
なんか珍しいものが多い週。

5/5
アベコンベ
いや、あったんですよ22世紀の秘密道具にそういう名前のが。
そこそこ有名な道具ではないかと。ごきげんよう。

今日は、お客様の注文により製作された特注品をご紹介しますよ。
例によってお客様には掲載許可を頂きました。
(`ー´)<例によってありがとーございまーす。

ご覧の通り、短めのいわゆる小太刀サイズですね。
柄糸/下緒が白で、鮫皮が青という大胆な配色になっています。
配色以外はごく普通の小太刀で……。


……。


……えー、画像が不自然なのに気がつかれましたでしょうか。
具体的には背景とか。
(`ー´)<気づいてない人は観察力が足りないぜ!探偵にはなれないな!
(;´ω`)<どこの推理クイズ本だよ。

まぁ、指摘されてみれば苦も無く判ることと思いますが、
上の画像はいわゆる「反転画像」です。
反転を元に戻すとこうなりますよ。


と、まぁこのように。
色々とに作られた刀なんですねぇ。

口だけで言われてもピンと来ないかも知れませんので、
普通のよく似た小太刀と並べて写してみましょう。

(比較対象:「小太刀 交喙改」)

こんなんなってます。鏡写しになってるのがわかりますでしょうか。
ちなみに特注のほうは刀身二尺なので、画像の交喙改(一尺八寸)より若干長いです。
(;´ω`)<二尺の丁度いい比較対象がなかったもので。


栗型も反対側に付いています。
目貫もバッチリ鏡写しの配置ですな。
(`ー´)<ホントに裏返しの目貫を新造したわけじゃないけどね。あくまでも配置。
(;´ω`)<まぁ、この目貫は元々左右対称に近い図だけどな。


この特注品、元々は「小太刀 百舌改U」をお買い上げのお客様が、
百舌改Uと対になるモノを作りたいということで、色々裏返しな内容で発注されました。
百舌改Uが黒糸赤鮫ですので、黒糸⇔白糸/赤鮫⇔青鮫、というわけですな。
で、栗型の位置も通常と逆にして、右腰に差す為の「左作」とも言われる仕様になっています。
そういう意味では左手用刀ですな。うーんマニアック。
通常右腰用の鞘は存在しない為、製作には御時間頂きましたが、無事完成しました。
(`ー´)<目貫の位置の指定が大変でした。単に逆位置というのもどこを基準に見るかで解釈が変わってしまうという云々……
(;´ω`)<混乱の元なので詳細は略しますが。

あ、そうそう。
拵だけでなく、実は刀身も逆なんですよコレ。

刀身が逆ってどういう意味やねんとか思われそうですが、
ようするにこう、抜いてみると、



逆刃刀だったりするんですね。
(;゜Д゜)<たしかに逆だ!
(`ー´)<短い逆刃刀って初めてだなぁ。

というわけで、どこまでも逆だらけな特注品でした。
青鮫・栗型/目貫逆位置・逆刃刀小太刀と、今までにない要素もてんこ盛りの極めて珍しい一振りといえるでしょう。
この特注品は「こんなこともできちゃうんだぜ?」の例としてはなかなか良いものではないでしょーか。

ただ、通常のモノから外れた特注であればあるほど、
時間とお金はかかるようになる、という点は何卒お忘れなきようお願い致します。
(;´ω`)<メーカーから「逆なのは勘弁して」って言われてしまった。
(`ー´)<まぁ仕様がややこしいと間違えやすくなっちゃうからねー。


つーことで今日の更新はここまでー。
なお、何故か明日は火曜日だというのに営業しておりますので、勿論更新もありますぜ。
また明日お会いしましょうー。


5/4
小ネタ3本勝負
ひとつひとつは小さいけれど、集まれば立派に1日分のネタになる――
今日は、そんな小ネタを集めた更新となっておりますが皆様いかがお過ごしでしょう。
(;´ω`)<なんの語りだよ。
(`ー´)<いや、なんとなく。

というわけで今日は細かい地味〜なネタを3連発でお送りします。
上画像の商品3点に関するネタですよ。

まずこちら。


「棒手裏剣 五本組(¥1,570)」が再入荷しました。
一応初紹介は2005/11/5ですが、この時は房無しバージョンですね。
今店頭にあるのは房付きバージョンです。
(`ー´)<ん?房付きで載せたのは初めてってことか?
(;´ω`)<房付きもどこかでついでに載せたような…載せてないような…。

