11/7 BLACK SIDE! |
---|
ネタが足りないなら買ってくればいいじゃない!こんにちは。 …あぁいや、別にそういうつもりで買って来たわけでもないんだけど。でもネタにはする。 (;´ω`)<AB賞とか別にいらないかなーと思ったので先送りにしてた。 (`ー´)<出来はいいと思うけどね。 というわけで並んでるのは先月中旬頃からやってたJOJO一番くじBLACK SIDE。 今更だけどあまり気にしない。 JOJO第3部から悪側のみをピックアップした一番くじ、というコンセプトですなー。 (;´ω`)<そういえば今度出る白いのばっかのJOJO一番くじってすごい微妙じゃね? (`ー´)<そーねぇ。あのラインナップはちょっとねぇ。 AB賞クラスが欲しい場合はくじ引いてくるんですが、 今回は欲しいのが専ら中〜下位の賞ばっかりだったので後からバラで買ってきました。 下位〜中位の賞の遊んでる賞品群が真面目な上位賞よりステキに見えるのはよくあること。 こちら、トト神ノート。 トト神のスタンドを元ネタにしたノートですな。 まぁノートなんで普通にノートとして使えるんですが。 最初のほうだけマンガが浮かび上がっています。 続きを読むにはスタンド能力が必要です。たぶん。 あ、あと紙の質が微妙に粗く、いかにもそれっぽい感じになってます。 (`ー´)<普通なら何この安物ノート、って話になりそうだが。 オビに注意書きもありました。まぁ誤解を招くデザインだからね! ところでこの人はあの本を落丁とか罵ったから死んだんじゃないかな多分。 そしてお次はプルバックカー。 運命の車輪とロードローラー。ネタとしては非常に面白いですね。 あと他に上院議員の車とAカー2種がありましたが、上院議員は中の人がシールだったりしたのでスルー。 Aカーは…まぁそれほどでもなかったのでスルーしました。 (`ー´)<ネタとしてはともかくAカーのデザインは特に思い入れ無いからねぇ。 運命の車輪。 中の人の腕が生えてます。「勝ったッ!第3部完ッ!」 (`ー´)<と、調子に乗った直後ボコられます。 ロードローラーだッ! DIO様が調子に乗ってます。サイズの割には結構良く出来てるな。 ただ、このロードローラー空輸中のDIO様って、もう上着は着てなかったような気がしますが。 (`ー´)<まぁ細かいトコだけどな。 そしてこちらはダービーズポーカーセット。 文字通り、気軽に魂を掛けてポーカーが出来るセットです。 (;´ω`)<んなモン気軽に賭けんな。 中身はしっかりSECURITY SEALでしっかり封がされているトランプ1セットと、 ポルナレフの魂チップ6枚、ジョセフの魂チップ6枚、そして雪のように真っ白いチップが6枚入ってます。 (`ー´)<このトランプ、ちゃんとカジノ仕様の紙トランプっぽいな。 トランプの柄は基本的にJOJOオリジナル。 JOKERがヌケサクなのがなんとなく納得行きませんが。悪側縛りだからイギーとか使えなかったんだろうな。 Jがダービー、Qがエンヤ婆、KがDIO様ですな。なんかDIO様よく見ると道路標識もってやがる。 あとスペードのAがザ・ワールドで白黒反転してるわけですが。 ……しかしこの1枚、トランプとしては若干問題があるんだが。 横から見てスペードのAが何処にあるか判るトランプってどうなのよ…。 (`ー´)<バレバレすぎてイカサマにもならんなコレ。 (;´ω`)<デザイン工夫して、外縁は白くなるようにすりゃよかったのに。 まぁ、細かいところで甘さが見えなくもないですが、 とりあえずこの辺は面白かったです。 他にC賞のクリーム型マルチボックスも気にはなったんですが結局何入れるんだコレ、と我に帰って買いませんでした。 (`ー´)<ストラップも嫌いじゃないけど、まぁ普通?ってことでとりあえずスルーした。 というわけで以上、JOJO一番くじ(今更気味)でした。 探せば割と安く買えるだろうしオススメなんだぜ。 そいじゃ今日の更新はこんなもんで。 明日は定休日なんで、また明後日お会いしましょうー。 |
