12/5 年末年始イベント開催のお知らせ |
|
---|---|
…あ、昨日録画したAGE観るの忘れた。こんばんは。 今回も悪い意味で面白そうだったんだけどな。残念。 (`ー´)<いちいち悪い意味で、が付くのがポイントだよね。 (;´ω`)<なんかこう…子供騙しだけど子供も騙せてない、みたいな? さて、今日は年末年始特別イベントのお知らせです。 昨年5周年兼クリスマスで実施したプレゼント企画が好評だったので、 今年もちょっとやってみることにしました。 その名も年末年始特別企画「挑戦!魔術工房」です。 基本ルールは昨年と概ね同じですが、イカの…以下のようになります。 ■企画概要■ 先生が僕らのために攻略型魔術工房を造ってくれたぞ! 魔術工房を突破してご褒美を獲得するんだ! (という設定を今5秒くらいで考えた) (;´ω`)<おい、最後のはなんだ。 (`ー´)<いや、まぁ単なる事実なんだけどね。元々そこまで考えてなかったし。 ■ご褒美詳細■ ご褒美は先生謹製(という設定のげんれい工房製)、 「立入禁止/魔術工房」です。 皆様のお部屋を気軽に魔術工房化できる、素敵な限定ステッカーですね。 (`ー´)<とても人には見せられないもの、余人が触れるのは危険なものがある貴方のお部屋に是非! (;´ω`)<なにそれこわい。 ちなみにこのステッカー、なんか鏡面仕上げになっていますが、 これはげんれい工房が「先生=とくいわざは水銀=鏡面シート」ということで、 今回の為に初めて鏡面シートを購入・使用してくれまして。形が丸いのもハイドラグラムさんっぽいから。 もうほんとね、誰がそこまで凝れと言ったのか。 (`ー´)<さすがげんれい工房、どうでもいい事に平然と全力を出してくるッ! (゜Д゜)<そこにシビれるッ!憧れるゥ〜ッ! (;´ω`)<……。 ■挑戦のルール■ 基本は去年と同じです。 具体的には、お買い上げ金額に応じた数のサイコロを振って、 「出目合計6以上」が出れば成功!となります。 振ることが出来るサイコロの数はお買い上げ金額3,000円毎に増えますので…
…となります。 なお、サイコロ6個(会計18,000円以上)では必ず成功となりますので、サイコロは振りません。 …具体的に言うと工房ごと爆破して攻略する感じですかね。 (;´ω`)<…それご褒美もらえるの? (`ー´)<先生ウソつかない。 …さて、去年と同じ内容だとここまでで終わりなのですが。 今回、更にもうひとつオマケのルールがございます。 ■双槍のボーナスチャンス!■ 上記ルールに基づいてサイコロを振った時、 「サイコロ2個以上が同じ目」であった方に、 こちらのオマケミニステッカー「取扱注意/双槍」をプレゼント致します。 …こちらはげんれい工房が魔術工房ステッカーを作る際、 余白が勿体ないんで、とおもむろに造ってくれた、文字通りオマケのステッカーです。 (;´ω`)<そんなところまで本気を出してくる…恐ろしい…。 (`ー´)<余白なんで小さいですが。 ちなみに自動成功(お買い上げ18,000円以上)の場合は、こちらも自動成功したものとします。 (`ー´)<6個振っても成功しない可能性はあるんだけどね。 (;´ω`)<まぁ1,5%ちょいの話ですから。 なおサイコロ2個以上のゾロ目が必要なので、サイコロ1個(3,000円のお買い物相当)では絶対に入手できません。 (`ー´)<なお、4個以上振って2ペアとか出ても1枚のみとさせて頂きます。 (;´ω`)<あと3個以上が同じ目の場合も、すごいけどステッカーは1枚となりますです。 ■チュートリアル■ より分かり易くする為に、実際の出目で何が獲得できるかチュートリアルをしてみましょう。 例:サイコロ1個で挑戦 出目は6。1/6の確率に打ち勝ち、見事「立入禁止/魔術工房」を獲得。 