3/26〜3/31
さくらまつり。

3/31
結局丸一週間桜のターンでした。
そういうわけで今週は最後まで桜ですけどごきげんよう。
まさにずっと桜のターン。
(`ー´)<季節モノだからね!
(;´ω`)<たまたま集まっただけなんだけどな。

というわけで先週水曜からの桜週間(今決めた)最後の一振りは、
画像の通り黒桜(牛本革柄巻)の魅力を再発掘ってわけですね!まかせろ!(そこはかとなく白々しい)
(`ー´)<黒桜の初紹介は2007/11/17を、本革柄巻版の紹介はつい先日の3/9を参照。一応参考まで。

まぁまずは改めて黒桜の全景を見てみましょうよ。


やぁ、いつみても黒桜はカコイイなぁ!(すごく白々しい)

えーと。この画像だけでもまぁ判ってしまうことなんですが。
この黒桜は既存のとは違うものなんですね。
ナニが違うのかと既存の黒桜(牛本革柄巻)と並べてみると……


上段:黒桜(牛本革柄巻) 下段:今日のヤツ

はい、どう見ても短いですね。
というわけで本日ご紹介する商品は、「黒桜/牛本革柄巻」の小太刀バージョンです。


刀身一尺八寸で、毎度ながら刃文は二種類。
孫六兼元三本杉(上)と鬼神丸国重(下)が一振りずつあります。


完全に黒桜の拵を小太刀で再現したものですので、各種仕様は(長さ以外)全く同じです。
相変わらず邪悪さと華やかさのハーモニーがどうたらこうたら。
(`ー´)<黒桜の魅力を語るのも3度目なので割と適当にお送りしています。
(;´ω`)<テキトーすぎ。

つーわけでそんな「黒桜小太刀/牛本革柄巻」
えー、だいたい小太刀になると短くする加工賃が乗っかって長いのより割高になることが多いのですが、
今回は珍しく長い方(牛本革で63,000円)より安く、56,530円となっております。
小太刀スキーの貴方に是非一振り。
(`ー´)<珍しいな。おかいどくだ。
(´ω`)<まぁ何事も例外はあるものです。

あ、ちなみに牛本革でない木綿柄巻の黒桜小太刀は今のところ製作予定無いです。
(`ー´)<ご要望があれば特注で承りますぜ。

以上、本日の更新でした。
明日は定休日ですので、また明後日お会いしましょうー。
それではー。


3/30
まだだ!まだ桜のターンは終わってないぜ!
なんかハムのGNドライブ動いたねこんにちは。
(;´ω`)<肩に移動して…ただのビームサーベルドライブ扱い?
(`ー´)<3/19にやったアレで大体合ってた。(適当)

さて、今日は美術刀のご紹介っす。
上画像の、普通のヤツとちっとも普通じゃないヤツの二振りですね。
ちなみに先日から申し上げていた未入荷の美術刀は実はまだ未入荷のままだったりします。
(`ー´)<まぁそっちはそっちでそのうち。

さて、ではインパクトの問題で普通の方から。


美術刀なので刀身はさほどフィーチャーするところではないのですが、
ちょっと高い樋入り美術刀刀身で、刃文直刃ですな。
(`ー´)<なんで樋入りが高いの?そんな疑問を抱いた貴方は美術刀のヒミツを記した2007/4/6を要チェックやで!

鞘はいっけん黒いようで仄かに赤みがかった色合い。
刷毛塗りのようなワイルドな塗りになってます。


で、柄下地/柄糸/下緒とも黒の、金具も黒っぽい鍍金仕上げ。


そして鍔は松に鷹図です。

そんなこの商品、商品名が「明智光秀拵」といいます。
(`ー´)<あぁ、あの怒獲武の人ね。
(;゜Д゜)<そっちかよ!もっと無双とかメジャーな方にしようよ!