11/6 なんか完成しちゃった。 |
---|
もうね、ロードが敵の引っかかる様を想像してニヤニヤ笑いながら、 1フロア全体ひとつひとつ丁寧に結界やら罠やら配置していた様を想像すると笑いが込み上げてくるよね。 (;´ω`)<まぁ、原作小説でも一番笑えるところ(※個人の感想です)だからね。 (`ー´)<「いっぽう衛宮はビルごと爆破した」って感じ? さて、2月のWFの時に買って来たのを見せびらかしつつ、 アニメの開始に合わせて(慌てて)造り始めたトンプソン・コンテンダー切嗣モデル。 つい3日前くらいにいつ完成するやらーとか書いたような気がしますが、 なんか木目塗装が一発でそこそこ上手く行ってしまったのであっさり完成となりました。 (`ー´)<アニメで活躍する前に完成するとは想定外。 (;´ω`)<いやいいことなんだけどさ。 2月のWFで買って来た、大日本技研のトンプソン・コンテンダーのキットは、 普通に組んで無可動モデルガン、ちょっと改造して中折れも可能になるんですが、 更にガスガンのトンプソン・コンテンダーにキットを「着せる」ことで、 エアガンの機能を残したまま完成させることも可能。 というわけで今回はそのようにしました。 (;´ω`)<手間は当然だが金もかかってんなオイ。 (`ー´)<いくらかかってるかは計算したくないね。 …あ、ちなみに余談ですが。 トンプソン・コンテンダーって非常に独特で胡散臭いデザインに見えますけど、 ちゃんと実銃が存在しますよ。 切嗣モデルと比べるとグリップ形状は大分違いますが、それ以外、トリガーガードとか装飾とか、 単発中折れの構造とか実銃そのまんまです。 (;´ω`)<…ところでこの画像は何? (`ー´)<月刊GUNの記事。21年前のだけどな。 まぁそんな余談はさておき。 ガスガン組み込みという一番めんどい方法を選んだので組み立ても大分時間が掛かりましたが、 塗装も割と面倒なことをがんばって色々やりました(店主が)。 苦労した分なかなかいい感じの出来になったんではないでしょうかね。 (`ー´)<ウソみたいだろ…木じゃないんだぜ、このグリップ…。 (;´ω`)<まぁ、こないだ未塗装の画像載せたよね。 勿論中折れして装弾とか出来ます。この辺のメカニカルなアレとか単発式とかロマンやな。 ちゃんと作ったのでBB弾も発射できる。はず。 (`ー´)<まだ試してないので。 ちなみにどうでもいいですが小説版ZeroのMaterial表紙と比べると、 なんか微妙に長さのバランスが違う気がしますな。 絵のほうがちょっと寸詰まりに見えるような? (`ー´)<理由は不明。絵のほうが納める都合で縮まってる可能性もある。 (;´ω`)<最初はロングバレルとショートバレルのモデル違いかと思ったんですが。どうもバランスを見るとそうでもないっぽい気がする。 まぁ、そーゆーわけでこのトンプソン・コンテンダー。 勿論売り物ではありませんのでご了承下さい。 店頭に展示はしてありますので、ご覧頂くことは出来ますが。 折角なので同じく展示非売品のアゾット剣と並べてみた。並べた理由を書くとネタバレになるから書きません(キリッ (;´ω`)<ていうか、あの…商品棚1列占拠してるんですが…。 (`ー´)<HAHAHA、そんなこと武装商店じゃ日常茶飯事さ! そういうわけで以上、今日はトンプソン・コンテンダーの完成披露でした。 そいじゃまた明日お会いしましょうー。 |
11/5 美術刀の鞘に文字を入れるよ |
---|
