8/6 ちょっと久々、SDT-works |
---|
ボス前にクエストこなしとくかーと思ったらなんか小迷宮1個湧いたでござるこんばんは。 メインが先に進まない!進みにくい! (`ー´)<なんの罠かと思ったわ。 (;´ω`)<まぁ仕方ないね。 さて、今日はちょいと久々ですがSDT-works製品が入荷しましたので、その御案内です。 基本的にエアクラフトアルミ製(一部例外アリ。後述)、ブラックアルマイト処理の各種ツールとなっております。 例によってナニにどう使うのかとかは各自アレしてくださいね、と。 あ、あと今回新入荷が大量で、あまり細かく解説してると大変なことになりますので、 少し流し気味になりますことを何卒ご容赦下さい。 (`ー´)<再入荷も混ぜておりますがご容赦を。 あ、付属品があるものは全て一緒に写してますので、 シースが写っているものはシース付き、無いものは無しでございます。 (画像上から順に) Deffender Model L ¥5,500 Deffender model 2型L ¥6,000 Deffender model 2型 ¥5,000 Deffender model Spear L ¥6,000 Deffender model Spear ¥4,500 ネックレスツールのDeffender model各種ですな。 一番上の無印Lと2型は差が判り辛いですが、 エッジの処理で明確な違いが判ります。 (`ー´)<一番上のは刃状になってないんだよね。2型Lより安価なのもその辺が原因かな。 (画像上から順に) SDTクボタン2型 改 ¥15,000 CQCツール3型 ¥14,000 SDTクボタン ¥8,000 シースまで写したのでちょっと大きめの画像にしてあります。 クボタンおよびCQCツールの新型ですな。一番下は以前も扱ったことが…あったかな? クボタン2型についてはクボタンらしさをかなぐり捨ててる気もしますが、 商品名上はクボタンとなっておりますのでクボタンです(しきたり) (;´ω`)<まぁ、名前の通りでございますゆえ。 (上から順に) キーホルダーツール KAGI ¥4,000 ダンボールカッター ¥6,000 これは完全新作と言っていいモデルですな。 KAGIはその名前の通り、鍵のような形状になっています。 どうみてもディンプルキー。 ダンボールカッターは…ダンボールが切れるかどうかは実験しておりませんが、 まぁ、アレだ。そういう名称となっております。 (`ー´)<既存のセンヌキとかと同じ枠でござる。 (上から順に) クリップツール Lモデル ¥16,000 クリップツール Sモデル ¥14,000 LとSという名称ですが、グリップは同サイズなのでヘッドバリエーションって感じですね。 一見すると既存のクボタンやらと同じ様に見えますが、 商品名の秘密は裏側にありまして、 こちらの面にはグリップ材が無く、代わりに文字通りクリップ状の部品が付きます。 このクリップをどう活かすかは…まぁ、存じませんが。 クリップは付きますが、グリップ材を片面にした事により、厚みが増して無いのが評価高いですね。 (上から) Deffender model SQUARE G10 ¥4,000 G10製 ペーパーナイフ ¥2,000 この二点はちょっと変り種。 一見すると普通の従来品に見えますが、 他の品と違い、G10で出来ています。 G10は先に紹介したクボタン・クリップツールなどのグリップに使われていますが、 ガラス繊維を用いた素材で、ナイフのハンドルなどによく使われます。 軽量&頑丈な素材なんで、こういう使い方もアリかもですな。 (;´ω`)<G10って加工が大変で結構高いような。 (`ー´)<その割には安価な気がする。ひょっとしてお買い得? 以上、一気にご紹介いたしました。 ちょっと一度に増えすぎましたので、現在店頭にどう出すか頭を捻っております。 欲しいのがあって店頭に来たけど見当たらない、なんて場合は店員に言うと出てくるかもしれません。 という事で以上、今日の更新はこれまで。 明日は定休日ですので、また明後日お会いしましょう〜。 |