いっけんすごい地味なネタですが、実はこの商品か〜な〜り〜長いこと店頭になかったので、
まぁ一応載せておこうかな、というわけですよ。
(;`ー´)<…べ、別に発注忘れてたわけじゃないですじょ?
(;´ω`)<別に訊いてねぇよ。

まぁ今後も切れたり復活したりするとは思いますが、
とりあえず現時点では在庫ありますよ。という話でした。

さてとっとと次いってみよー。


「七式苦無(¥960)」ですね。
初紹介は2007/2/1。「投げ苦無」の代わりとして登場したアルミ製小型苦無です。
基本的な仕様や価格等は変わらないのですが、まぁ一目瞭然の変化が1点ありまして。
なんか、刀身部の表面処理が変わってるんですよね。
(`ー´)<まぁ初紹介時の画像と見比べてみてよ。


なお、この変更が恒久的なモノなのか、今後元に戻ったりし得るのかは不明です。
とりあえず今のところ、店頭には新たな表面処理のモノしかありませんのです。

はい、そんで次が最後。


「仕込ステッキ 髑髏」ですね。
初紹介は2007/10/24。この商品はいっけん以前から変わっていないのですが、
実は1箇所だけ仕様が変わった点があります。

Q.さて、ここで問題です。仕様の違う点はどこでしょう?



いっけん同じにみえますねぇ……


抜いたところも同じにみえますが……

ヒント・初紹介の記事とよく比べてみよう!


さぁ、皆わかったかな?
この全体画像のあとに答えが載ってるぞ!



答.全長が微妙に短くなっている

…はい、そんな違いは画像じゃ判りませんでしたかねやっぱ。ハハハ。
(;゜Д゜)<そんなん部分拡大画像で判るわけねぇだろ!
(`ー´)<まぁ、よくある。

初紹介時、全長がだいたい97cm前後とか適当に書いてありますが、
いま店頭にある髑髏は全長約90cm強。間違いなく縮んでいます。
…まぁ、長い方が店頭にあればもっと判りやすく解説できたんですが無い物はしょうがないのですよ。

というわけで、現在店頭にある「仕込ステッキ 髑髏」は、
ちょっと短い「仕込ステッキ 髑髏(短)」となっております。
まぁシャフトの長さがちょっと違うだけで、見て/持って直ぐ判るような差じゃないですけどね。
ちなみに短い分値段が若干安くなって、4,900円となってたりします。

つーことで以上、言われなきゃ気づかないようなことばかり集めた今日の更新でした。
せせこましいとかいうなー。

そいではまた明日〜。


5/3
怪しい新規格。
今日は一風変わった商品の御案内ですよこんばんは。
今まで模擬刀剣に無かった要素をもったモノです。
(`ー´)<武装商店の企画品じゃないけどね。
(´ω`)<色パターンは武装商店っぽいんだけどな。

とりあえず、ナニが今まで無かった要素なのかを、
始めにスパッと解説してしまいましょう。

実はこの商品、刀身が、


黒いんですな。
(`ー´)<模擬刀剣の刀身は、ほぼ全て銀の鍍金仕上げだからね。
(´ω`)<色で言うとツヤ無し黒。

刀身長二尺四寸五分、地金刀身(黒)、刃文は湾れ一重。
普通の仕上げとは違う為、二重刃文は出来ないらしいです。


刀身の地金自体は従来の居合刀刀身と同じモノが使用されています。
通常の居合刀ですと、地金の上から複数の鍍金を施し、その上に刃文加工を行うのですが、
今作では地金を直接黒く仕上げて製作したようです。
この黒仕上げに関しては、今までこういった仕様のモノが無かった為、
分厚い鍍金層で保護されている従来の居合刀刀身に比べ、
どの程度の耐久性があるのか不明ですので、この点予めご了承下さい。
(`ー´)<少なくとも、通常の鍍金よりは弱いと思うよ。
(´ω`)<模擬刀刀身の鍍金は厚いからなぁ。