ただし、「取扱注意/双槍」はどう足掻いても獲得できません。 (`ー´)<成功率は1/6で、双槍は獲得不可。わかりやすい。 例:サイコロ2個で挑戦 出目は4・4の合計8。「立入禁止/魔術工房」はもちろんGET。 そしてゾロ目なので、更に「取扱注意/双槍」もGETです。 (`ー´)<2個で6以上って7割方成功する…はずなんだけどね。 (;´ω`)<ちなみに2個でゾロ目が出る確率は1/6。 例:サイコロ3個で挑戦 出目は1・1・3の合計5。残念ながら6に足りず、失敗です。「立入禁止/魔術工房」は獲得できず。 しかし1が2つあるので、「取扱注意/双槍」はGETできます。 (`ー´)<実は3個以上振って失敗すると、必ず双槍はGETできる。まめちしき。 (;´ω`)<3個だと失敗の目が1・1・1、1・1・2、1・2・2、1・1・3しか無いからね。 例:サイコロ4個で挑戦 出目は2・2・6・6の計16。勿論「立入禁止/魔術工房」は余裕で成功です。 更にゾロ目が2組もありますが、「取扱注意/双槍」は1枚のみとさせて頂きます。 (`ー´)<そうしないと自動成功よりも美味しくなっちゃうんだよね。なので1枚とさせて頂きます。 例:サイコロ5個で挑戦 1・2・3・4・6の計16。「立入禁止/魔術工房」は余裕で成功ですが…。 なんと、5個振ったのにゾロ目がありません。「取扱注意/双槍」の方はGETできず。 (`ー´)<実は、5個振ってゾロ目が出ない確率は意外と高く1割弱。 (;´ω`)<結構厳しいんだな、この条件って。 というわけで以上、大体ルールを把握して頂けたでしょうかね。 ■開催期間■ 開始は定休日を挟んで12/7(水)から。 例によって今回も、基本的にステッカーが無くなるまで実施します。 まぁ今回はクリスマス関係ないんで、年が明けようが何しようが無くなるまでひたすらやるだけです。 なお、オマケステッカー「取扱注意/双槍」は余白で製作される都合上、枚数がそれほど多くないので、 「立入禁止/魔術工房」より先になくなった場合、「双槍のボーナスチャンス」のみ先に終了する気がします。 予めご了承下さい。 というわけで以上、年末年始特別イベントのお知らせでした。 皆様どうぞ奮ってご参加下さいねー。 そいじゃ今日の更新はこんなもんで。 明日は定休日になりますので、また明後日お会いしましょうー。 |
12/4 げんれい工房の誇る完璧な納品書在中 |
---|
DENIXの片付けは終わりましたごきげんよう。 やべー超疲れたわーコレもう更新書く余力ないわー。 (;´ω`)<昨日手抜きだったんだからちゃんとやれよ。 (`ー´)<といいつつ今日もある意味手抜きに近いような気もする。 さて今日の更新ですが、げんれい工房の荷物が届きました。 いつもと違いまして、通常品の入荷ではないのですが。 ちなみに入荷したものについての詳細は…明日、改めて発表しますよ? (;´ω`)<なんだその露骨に怪しい引きは。 (`ー´)<ヒント:去年も似たことをやってる。 ということで、荷物の詳細は今日紹介出来ませんので、 今日は一緒に届いた封筒でいつものコーナーをやるだけで更新終わりにしちゃうぜ。 あー書くの楽チンだなー(棒読み) (`ー´)<この時、誰がいつものコーナーがあんなことになるのを予想したであろうか…。 (;´ω`)<え? 〜今日の納品書・請求書在中〜 あぁ、在りし日の偉大なロード・エルメロイだな…。 この人があんなことになってしまうなんてね…。 (`ー´)<リアルな話、単なる魔術師としては第4次参加者でも最強レベルって話(ソースは虚淵)だからな。 …さて、これだけだとネタ弱くね?とか言われそうなんですが。 実は今回の封筒、続きがありまして。 もう、いつものウラとかそういうレベルでなく、 こんな風に蛇腹状に長〜くなってましてね? ここから、ロード・ゲンレイによる完璧な納品書の解説がありますのでご静聴願います。 