8/5 WFに絡んだ入荷情報になります |
---|
光るFOEがいたのでノリで喧嘩売ったら酷い目にあいました。 まぁ倒しはしましたが。勝手にパワーアップするとか汚いなさすが希少種汚い…。 (;´ω`)<現状では強敵は長期戦前提にせざるをえないしのう。 (`ー´)<防御してるフォートレスが一撃でトんだよ!すてき! さて、今日はWFをきっかけに入荷したXAT・STEW製品の御案内。 例によって苦無とかは金属にしか見えないけど樹脂製(レジンキャスト)です。 (`ー´)<まぁ、ドクロは関係ないが。 まず、暫く切らしていました「面包髑髏 浅面(¥2,400)」が再入荷。 毎回微妙に仕上げが違ったりもしますが、今回はベーシックです。 また、「苦無七寸四分(¥2,500)」も再入荷。 これも概ね従来どおりです。 仕上げとか色々毎回微妙に違いますが、手造り品ゆえ個体差があるのがデフォです。 そしてこちらは…ある意味新商品? 「苦無七寸四分・素体」です。 文字通り、苦無七寸四分の型抜きのみ、処理や塗装をしていない状態のレジンの塊です。 別名「レジン苦無組み立てキット」。好みの苦無を自由に作れるよ!(※ただし要技術) 柄に付いてる紐は完成後、お好みで柄に巻いてください。 白が400円、黒が500円となっております。 (;´ω`)<…これって、処理とか塗装が間に合わなかっただk (゜Д゜)<おおっと勝手な憶測はそこまでだ! (`ー´)<器用な人はこれを素体に更に加工して楽しめるかもね。 で、最初の画像で撮るの忘れてましたが、 「撥璃(¥2,100)」、および「撥璃・別仕上げ(¥1,800)」(紹介はこの辺参照)の、 仕上げを変えたバージョンが入ってきました。 画像左側が従来仕様、右側が今回来た仕上げ違いです。 パッと見でもちょっと違うのが判るかと思いますが、 今回はかなりツヤ仕上げになっていますな。 特に「撥璃・別仕上げ」のほうは鎬線を丸めて形状そのものまで変えてあったりと、結構違っています。 ただ、商品的にはあくまでも従来どおり「撥璃」「撥璃・別仕上げ」として扱いますのでよしなにー。 (`ー´)<まぁ、加工の手間を掛けているのに同じ値段。おとく。 (;´ω`)<XAT・STEW的には新加工実験モデルみたいなものだそうですな。 そんな感じでXAT・STEW製品は以上になります。 …あ、あと直接関係は無いのですが同じWFつながりという事で、 Elfin Knights Project製「青銅製組み合わせ五鈷杵/大型(桐箱付き)」も、 只今再入荷してますよ。77,700円となっております。 あ、手前の「青銅製独鈷杵(桐箱付き)¥27,300」も宜しくねー。 といった所で以上、今日の更新はこんなもんで。 ほいじゃまた明日お会いしましょう〜。 |
8/4 おもむろにMGバーナビー披露 げんれい工房を添えて |
---|