さて、そんな珍しい刀身を眺めたところで、他の部分の仕様も見ていきましょう。
この商品、画像の通り類似品が2種ありまして、それぞれ通常版とDX版となっております。
基本的に画像の上のほうが通常版で、下の方がDX版ですよ。

とりあえず柄の方はこんな感じ。


赤鮫に黒柄巻で、鍔は卍型。目貫は龍図(銀色)。
あ、柄の側が鍔の表側になりますんで、正確には右卍(逆卍)型ですな。
(`ー´)<鉤十字じゃないよ?右卍は日本古来の立派な紋だよ?家紋にもあるから。いやホントに。
(;´ω`)<……黒い刀身に卍の鍔、ねぇ。卍のシルエットはちと違うが。

通常版の柄巻は木綿黒糸で、DX版は牛本革表(黒)となっています。
そして更に…

柄頭にはなんか色々引っ掛けやすそうな輪状の柄頭が使われています。
ちなみに柄の長さは普通(約八寸五分)なのですが、この柄頭先端まで測ると約九寸になったりします。
(`ー´)<鎖とか引っ掛けたらどうよ。
(;´ω`)<……まぁお好みで。


鞘は両方とも黒石目。下緒はどちらも赤ですが、
通常版が化繊の下緒なのに対し、DX版は正絹の下緒を使用しています。
(`ー´)<通常版とDX版の差異は柄糸と下緒の2点です。あとは共通。

通常版に付属する化繊下緒については、安い規格の下緒(美術刀に使われるクラス)ですので、
もしご希望があれば、こんなこともあろーかと当店で別途用意した


木綿黒糸の下緒と付け替えも出来ますぜ。
木綿/黒のでよければ、当商品お買い上げ時にオマケで差し上げます。
勿論もっと良い規格の下緒を同時購入したりするのもアリですな。
ちなみにどっちの場合も巻き替えのサービス料は頂きません。
(`ー´)<まぁ鞘は多分設定ないからご自由に。
(;´ω`)<設定ってなんだよ設定って。

というわけで一風変わった新商品、商品名が「闇霞(通常版)」「闇霞(DX版)」
読みは「やみがすみ」でいいみたいです。ちなみにこの名前もウチが付けたわけじゃないです。
価格は通常版が52,290円、DX版が73,290円となっております。

前述の通り全く新しい規格のモノですので、
出来れば店頭で現物を直接ご覧頂くことをお薦めします。
いや、勿論通販不可というわけではありませんけど。
拵や刀身にピンときたらおひとつどうぞ。

というわけで今日の更新は以上です。
そいではまた明日〜。


5/2
GW本番直前なわけですが。

平日3日で多少は補充もしましたよこんにちは。
明日からは怒涛の四連休ですね。
(`ー´)<やっとGW本番だ!
(;´ω`)<今日までは所詮名ばかりって感じだったからな。

まぁ前にも触れましたがボクらにとっての問題は四連休そのものよりも、
四連休の最後が火曜なんでその後一週間更に休みが無いという点なのですが。
ヽ(`Д´)ノ<もう疲れたわー!
(;´ω`)<計3週間(弱)の無休ロードはまだ半分なのだ。

…お盆&年末年始と違って平日が普通の平日だから、まだ楽な方ですけどね。
と、ひととおりグチとか色々こぼしたところで。

今日は、お客様から御注文頂いた特注の美術刀を紹介したりして、
お茶を鮮やかに濁そうと思います。
例によってお客様からの掲載許可は頂いておりますゆえ。
(`ー´)<毎度ながらどうもどうも。
(´ω`)<どうもどうも。

というわけでまずはコレから。
コンセプトは安くおさえつつも前田と明智のいいとこどり、みたいな感じです。

全体はこんな感じ。
いっけんするとよく纏まった普通の刀です。柄糸/下緒はハデだけど。


鞘の仄かに赤みがかった塗りは、明智光秀拵の鞘と同様の塗りです。
刀身はこのメーカーの最も安い刀身(樋無し)を採用。
樋無しのほうが安いというのは例によって2007/4/6あたりを御参照下さい。


で、柄は凍桜/雷電と同じく赤黒斑の糸による一貫巻です。下緒も一緒。
鍔はこのメーカーの最も一般的な鍔ですな。
(;´ω`)<縁/頭も一番安いの…の筈だったが1ランク上の、前田と同じヤツになってます。
(`ー´)<メーカーの都合でこっちになりました。値段は安いほう準拠。らっきー。

一番安いライン(4,000円台)ほどには安くならないものの、
通常の前田拵、明智拵よりは俄然安く納まりました。

そして更にもう一振りいってみよう。


これはヒジョーに判りやすいです。解説も楽です。
平たく言うと「凍桜/紫尽」ってカンジ?
(`ー´)<「むらさきづくし」って読んだらいんじゃない?