ちなみにこの名前はメーカーの設定した名前ですので、
どの辺が明智なのかとか難しいこと訊かないで下さいね。
(`ー´)<まぁ他の美術刀の大半についても同様ですが。

というわけで「明智光秀拵」は、一振り7,260円となっておりますよ。


さて、続いてはちっとも普通じゃない方ですね。
次の普通じゃない方は、分類上「凍桜」シリーズの新型ということになります。
…いっけんそうは見えませんが。

こんな感じです。

ウッヒョー鞘派手ー!
…思わず大きな画像にしてしまいました。
刀身は樋入り直刃の美術刀刀身。
で、凍桜の例に漏れず突兵風コジリ金具が付いています。

そしてこのド派手な鞘塗りですが……

拡大するとこんな感じ。
塗り方そのものは凍桜のベーシック(黒いやつ)と同じ松皮風の塗りなのですが、
ベースカラーが赤になっている為、このような大胆な色合いになるわけですな。
(`ー´)<まるで赤い稲妻のようだ!
(;´ω`)<ジョニーじゃあるまいし。

そして柄の方はこんな感じ。


鍔/縁頭の種類や色、柄巻が一貫巻である点はあくまでも凍桜と同様ですが、
糸がご覧の通り黒に赤斑の特徴的な色になっています。
あと1こ上の画像で写ってますが、下緒も赤/黒の柄ですね。

ちなみにこの商品、メーカーから新製品「前田慶次郎利益拵」というモノが出まして、
そのカラーパターンが素敵だったのでそのまま凍桜に落とし込んだ、というモノです。
(`ー´)<ちなみに前田拵は仕入れる予定無いです。この商品とかぶってるし。
(;´ω`)<それ逆じゃね?

というわけでそんな新商品の名前ですが。
今までの凍桜は色の名前そのまま付けてましたが、今回はちょっとヒネりまして、
商品名が「凍桜【Ite-zakura】/雷電」です。読みはそのまま「らいでん」で。
稲妻を連想させる鞘の塗りから命名しました。
(゜Д゜)<赤い要素が全く入ってないな。
(`ー´)<え、入ってるよ?だってほら、ジョニーだから。
(;゜Д゜)<…あぁなるほど!ライデンか!
(;´ω`)<えー、このやりとりの意味が判らない方は…まぁ判らなくても困らないかと。

そんな「凍桜【Ite-zakura】/雷電」、一振り8,070円となっておりますよ。

つーことで以上、美術刀二振りのご紹介でした。
そいではまた明日お会いしましょうー。


3/29
観測を挟んで続きです。
他所で秒刻みの戦闘してるのに1時間待つとかww時間の流れ違いすぎるwww
などと妙なネタバレしつつこんばんは。
(`ー´)<顔芸が秀逸な回だな。
(;´ω`)<顔芸とか言うな。

さて、一昨日に引き続き黒桜のデザインを落とし込んだ比較的安価な居合刀のご紹介です。
まずは上の画像の一振りからですね。


刀身二尺四寸五分、刃文陸奥守吉行。
一昨日のものと同様、ごく一般的な居合用刀身です。
鞘が黒石目で、下緒は柄下地に合わせて黒地に赤斑になっているのも一昨日と同様です。
(`ー´)<一昨日同様、刃文は固定ではないのです。



まず、柄下地は赤の小桜印伝。
(`ー´)<ちなみにコレの白バージョンは今のところまだ無いです。

で、ひと目でわかることですが、一昨日のモノとの決定的な違いは金具の色ですね。
鍔は同型ですが、黒っぽい銅古美鍍金仕上げのモノを使用。
縁頭も燻し銀ではなく、黒千鳥や居合刀黒石目と同様の、標準的な黒金具になっています。
(`ー´)<標準的=安いということでもある。
(´ω`)<鍔と印伝で大分雰囲気違うけど、仕様では黒千鳥改にかなり近いね。