ってそれ結界師1〜24巻やないか!(説明的) (`ー´)<拡大するのもノリが悪いので説明的につっこんでおいた。 (;´ω`)<あぁ、なんかもう嫌な予感がしてきた。 これは恐ろしい魔力炉だな…(ゴクリ (;゜Д゜)<やばいOHANASHIされちゃう逃げなきゃ! 邪神じゃねーか!悪霊ってレベルじゃねーぞ! (;´ω`)<こんなのが数十体とか…。 無数じゃねーから!せいぜい9人だから! (;´ω`)<そのつっこみはおかしい。 ダメだこの人侵略されてるー! アンタこんな所に力入れすぎだから! 入れる所たぶん間違ってるから! (;´ω`)<コミケの準備とか今回の件とかで超忙しいとか聞いてたんだけどな。 (`ー´)<まぁげんれい工房だし。 …ふぅ。 というわけで以上、史上最長(物理)の納品書請求書在中でした。 そいじゃ今日はここまでー。 また明日お会いしましょうー。 |
12/3 DENIXがきたぞー。 |
---|
もうね、一挙7個口とかはむしろ慣れてるから今更どうでもいいんだけどね。こんにちは。 届いたのが夕方5時過ぎてからというのがもうね。 (;´ω`)<なんかS川急便届くの遅いんスよね、いつも。 (`ー´)<同じ距離でもUパックとかYマトは毎回昼前後にキッチリ持って来るんですけどねぇ(チラッ というわけで今日は夕方からひたすら、DENIXの荷開けと検品やってました。 勿論まだ終わってません。 とりあえずいつもの定番品は大半が再入荷してまして、 詳細は今回実験的にtwitterに丸投げしてみました。長文連発ですいません。 (;´ω`)<もともとこういう時のために使ってますので。 (`ー´)<勘弁してね。 …で、商品ズラズラ並べ立てるのはtwitterで既にやったということで、 今日の更新自体は「DENIXが来たよ!」って言うだけで終わりにしたいと思います。 …ててて手抜きちゃうわ! (`ー´)<と、しっかり言い訳をしておくのであった。 さて、検品する仕事に戻るか…。 そんじゃ今日の更新はこれまでー。 また明日お会いしましょうー。 |
12/2 大体予定通りで入荷しました。 |
---|
寒いなぁ…こんばんは。 あまりの寒さに寒い以外の挨拶が思いつきません。 (;´ω`)<いやほんと、わけわからん。 さて、今日は「日本製バスタードソードT」入荷開始のお知らせです。 9/30に予約について御案内致しました日本製バスタードソードTが、 割と予定通りに本日より順次入荷しております。 で、これもまた予定通りなのですが、 入荷した本日を持ちまして、前金予約受付を終了とさせて頂きました。 予約されたお客様に対して、本日より入荷連絡を開始しております。 なお、今回は少しでも早くお届けするために、全量一括ではなく、 メーカーで組み上げ・検品完了したものから順次納品してもらっています。 今日の時点では予約したけどまだ連絡が来ていないというお客様もおられるかと思いますが、 入荷次第順次連絡していきますので、今しばらくお待ち下さい。 (`ー´)<とりあえず10月までに予約成立した分は、既に連絡等完了してるっす。 まずは予約分から順次処理することになりますので、 現時点ではまだ店頭販売分はないわけですが。 とりあえず、今回入荷したバッソTがどんな感じかお披露目しておこうと思います。 とはいえ、基本的に大きな変更はありません。いやあっても困るんですけどね? 外装の色が全体的に黒よりになっているくらいでしょうか。 (`ー´)<元々ロットで結構色違うからなぁ。 (;´ω`)<今まで、青っぽい>緑っぽい>黒っぽい、と変遷してたりする。 出来の良さや各所仕様も基本的に今までどおり。 