つまり2本立て(豪華)ってわけだねこんばんは。 (`ー´)<決して発売からMGバーナビーと再入荷のげんれい工房だから纏めちゃえとか思ったわけではないのよ。 (;´ω`)<なら言わなければいいのに。 というわけで、以前紹介した後完成したMGバーナビー・ブルックスJr.さんですが。 …ヒーロー名無いってのも良く考えると色々書きづらいよね。まぁいいんだけどね。 基本的にはタイガーの方と同じで、出来はそこそこいいし、そこそこ動くんですが、 でもやっぱりちょっと可動範囲が足りない部分があるかなぁ、という感じがありますね。 (`ー´)<まぁ、造型重視の設計なんだろーねー。 (;´ω`)<ですよねー。 バーナビージャンプキーック。 …アクティブな姿勢はいまひとつサマにならないかなぁ、やっぱり。 そして、タイガーと違ってあまりオプション類が無いんで画像があまり稼げません。 そういう設定なので仕方ないんですが。 とりあえず、ほぼ唯一のオプション、 グッドラックモード脚。 腿の部品もさり気なく付け替えたりと仕様に忠実なのですが、 タイガーと違いどうしても脚なのでポーズが付け辛いのなんの。 いや、一応脚もスタンドで支えられるようにはなってるんですが。 とりあえずゴレムス。 やっぱり飾っておく分には最初の画像のように立たせておくのが賢明ですかね。 (`ー´)<このポーズで是非。 (;´ω`)<ネタすぎる。 そしてフェイスオープン。 テライケメンですね。タイガーと同じく真顔一択ですが、キャラ的にタイガーよりは違和感ないでしょうか。 …しかし、一応バンダイの仕様通りに目を作ったつもりなんですが、 なーんか正面で見ると焦点が合っていないような気がしてきます。 (;´ω`)<理由はよくわからんのだけどね。 まぁ、とりあえず、 斜め45度にしておけば普通にイケメンだし細かいことは気にしないでおきましょう。 (`ー´)<気にすんなって! というわけで以上、バーナビーの紹介でしたー。 あとはげんれい工房の入荷がありましたのでその御案内ー。 色々補充があったわけですが、 そんな中、 好評につき完売中だった「ドアノブサイン・積みプラ置き場」(¥390)が復活しました。 コミケにも持って行かれるそーなので、そっちにいく予定がある方はそちらでもいいんじゃないかと思いますが、 そうでなければウチにあるよー。 そしてもうひとつ、こちらはちょっと久しぶり。 「バーゲン争奪戦用手提げホルダー・メタル版」(¥3,670)です。 初紹介は2011/9/22。それまでの樹脂製から金属製に生まれ変わった、 史上最強(たぶん)の手提げホルダーです。 WF用に量産されたものの余りを引き取ったものゆえ、 特別沢山あるわけではありませんので予めご了承下さいな。 さて、げんれい工房が来たということはいつものアレもあるわけで。 〜今日の納品書&請求書在中〜 (`ー´)<内心、そろそろこのネタ来るんじゃないかと思ってた。 (;´ω`)<エロイ…と言いたい所だが元ネタ承知の上だと、エロいね(苦笑)くらいの反応でしょうか。 ちなみに裏面。 差し障りが無い感じでお送りしております。 (;´ω`)<元ネタはどっちかというと危うい所に障りまk(検閲削除) というわけで以上、今日の更新はここまで。 ほいじゃまた明日お会いしましょう〜。 |
8/3 HGひのきのぼう 完 全 復 活 |
---|
かまきりは心が醜い…こんにちは。 今日はHGひのきのぼう復活再入荷のお知らせですよ。 (;´ω`)<さらっとカマキリさんディスんな。 (`ー´)<まぁ、こっちが勝手に対処ミスっただけなんですけどね。 以前、HGひのきのぼうは熊野檜の間伐材を材料としていたんですが、 ここ暫く(多分半年以上)再生産していませんでした。 実は昨年、熊野のヒノキ林が台風で被害を受けて間伐材どころじゃねぇ! …って状況になったそうで、材料そのものが暫く手に入らなかったんですよね。 (;´ω`)<あー、去年あのあたり台風直撃ありましたっけか。 自然相手だからしょうがない訳だけど、武装商店としてはもっと安定供給できるようにしたいなぁ、と思いまして、 検討の結果浮上したのが、ヒノキといえばってコトで最近色々紹介しておりますsimanto工房。 こちらに打診してみたところ、用意出来るとのことでしたので、 早速お願いし、今回の復活しました。 (`ー´)<「なるほどわかりましたー、今度拾っておきますねー」って言ってた。 (;´ω`)<そういうもんなのか。まぁ間伐材だからそうなるか。 で、まぁ四万十檜になった結果…というのはちょっと違うな。 反り(曲がりとも言う)とか太さは色んなのがあった方が面白いっすよねーってsimanto工房にオーダーした結果、 太さ・形状などが今までよりも3割増くらいフリーダムになったよーな気がします。 まぁ、より一層天然らしくなったとも言えるわけですが。 (`ー´)<今までよりも太いのもあれば細いのもある感じだな。 (;´ω`)<曲がりの強いのが重心バランス的に妙に強そうだったり、なかなか面白いな。 あと微妙に以前のよりも頑丈そうな気がしないでもないですが、 まぁそこは個体差もあるかな。 あ、HGひのきのぼうのPOPも、以前のは熊野檜と明記していたので、新たに作り直しました。 前回は中途半端にブロント語を混ぜておりましたので、 その点今回は反省して、 もっと密度上げました。 (`ー´)<これでも誤植・誤変換はかなり自重したから読みやすい方なんだけどな。 (;´ω`)<下半分の要旨、3行でまとめられそうだな…。 そういうわけで「HGひのきのぼう」、 四万十檜になっても価格は変わらず10Gとなっておりますので宜しくどうぞ〜。 (;´ω`)<しかし熊野檜といい四万十檜といい、見事に高級檜ブランドだな。 (`ー´)<武装商店に置かれるモノなんだから一流の高級ブランドになるのは当然だろ(そうでもない という事で以上、今日の更新はこんなもんで。 ほいじゃまた明日お会いしましょう〜。 |
8/2 只と政府 |
---|
ベテラン(Lv20)になったら俄然強くなるなぁこんばんは。 15くらいからスキルポイント貯めてたわけですが。 (;´ω`)<つーかLv15くらいからノービスで取りたいスキルなくなる感じに出来てるね。 (`ー´)<ジョブとキャラの方向性にもよるのだろうけど。 余談はさておき、今日はこないだのWFをきっかけに、 すてんがん工廠が新たに本を持ってきてくれまして、新たに本が増えました。 あ、すてんがん工廠の過去紹介済みマニュアル各種も在庫ありますよ。 過去作(AK−47、RPG−7、M16、アフガン派遣ハンドブック)はこの辺の更新をご覧下さい。 っつーことで早速2冊ご紹介ですよ。 いずれも今までのものと同様、米軍発行のマニュアルを翻訳したものです。 クレイモア地雷マニュアル ¥1,500 軍事映画とかでも良く見かける、いわゆる「クレイモア地雷」のマニュアルっすな。 M18A1、およびその前のモデルM18について、操作法・運用法など詳しく記載されています。 (`ー´)<クレイモア地雷がどんな地雷かご存知で無い方は各々ググって頂ければ幸いです。 (;´ω`)<まぁ、真面目に書いてると長くなるからねー。 M18A1クレイモア地雷の影響範囲。 いやぁ、随分広範囲にバラ撒くもんですねぇ。 ちなみにM18のほうはもうちょっと範囲狭いです。 運用法概要。 「使用者の発想により無限の使用方法がある」だそうで。 (`ー´)<うは、夢がひろがりんぐ。 (;´ω`)<やめんか。 運用法の詳細な例も色々載ってます。 防御的運用は勿論のこと、攻撃的運用法なんかも書いてあったり。 (`ー´)<冷静に見るとけっこうエグイこと書いてあるよな! まぁ、ゾンビに囲まれて手元にクレイモア地雷しかない、 というような状況ではとても有用なマニュアルかと思いますよ。 (;´ω`)<どんな状況だ。 (`ー´)<えー、ゾンビ戦を想定するのは基本だろ。アメリカンスタンダードだろ。 さてもう一冊。 M1911A1マニュアル ¥2,220 45口径自動拳銃M1911A1…まぁ、判りやすく言うとコルトガバメントのマニュアルっすな。 