一昨日の銀金具と並べるとこんな感じ。
まぁ、どちらがいいかはお好みで、といったところでしょうか。

より安価に仕上がったこの紅桜、商品名「紅桜/黒金具」
(;゜Д゜)<安直な名前だ!
(;´ω`)<ソレは一昨日からわかってたことだから。

価格は銀金具版より安価になり、32,290円となっております。


そしてもう二振り。


ご覧の通り、紅桜・白桜の小太刀版です。


刀身は一尺五寸の脇差サイズ、紅桜の方が刃文陸奥守吉行、白桜は刃文清麿。
一昨日の銀金具と同様、刃文は別に固定ではありませんけど。
で、下緒が柄下地に合わせてあるのも同様、と。


脇差用サイズの太刀鍔は規格品にありませんので、代わりに喰出鍔をチョイス。
(`ー´)<とりあえず喰出鍔を選ぶのが武装商店クオリティ。
(´ω`)<まぁ、これならどんな鍔と並べても違和感無いし。

柄下地はそれぞれ赤と白の小桜印伝。
縁頭は標準的な脇差用の黒金具を採用しています。
縁頭のデザイン的には、既出の「紅桜/黒金具」とお揃いですな。


試しに「紅桜/黒金具」とツーショットで撮影。
この二振りは拵も刃文も合ってて相性いいですね。
勿論小太刀として単独で扱ってもらうのも良いかと思いますが。

そんな小太刀二振り、商品名が「紅桜小太刀」「白桜小太刀」。安直です。
価格はどちらも同じで28,260円となっております。

…なお、紹介前に「白桜小太刀」の方は品切れとなってしまいましたので何卒ご容赦下さい。

といったところで本日の更新はこんな感じで以上でした。
そいではまた明日お会いしましょうー。


3/28
定点観測。
なんか色々荷物が届いたりして画像右下辺りがごちゃごちゃしてますが、
毎度お馴染み定点観測でごきげんよう。
(`ー´)<色々届いたり届かなかったりしてるぜ!

今回の定点観測は前回からの変化が多くて観測し甲斐があります。
まず判り易いところで、


げんれい工房協力の店内注意書きPOPですね。
なかなかの効き目で、クスリと笑えつつ店内安全度UPという狙いは上手くいっています。
安全性向上にご協力頂き、ありがとうございます。

で、更に……


ホワイトデープレゼントも、まだまだ引換実施中です。大分残数少なくなってきました。
…いや、元々人数分は用意してあるんで無くなる事はないですけど。
選択式のステッカー四種は残数が少なく、そろそろ選択肢が減る可能性が出てきましたね。
(`ー´)<一応まだ全種類あるぜ。
(゜Д゜)<一応いずれは打ち切るのでお早めに〜。

あと店内の変化といえば……


ぐおーん。
(`ー´)<GNゾック、好評(?)展示中!
(;´ω`)<しまうにもデカくて邪魔なのでいっそのこと、ということで。

…ところでコレ、ゾックのスタンド用穴でちゃんと保持出来てるって知ってました?
(;´ω`)<いや、どうでもいいからソコ。

というわけで本日の定点観測でした。
あ、そうそう。
冒頭に触れた荷物色々の中に、


「日本製バスタードソードU」もありましたんで、ついでに載せておきますね。
毎回仕入れ本数が少なくてスイマセン。デカくてね……。置く場所がね……。
商品詳細はこの辺をご覧下さい。
仕様も価格も変化なしで、一本63,000円となっておりますよって。
(`ー´)<ちなみにTも在庫あるよー。
(´ω`)<Tのミラー仕上げ版もさり気なくあったりするよー。

つーことで以上、今日の更新は普通の定点観測でお送りしました。
そいではまた明日お会いしましょうー。


3/27
季節に相応しいというかなんというか。
今日はさくらの日らしいですよこんばんは。
正にタイムリーと言わざるを得ない。
(;´ω`)<昨日のネタの方がタイムリーだったんじゃ。
(`ー´)<ちなみに「七十二候の桜始開」と「3×9=27の語呂合わせ」から、ですって。後の方はちょっと無理があるね。