居合刀特注紹介の翌日に美術刀特注紹介という若干無節操な感じですがごきげんよう。 今日はお客様の御注文に基づいて製作された特注美術刀のご紹介ですよ。 (`ー´)<ネタが不足しているからそうなるんや。 (;´ω`)<うん、まぁそうなんだけどね。 さて画像のがソレなんですが、以前美術刀特注講座で軽く触れるだけでちゃんと紹介していない、 ある要素を盛り込んだものです。…うん、まぁ見りゃわかるってくらいバレバレですが。 とりあえず刀身は小太刀サイズの二尺刀身ですな。 二尺なんで刃文バリエーションは無し。詳細は美術刀特注講座・刀身の項をご覧下さい。 で、鞘塗そのものは赤梨地、金の鍬型コジリつきなわけですが、 その鞘に露骨になんか入ってるのがお分かり頂けますでしょうかね。 拡大するとこんなんなってます。 縦書きで漢字が入っておるわけですな。 美術刀の鞘に字を入れるという処理については、 今年の2/6にちょっと紹介したりウチでやってみたりしたのを紹介していますが、 これを更に発展させたのが今日のコイツというわけで。 まぁ、機械による彫り込みで、ちょっと荒っぽかったり小さい字にすると多少字が潰れる感とかはありますが、 とりあえず問題なく読める程度にはなっているかと。 あとこれは字に金色を差してありますが、他の色も差せる…かも。 (`ー´)<まぁ、色による。 それから柄のほうはこんな感じ。 柄下地黒に金具が金、柄糸は黒赤斑ですな。 あと鍔が金の喰出鍔です。 小フォントで二行+縦書きはどちらもこの一振りが初で、 お客様には人柱にご協力頂いたわけですが、なかなか格好よくまとまったのではないでしょうか。 (`ー´)<ちなみにこの一振りを製作・納品したのは半年くらい前なんだけどね。 (;´ω`)<完成当時で鞘文字入れについてノウハウがまだ不十分だったので、今日まで紹介してなかったという。 さて、この鞘文字入れですが。 この一振りから、2/6の時の横書きだけでなく縦書きも可能、 また小さい字で2行にする事も可能であるとわかったわけですな。 他にもある程度フォントが選べたり、漢字以外も出来そう(たぶん)なのが分かっています。 ただ、特殊な処理の都合上、普通より時間が掛かる可能性が跳ね上がります。 また実際の文字入れの配置やバランス等の仕上がりについては最終的にはメーカー任せになります。 そういう事なんで、この鞘字入れに手を出す場合は、ウチでやった事ない鞘塗に挑戦するときと同様、 常に人柱的フロンティアスピリッツを持って挑んで下さいね。 (`ー´)<みんなの挑戦、待ってるよ! というわけで以上、今日の更新はこんなもんで。 それではまた明日お会いしましょうー。 |
11/4 かなりごつい柳生 |
---|
今日はかなり久々な気がする特注紹介ですこんにちは。 特注講座に枠を取られてしばらくやってなかった気がします。 あ、例によって掲載にあたり、お客様には掲載許可を頂いております。 (`ー´)<ありがとうございまーす。 (;´ω`)<助かります。 そういうことで画像の特注品なのですが。 今回の一振りは、普段あまりウチで扱わない部品なども含め、かなりいろんな意味でゴツイ仕様となっております。 とりあえず順次詳細を。 まず、刀身は真鍮製幅広樋無し刀身。超重いです。 で、鞘塗がちょっと変わってまして、この距離でも分かりますが、 縦の刷毛目塗りとなっています。 居合刀でこの辺の特殊な鞘塗をすると相応に時間が掛かりますが、 逆説的に言えば、時間の問題(と値段の問題)をクリアすれば色々出来るわけですな。 (`ー´)<まぁ、値段の方は塗り方次第ですよって。 それから後述の柄金具と揃いの、柳生笠図入りコジリが使われていますね。 勿論このコジリは最近の講座で触れましたとおり、相応の価格追加になるわけですが。 あと鯉口に金具がついています。これは職方手造りの金具ですな。 