お馴染み凍桜シリーズをベースに、
紫梨地の鞘+紫の柄糸/下緒を採用した、とにかく紫な一振りです。


凍桜シリーズには紫糸のモノ(紫旋)も紫梨地のモノ(茜紫)もあるので、
ある意味その二振りの統合と言えなくもないですな。

少し前にお知らせした梨地系に時間がかかる状況下での特注でしたので、
コレも少し時間はかかりました。まぁソコはしゃーないでやんす。

つーことで、美術刀の「ココがコレだったら」「ここがああなれば」の好例を、2点ご紹介しました。
美術刀クラスは自由度は低いですが、これくらいなら割と出来るわけです。
(`ー´)<お金はそれほどは掛からない。ただ時間は多少かかるね。
(;´ω`)<まぁ居合刀よりは時間かからないことが多い、とは言えるが。

というわけで今日の更新でした。
そいではまた明日お会いしましょうー。


5/1
5月ですね。
なんか大分暑くて参っちゃってますがごきげんよう。
ついこないだまでと気温が5℃違うんですけど。
(`ー´)<そりゃエアコンのスイッチ入れるわー。
(;´ω`)<照明ももう夏仕様に換えないといかんかのう。

それはさておき、今日は商品の在庫情報とか再入荷情報とかでお茶をどろどろに濁そうと思います。
まぁほら、来たる四連休に備えてネタの備蓄を考えねばなりませんのでね?

というわけでまずは直近のコイツの話題。



4/26の初紹介以降絶賛販売中の「鵜の首造 志津三郎兼氏(仮称)」
店頭で持ってみた人が皆もれなくニヤニヤするこの商品ですが、
好評を博しました結果、今画像に載っている二振りが在庫の全てとなっております。
いずれも年輪鬼喰出鍔で、白鮫と黒鮫が一振りずつですね。ちなみにどちらも59,990円。
(;´ω`)<通常鬼喰出鍔は売り切れ中っす。

店頭のが無くなると、次の再入荷まではそれなりに間が空きます。
4/29にも触れましたが、とりあえず見てみたいという場合もお早めにどんぞー。
(`ー´)<無い物は持ってもらえないからネ!

そして代わりというワケではないですが割と類似品で、
こちらの商品が再入荷。


「冠落短刀 総糸巻」 ¥35,990
「冠落短刀 総藤巻」 ¥36,750


初紹介はこれまた割と最近の、4/7(糸巻)&4/14(藤巻)。
どちらも1本ずつではありますが、再入荷しています。

長さ・大きさ・迫力的には志津三郎兼氏(仮称)にこそ敵いませんが、
短刀の中ではなかなかのインパクトを誇ると言えますな。
短刀好きの貴方に是非。

あ、そうそう短刀といえば。
この辺の短刀も再入荷してますよ。


「守刀 『寿命』」
「守刀 千代鶴國安(笹に雪図)」
¥17,990
¥26,990

冠落等とは逆にほっそりとスマートな雰囲気の短刀です。
初紹介は「寿命」が2007/9/16、「千代鶴國安」が2007/10/3ですな。
ちなみに名前は違いますが刀身そのものは同じですよ。
(`ー´)<「千代鶴國安(月に兎図)」は品切れ中っす。

というわけで以上、注目商品の在庫情報と、
品切れしていた短刀の再入荷情報を流れるようにお知らせしました。
そいではまた明日お会いしましょう〜。


4/30
げんれい工房は大変なPOPを作ってくれました
最近寝落ちが多くてゲームが進みませんこんにちは。
オンゲーなら例え眠くても絶対落ちない派なんだけどなー。
(;゜Д゜)<おかしいんだ、ちょっと横になって目を瞑ったら次の瞬間には外が明るいんだ。
(;´ω`)<結構寝る気満々じゃねーか。