ガバメントはあくまでも俗称ですので、本の中にはガバメントという呼称は出てきませんけどね。 M1911の名前の通り、1911年に米国政府に採用され、 「政府公用モデル」という事でガバメント(政府)と俗称で呼ばれました。 M1911からM1911A1へと小改良を加えられながら、 WWT、WWU、朝鮮戦争、ベトナム戦争と長期に渡り使われ続け、 1985年に採用されたM9ピストル(ベレッタM92F)にその座を明け渡し退役…した筈が、 特殊部隊や海兵隊を中心に改良モデルがまだまだ使われ続けているようです。 (;´ω`)<アメリカ人の.45口径好きは異常。 運用が長期間に渡るだけにマニュアルも増補改訂を繰り返しているようで、 単純な運用法だけではなく、ガバメントの歴史とか色々マニアックな知識も詰まって分厚くなってます。 (`ー´)<高いのは主に厚さのせい。 (;´ω`)<現場で使う兵士に必要な情報じゃない気もするけどな。 まず序文とともに、ガバメント開発者のジョン・モーゼス・ブローニング氏の写真が。 (`ー´)<コルトガバメントを設計したのはブローニングな。これ軍オタ・銃オタ的には常識。 (;´ω`)<ジョン・M・ブローニング無しだと銃器史が書けないってレベルで色々開発してるからな…。 そして序文の後はガバメント開発の歴史が。 ガバメント開発と変遷の歴史が、画像とともに12ページまで書き連ねてあります。 (;´ω`)<…ていうかこの歴史、ブローニングの生まれから書いてあるんですけど。 (`ー´)<アメリカ人の.45口径への偏愛が感じられて楽しいじゃないか。無論、読み物としても楽しいし。 あ、勿論そればかりではなく、 ちゃんとした取り扱い・整備・試験方法とか、 分解結合方法とかも、かなり詳しく書いてありますよ。 (`ー´)<まぁ、銃オタなら覚えておきたい知識が満載だね。 (´ω`)<銃オタ(店主含む)は基本分解なら目隠しで出来るけどな。 45口径のガバメントの使い方を学んでおけば、 弱さに定評のある9パラよりも生き残りの助けになる事間違いナシですよ! ゾンビとか1撃で倒せるし(多分)! (`ー´)<まぁ、9パラ数発必要な相手が45口径なら1発なんてのはよくある(ゲーム話) …まぁ、いずれも読む人を楽しませるのが目的の本ではなく、あくまでもマニュアル/実用書として書かれていますので、 今までのマニュアルと同様、「読んで楽しめる方にならオススメ」って感じです。 …ガバメントの方は従来のマニュアルシリーズより読むトコ多くて楽しいけど。 「本物の」詳細資料が欲しい人に是非。 という事で以上、今日の更新はこんなもんで。 ほいじゃまた明日お会いしましょう〜。 |
8/1 七周年記念アイテム・くだものナイフをゲットせよ |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高く飛べるようになったと思ったら今度は足の早いのばっかで大変ですねこんにちは。 今日は一昨日お知らせしましたとおり、本日より開催のチャレンジイベントの詳細を告知いたします。 (`ー´)<詳細は前回のコピペ…があんまり使えないな…。 (;´ω`)<基本はともかく細部は結構違うからね。 ■今回の賞品■ 今回の賞品アイテムは「くだものナイフ(総檜造)」です。 別注品とかも作ってもらっているsimanto工房の協力のもと、 商品名どおりに、総檜造で「くだものナイフ」を再現しました。 (`ー´)<ドラクエ5だとビアン○初期装備でもある定番弱武器だな。結構色んなゲームで弱武器として出てくるのよね。 (゜Д゜)<twitterでもそういう反応があったが、やはり個人的にはMM2のくだものナイフを推したいな! (;´ω`)<…お前はドラム缶ワンモアセットな(ビリビリ) とりあえず定規と、どなたのご家庭にも5本はあるともっぱら噂の指装甲を比較用に並べています。 