さて、今日は昨日の最後に触れた新製品を順次紹介していくわけですが。
商品のコンセプトは、
「黒桜が好評だったんで、安めの居合刀に黒桜のデザインを落とし込んでみた」
みたいな感じです。安直とか言われても困る。
(;´ω`)<誰も言ってねぇよ。
(`ー´)<適当に先読みしてみた。

というわけで上画像の紅いのと白いの、二振りをご紹介。
どんなもんなのか順次見ていくとしましょう。


とりあえず軽く刀身から。
刀身の規格はごく普通の居合刀規格。
「居合刀黒石目」「黒千鳥改」その他諸々と同じ、ごく標準的な居合用刀身です。
刃文は二重刃文。今回は紅い方が刃文清麿、白い方が刃文鬼神丸国重。
今回たまたまこの刃文をチョイスしたというだけで、今後もこの刃文で固定というわけではないっす。
(`ー´)<それこそ「黒千鳥改」とかと同じだな。

鞘は普通の黒石目。このへんもごく普通です。
ただ下緒が柄のほうに合わせて、それぞれ黒地に赤斑、黒地に白斑の下緒になっていますね。

で、注目の柄周辺なんですが。


鍔は燻し銀の太刀鍔を採用。
この辺は鬼喰出鍔の黒桜と差別化を図っていたりいなかったり。

それぞれ柄の下地が赤と白の小桜印伝で、目貫・縁・頭は燻し銀仕上げの金具を採用しています。
柄糸は普通に黒の綿糸捻り巻で、黒桜と違い目貫の図柄は普通の龍図。
ちなみに縁頭は燻し銀の波に千鳥図ですな。
(`ー´)<燻し銀で安価な金具をチョイスしたらコレになったのだよ。

紅い方はほぼ黒桜のカラーパターンそのままで、白い方はそのバリエーションといったところですかね。
本家の黒桜と並べてみるとこんな感じ。


まぁ、禍々しさ華やかさでは敵いませんが、そこは値段が違いますんで。

さて、値段が違うとのたまった本日のこの二振り。
商品名が、紅いほうが「紅桜/銀金具」、白い方が「白桜/銀金具」
わざわざ銀金具とか付ける時点で今後の展開や商品名がバレバレですね。
どちらも価格は同じで、35,530円となっております。

ま、黒千鳥改が約3万で、そこから鍔とか変わって柄下地が入って下緒がほにゃほにゃ、
と考えればこんな物かなーとご納得頂ける価格ではないかと。うん。

試製品というわけではないのですが、とりあえず各々一振りしかないので予めご了承下さい。
様子を見て順次増やしたり増やさなかったりします。

といったところで、本日の更新は以上っす。
ははは、久々に来たネタをそうそう一度に紹介するわけも無いのであった。
昨日写ってた他の奴らとか写ってなかった奴らはまた後日ということで。
そいではまた明日ー。


3/26
春だ満開!お花見クイズー。
昨日は一日中世界樹の中に篭ってましたこんにちは。
進行が大変遅いですが一応進んでいます。
(`ー´)<まだ3層中盤だしなぁ。
(;´ω`)<時間無いくせに引退とかサブキャラ育成して遊んでるしなぁ。

さて、桜の開花宣言も出て、すっかり桜の季節になりました。
そこで本日はちょっと店内で花見と洒落込もうかと思うんですよ。

……えー、何言ってんだお前は的な冷たい視線は軽くスルーしまして。

今日のタイトルどおり、お花見クイズと題しまして、
店内にある商品の桜の意匠がある一部分をご覧頂き、
それが何の一部なのかを当てて頂こうというクイズ形式となっております。
なお、当たっても何も出ません。ていうか答え載せてるし。

ちなみに普段当サイトをまめに見てたりする人には判っても、
そうでない人には極めてカルトなクイズにしか見えませんのでそのつもりで。

では肩慣らしに第一問。

あー、これは多分極めて簡単ですね。
鍔の意匠ですが、商品名にも桜が入っています。


簡単なのでとっとと答え行ってみよー。
正解は……





「凍桜」2007/10/25初紹介)ですな。
武装商店オリジナル美術刀の中でもかなりのかっこよさを誇る逸品です。
(`ー´)<ちなみに商品アピールもかねてるよ!
(;´ω`)<それはバレバレでもわざわざ言うことじゃないから。

さて、一問目で趣向を大体ご理解頂いた所で、
矢継ぎ早に第二問ー。


目貫が扇子に桜で、柄下地が赤の小桜印伝。
これもエライ解りやすいですね。同じく商品名に桜が入ってるアレです。
(`ー´)<こんな奇特な組み合わせはアレしかないぜ!