……まぁ、それはさておき。
毎度お馴染みげんれい工房に、店内注意書きPOPの新バージョンを作ってもらいました。
いや今既にあるPOPでも効果は十分なのですが、
げんれい工房の中の人からいいネタありまっせヘッヘッヘと言われたのでつい乗せられて…
すいませんウソつきました。ウチが前のPOPと同時にこんなのも是非〜と発注してただけです。

というわけで今までと毛色が違う注意書き、
どんなのが出来たかご覧に入れましょう。




店内新型注意書き
コラ・その1



……あ、あれ?
普通の解説なのに泣けてきた……。
(;´ω`)<名シーンが大変なことに。
(`ー´)<舞台は霊安室?いいえ、当店店内ですが何か?

漫画コラですんで、お約束としてキャラに目線が入ってますな。意味があるのかは知りませんが!
そしてもう1枚ありますんでこちらも。



店内新型注意書き
コラ・その2



一転こちらはテンション高くなっております。
斉○さんノリノリです。ていうかま た お 前 か !
(`ー´)<バレンタイン関連ではお世話になりました。

ちなみに見落としがちですが、
左上の抜刀禁止の中の人も密かに頬に十字傷があったりします。
扱い悪いですね主人公。

つーことで店内POPが更に増えましたので、
えーとどこに配置しようかなー。A4立て置きスタンドも買ってきたからあちこち置けるなー。
ふんふふーん。

ということで現在配置検討中です。
あ、配置検討中といえば、


言霊ステッカーをこっそり再配置しました。
元々ワクから追い出されてたり他のモノの後ろに隠れてたりしてたのですが、
コレで全部見やすくなりましたよ。
(;´ω`)<なにやら不自然なスキマがあるよーな……。
(`ー´)<今後埋まったり埋まらなかったりするかもしれないぜ!

というわけで今日の更新は……あぁ、もう1個紹介することがありました。
GWに備えてげんれい工房に追加発注をしたのですが、
昨日その分の荷物が届きまして。
そうすると当然コレがあるわけですよ。


〜今日の納品書在中〜

ヽ(゜Д゜)ノ<出るぞ!クラウザーさんの魔の納品地獄!
ヽ(゜∀゜)ノ<納品先をSATSUGAIせよ!!

そんな納品書はごめんこうむる。

というわけでなんか縦長な画像ばかりでしたが、本日の更新は以上でしたー。
また明日お会いしましょうー。


4/29
軽い更新だが商品は大重量
迫☆力☆満☆点!こんばんは。
久々の火曜営業ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。おれは疲れた。
(;゜Д゜)<早っ!
(`ー´)<まぁお約束ということで。

えー、疲れたので今日の更新は軽めです。
いや疲れたからというよりはネタを大事にしているだけという噂もありますが。



3日前にご紹介しました「鵜の首造 志津三郎兼氏(仮称)」が、再入荷しています。
とりあえず1,2本〜的な軽いノリで仕入れてみたら想像以上に素敵だったので、
慌てて追加発注したのが届いたというわけですが。

で、その中で今回、若干ながら拵のバリエーションが増えましたのでご紹介しておきます。


左が年輪鬼喰出鍔/白鮫で、中央が鬼喰出鍔/黒鮫と、いずれも紹介済み。
そして右が一応新型の、年輪鬼喰出鍔/黒鮫ですな。
単なる順列組み合わせとか言うの禁止ー。
(`ー´)<まぁーそーなんだけどなー。

なお鬼喰出鍔の鍍金が何気に26日に紹介したモノと違っていますが、
試験的な部分が多い為、まーそーゆーものだと思っておいて下さい。
(`ー´)<ちなみに26日画像の鍍金仕様のは既に在庫ないです。

順列組み合わせの仕様変更ですんで当たり前ですが、
特に価格が変わることも無く、全仕様とも同じく59,990円となっております。

なお、画像の通り本数は増えているのですが、
実は合計入荷数から数えると約半分が既に無くなっているとかいないとか。
とりあえずモノを見てみたい、持ってみたいという方はお早めに〜。
(`ー´)<別に今回限りで消えるとかいうわけじゃないけどな。

ということで今日は簡単ですがコレだけっす。
また明日お会いしましょうー。