くだものナイフだけに、ご覧の通りコンパクトサイズですよ。 ■獲得方法■ 基本は今までと同じですが、 今回のくだものナイフは過去2回(こことここ)に比べると単価が少々お高いので、 ちょっと難度を上げました。 具体的には、ご購入金額に応じた数のサイコロ振って出目合計12以上を出して頂きます。 必要数がなんと今までの倍!厳しいね! …でも、今までの6面体で12では難易度が高すぎますので、 代わりにこの、 12面体ダイスを振って頂く事になります。 (;´ω`)<…なぜクトゥルフダイスにしたのか。 (`ー´)<なんか格好よかったのでつい。 ちなみに特殊なダイスにしたので、6と9が判り辛かったり(画像の向きが正しい向きです)、 12の面がエルダーサインだったりしますが仕様です。 (`ー´)<まぁ、つまり旧神の印が出たら必ず成功っつーことだな。 …しかし、一般の方は12面体ダイスなんて下手すりゃ触ったことも無いんじゃないでしょうかね? 卓ゲ者でもよほど特殊なゲームでない限り、12面体を複数振って和を出すなんて経験、 滅多に無いでしょうね。俺も無かったです。 (゜Д゜)<ダイスは一杯持ち歩いてるけど、12面体なんてふだん1個しか持ってねーし。 (;´ω`)<一般の人は普通の6面体すらカバンに入って無いですよね? 金額ごとの振れるダイスの数と、成功率はこんな感じ。
1個のときは当然12分の1なわけですが、全体的にも以前よりやや成功率が下がった感じになりました。 まぁ、5個振って失敗すれば伝説になれるのは相変わらずですけどね。 理論上はサイコロ11個までは失敗する可能性があるんですが、 そんな微粒子レベルの確率の為に12面体を11個用意するのはアレなので、 ダイス6個以上相当については振るまでも無く成功したものと扱います。 ■追加ルール(チョンボ)■ 毎回この器の中で振ってもらうわけですが、 今回より追加ルールを設定しました。 サイコロを振った際、器の外に出たダイスは合計に計上されません。 具体的にはこういうことです。 【例1】 2個振ったところ、1個が外に出ました。 2個とも足せば11+5=16なので成功ですが、器の外に出たものは計上されない為、 5は計上されず計11で失敗となります。残念。 【例2】 3個振って2個器に収まらないという残念な状況ですが、 器の中の1個が12ですので、ちゃっかり成功しています。 …まぁ、つまり気合は込めても力は込めるなってコトですね。 普通に振る分にはそうそう器から出ることはないので落ち着いて振ることをオススメします。 あ、それから今までどおり、置き賽や縦スピン掛けて出目操作(遊戯王の読みすぎ)等のアレな行為は、 成功しても無かったことにしますので宜しくお願いしまーす。 (`ー´)<偶然なら振りなおし、あからさまなら失敗扱いってトコかな☆ (;´ω`)<12面体でスピンは無駄だと思うけどね。つか遊戯王懐かしいなオイ。 ■開催期間■ 一昨日記載の通り、イベントは今日から開始となっております。 そして例によって、賞品が無くなるまで続ける形になります。 まぁそこそこの本数用意しておりますので、それなりに保つと思います。…たぶんね。 (`ー´)<初日からダイス1個でゲットする豪運持ちもいたからなぁ。 (;´ω`)<確率は確率ですから。出る時ゃ出る。 あ、通販の方は今までどおり、コッチで勝手に振って判定しますので。 成功の発表は現物の同梱をもって代えさせて頂きますってヤツです。 というわけで以上、イベントのお知らせでした。 皆様どうぞ奮ってご参加下さいね。 ほいじゃ今日の更新はこれまでー。 また明日お会いしましょうー。 |