さて正解は……





はい、「黒桜」(紹介は2007/11/17)です。
好評を博して本革バージョンなんかも作られた、モチーフが色々とアレな逸品ですよ。
ちなみに現在通常版も本革版も在庫ありますんで御用の方はどうぞどうぞ。


さてここまではヌルイ問題としまして。
そろそろ本気出すよー。


第3問ー。

なんといういちめんの桜。
そこはかとなく模様が途中で途切れてるのがミソ?

まぁ、ごく最近の更新で載ったモノですんで、判る人には判るでしょう。
ていうか厳密には商品じゃないねコレ。



さて正解は……





赤地張扇でした。
ホワイトデープレゼントの内のひとつですね。
ちなみに黒地張扇を通常交換品として復活させるかどうかはいまだ未定です。
どうしようかなぁ。


さ、そんな悩みはさておいて、
いよいよ難易度の上がる第4問いってみよー。

石目の肥後金具に桜が入ってますね。
金差しが特徴といえば特徴ですが。

ヒント
金差しでない黒一色の金具バージョンもありましたが、
黒一色じゃ画像がわかりづらいので金のほうにしました。


さて、これで判りましたかね。

正解は……





「比良八荒小太刀(綿柄巻/金縁金具)」でした。2008/3/10紹介。
比良八荒を小太刀サイズに短縮し、更に切先のゴツさが強調されたごんぶとな逸品です。

あ、「比良八荒」って答えた人は不正解ですんで。
だって最初の画像で柄巻が一貫巻でしょ?
(`ー´)<一貫巻の比良八荒は試作を除くと小太刀しかないからね!
(;゜Д゜)<解るかそんなん!


さて、引っ掛け問題でスッパリ引っ掛けたところで、
いよいよ最終問題となりました。
武装商店通なら最後の問題も解き明かしてくれるに違いない。
(;´ω`)<すごい無茶振りの予感が。


最終問題

ってなんで複数やねーん。
しかし全ての柄下地に桜印伝が。こんな商品あったっけ?
黒桜はもう出てきたし、山本勘助太刀は太刀だし……
(;´ω`)<そういや山勘太刀もさりげなく小桜印伝下地だったね。

まぁ問題として難しいっちゃ難しいですが、
なんとなくどんな答えが飛び出すかは想像つきますよね?



というわけで最終問題の正解はコレ。





「ぜんぶ本日入荷した新製品」でしたー。
(;゜Д゜)<知らねぇよ!

……はい、そういうわけでネタがぞろぞろ来ましたね。
よかったよかった、これで息が繋がったぞ、と。
名称とか値段まだなので紹介は順次行う予定です。

まぁ、以前から触れている美術刀は未だに届かないんですが。
そっちも来ればネタになるのになぁ。

あ、画像に載ってる以外にも新作の居合刀届きました。
諸般の事情でまだ載せらんないっす。
(`ー´)<作業中なのだ。色々とな。

さて、本日のお花見クイズは楽しんで頂けましたでしょうか。
ただ予告編!ジャーン!じゃつまんないから無駄に贅肉を付けてみただけなんですけどね。
ちなみに問題のアイデアとしてはヘルダイバーの胸の桜を使う案もあったのですが、
小さすぎてそこだけの拡大が出来なかったんで諦めました。余談ですが。

以上、今日の更新はここまでー。
明日以降順次新製品を紹介したりしなかったりしまーす。
(`ー´)<定点観測とかもあるからな。

そいではまた明日〜。