ただ、今までとちょっと違うかなーと思ったのが、上の画像でも見えていますが、 なんか、剣身のメッキの仕上がりが変わっている気がします。 既存のものがないので比較のしようはないし、画像でお伝えするのもなかなか難しいのですが、 なんかこう…より金属っぽくなった、みたいな感じ?いや元々金属なんですけどね? (`ー´)<なんていうんだろうね。ツヤ消し仕上げなんだけどツヤ感がUPしてるというか。 というわけで以上、「日本製バスタードソードT」についてでした。 店頭分も極少数ある予定ですが、予約分全量納品後ですので、時期未定となっております。 (`ー´)<まだ全量届いてないので、確かなことは言えんとです。 そいじゃ今日の更新はこれまで。 また明日お会いしましょうー。 |
12/1 【居合刀特注講座】特殊な拵(手造り金具)【第18回】 |
---|
もう12月だよ…MM2Rまであと一週間だぜ…胸が熱くなるな!こんにちは。 (;´ω`)<お前はそれしかないのか。 (`ー´)<うん。 さて、今日は居合刀特注講座も恐らく最後になりますかね、 今回は、主に手造り金具で構成された特殊な拵の紹介です。 ■手造り金具の可能性■ 過去の講座で既に手造り金具の鍔を紹介しており、10/31には手造りコジリも紹介していますが、 それ以外の各所金具についても手造り金具は対応できます。 難しいのはハバキくらいですかね。 まぁ、ハバキは既製品+メッキバリエーション+レーザー彫刻だけでも十分なバリエーションになりますが。 (;´ω`)<技術的に造れないわけでもないようですが。 (`ー´)<まぁ、模擬刀剣の範疇ではハバキを0から新造する意味自体が無いかな。 例えば前回既製品金具を用いた太刀・半太刀について紹介しましたが、 既製品の太刀・半太刀はどうしても金具の種類自体が少なく、 またサイズも決まってしまう為バリエーションに限界があります。 しかしそれも手造り金具で一揃い造ってしまえば、バリエーションは無尽蔵になりうるわけですな。 (`ー´)<今日紹介するのも半太刀が多いし。 (;´ω`)<まぁ、既製品じゃどこまでも全身金具バチバチとかあまり出来ないからなぁ。 もちろん手造り鍔と同様、なんでも出来るわけでは無いのですが、 既製品じゃ出来ないことが出来てしまうのはやはり魅力です。 ■手造り金具の例■ 如何せん手造りなので、出来ないこともあるとはいえど、バリエーションは基本的に無限大。 となると出来ることを全部紹介、というわけには勿論いきませんので、 特徴的な手造り金具を用いた例を過去紹介例からピックアップしていくつかご紹介します。 まずはこの特殊な仕上げの柄をご紹介。 先日の講座で紹介しました「糸巻・藤巻」を、柄にまで施しているわけですね。 また目釘部分に胴輪を付けてありますな。 (;´ω`)<糸巻・藤巻部分に目釘穴開けちゃったら糸・藤が切れちゃうからね。 ちなみに通常の刀の柄から大きく外れた形になるので、一見すると値段が高そうな印象が有るのですが、 実は通常の柄巻が不要な分で相殺されますんで、案外それほどでもなかったりします。 同類で平紐巻き仕様なんかもあります。 これは本講座の柄巻その2でも同類をちらっと載せてます。 こちら、更に金具違い、藤巻は黒塗り仕上げなどの各種バリエーション。 結構幅広いっすな。 同じパターンで、拵全体を包むとこんな感じになりますな。 こういったパターンはよく総糸巻・総藤巻と呼称しています。 さらにちょっとイレギュラー。 長覆輪で、現存する「菱造打刀」に意匠を似せて作ってあります。 (;´ω`)<手造りならでは、という例だなー。 長い刀身の拵で、金具の数を大幅に追加した場合。 まぁ、金具が増えるとその分高くはなってしまうのですが。 こちらは、紹介時点で既に品切れ、その後も絶大な人気を誇った「奇抜な刀」。うん、いい加減な名前でスマン。 これも分類するなら一応半太刀拵ということになりますかね。 このコジリを使ったり、この拵そのものを使ったりと、その後現在まで、 この一振りを元にけっこうな数の特注を受注しておりますな。 こちらは実際に受けた、奇抜な刀ベースの特注例。 細部の違いはありますが、金具の形状・配置などは概ね上の奇抜な刀と同じですな。 (`ー´)<確か柄を長くしてあるんだったかな、これは。 もちろん、普通の柄巻がされた半太刀の例もあります。 これは鞘糸巻の上に芝引・雨覆も搭載していますな。 半太刀金具の手造り柄頭例その1。 かなりシンプルな例。 その2ですが。これは柳生拵の金具でした。 その3。ちょっと変わった例ですが、蝙蝠透かしになっています。 ここまで来ると既製品ではほぼありえない面白い装飾と言えますな。 ■まとめ■ 今日挙げましたのはあくまでも一例であり、 手造り金具はその気になれば今日挙げた例に留まらず、わりと色々出来ます。 勿論何でも出来るわけではありませんので、その点はご了承頂きつつも、 何かありましたらご相談頂ければ。 (`ー´)<手造り金具相手だとテンプレとかパターンとか言いようがないからなぁ。特注として難度が高いのは致し方なし、です。 というわけで以上、今日の更新はこんなもんで。 ほいじゃまた明日お会いしましょうー。 |
11/30 またそういう妙な美術刀を。 |
---|
全くの私事ですが世界樹3をやっと大体制覇しましたこんばんは。 …海図の100%完成とかはいいや別に。 (;´ω`)<アレは自力でやりたいとは思わんなぁ。 (`ー´)<そんなことより早く来週のMM2Rに備えてwktkする仕事に入るのだ。 さて今日は、美術刀を一振りご紹介。 今回はいつもとちょっと紹介の順番を変えてみようと思ったり。 (`ー´)<重要な点は後にとっておくのだ。 柄は薩摩風の長柄になっています。 柄下地白、柄巻が黒合皮です。 (;´ω`)<とりあえず迫力出したい時に便利だよね、薩摩柄。 (`ー´)<全体が大きく見えるからねぇ。刀身長は変わらないので見ようによってはアンバランスだが。 鍔は小振りの桜木瓜ですな。 下緒は柄巻に合わせて黒合皮。 ちょっと下緒の結び方を変えて遊んでいます。 (`ー´)<結び方に深い意味はない。合ってるかどうかわかんねーし。 で、鞘塗はいわゆる上黒石目、と。コジリ金具なども無しです。 呂塗りもいいかなーとも思ったのですが、とりあえず大人しくしときました。 (`ー´)<まぁ、鞘自体あまり重要じゃない気がするんだよな。 さて、この一振り。残るは刀身だけです。 ここまで溜めただけあって、刀身は今までにないモノとなっておりまして… なんと、刀身が赤いです。 黒斬剣/Nなどの真っ黒刀身と同じ原理で、刀身を真っ赤に塗装してあるわけですな。 ちなみにとりあえず今回は樋無しになっています。 (`ー´)<塗装なので鞘などと擦れて傷む可能性があるのは黒刀身と同じです。 とりあえずそんな感じで、この商品。名前は「試/赤刀身〇壱」。 …「アグニ」とか「点火」とか変な名前も考えたんですがとりあえず実験作なので試作名称で。 価格は塗り刀身/薩摩柄/合皮巻と高額要素が詰まっているぶん少々お高く、12,600円となっております。 またこの赤刀身ですが、メーカーで実験的にやってみたものだそうで、 現状この刀身を量産しているわけではなく、普通にいつでも使えるモノではないようです。 従いまして特注等に使いたい場合も、今の所は「運がよければ使えることもある刀身」という扱いですので、 予めご了承下さい。 (;´ω`)<まぁ、たまたまメーカーにあれば出来るかも、って程度? (`ー´)<黒斬剣/Nと同じようなわかりやすい需要があればいいんだけどね。 というわけで以上、今日の更新はこんなもんで。 ほいじゃまた明日お会いしましょうー。 |