それから、何故か単独での拡大撮影を忘れてしまっているのですが、 栗型が水牛角製、更にシトドメ金具が本銀の黒仕上げとなっています。 (;´ω`)<撮影箇所が多かったためか、うっかり飛ばしてしまったようです。 そして柄の方ですが。 柄下地は黒鮫の親粒入りで、柄巻は牛本革(裏)の黒。 縁頭は柳生笠図の多色仕上げ。この縁頭、および先ほどのコジリ金具はお客様の持ち込み金具になっています。 それから鍔も柳生笠図で、目貫も柳生笠図。 更に目貫の配置が逆目貫、通称柳生目貫になっていますな。まさにとことん柳生。 それから細かーいトコロですが。 刀身がゴツい=柄も太くなっている都合上、鍔の柳生笠図と切羽がぶつかってしまうところを、 笠図を避けるように切羽を加工して解決しています。 (`ー´)<そのままだと切羽が浮くか鞘の図が削れるか。 (;´ω`)<どっちにしろ見苦しくなってしまうからね。 総体として、ゴツイ刀身に柳生笠揃え、 それから細かいところも可能な限り豪華仕様、といったかなり高級な一振りとなっています。 当然こういった仕様ですので、御代は元より、完成までかなりお時間を頂きました。 お金と時間がかかる点さえお客様にご了承頂ければ、 居合刀はかなりのところまでいける、というひとつの好例ではないでしょうか。 (`ー´)<居合刀はとくに時間がネックになりますでな。 (;´ω`)<そこはホント気長に構えて頂くしかありませんで。 というわけで以上、今日の更新はこんな感じで。 そいではまた明日お会いしましょうー。 |
11/3 かっこいい凍桜にかっこいい改変を施すと超かっこいい |
---|
なんか以前にもこんな頭の悪いタイトルにしたことあったような気がするこんばんは。 まぁかっこいいものはかっこいいんだから今日もかっこいいよ。 (`ー´)<凍桜の「なにやってもかっこいい感」は異常。 (;´ω`)<なんでも凍桜にしてしまいがちなので最近控えめにしてるけどな。 さて、画像はいま店頭にある凍桜各種なんですが。 店頭で値札を見たお客様の、「凍桜って名前、厨二病っぽいよねー」という会話をよく聞きます。 …凍桜が厨二っぽいだって……? いいぜ…そんなに凍桜が厨二だってんなら……! その凍桜、本当に厨二病っぽくしてやる! (;´ω`)<えー。 …と、そんなことを考えていたようないないような。 (`ー´)<どうでもいいけど格好よさげな漢字の羅列を全部厨二病にされると、酒とか旧軍兵器の大半とか殆ど厨二ってことになるよな。 (゜Д゜)<厨二成分ってバランスが難しいよね。カッコイイとイタイの境界線とでもいうべきか。 (;´ω`)<人によって境界線違いそうだな、それ。 ともかくこの度、新たな凍桜バリエーションが登場です。 …単なる色違いでもないので、バリエーションっていうより亜種かもね。 コチラです。 「青い凍桜」自体は特注・当店商品問わずいくつか製作していますが、 この一振りはなるべく青と黒1:1の色合いにした感じでしょうか。 刀身樋入り直刃、鍔が桜木瓜、鞘に突兵コジリ、柄頭は肥後型。 この辺の基本的な部分は、既存の凍桜とほぼ同じです。 (`ー´)<なので2行で端折りました。 まず注目するべきは鞘のほう。 この鞘塗、鞘先のみ青くなっていますが、 ちょっと前の10/21に、薩摩拵のついでで紹介しました千葉周作拵の鞘塗です。 普通の鞘にも出来るのか、他の色も出来るのかを確認した上で、とりあえず青でやってみました。 千葉周作の時は黒が擦れたような感じでしたが、 今回はなんかマーブルっぽい感じですね。まぁ、ご覧の通りのどうでるかわからん鞘塗なので、 毎度こうなるというわけでもありませんが。 (`ー´)<厳密には千葉周作の鞘塗とちょっと違うんだけどな。まぁ細かいことはおいとこう。 こうしてまた新たな鞘塗の可能性が(美術刀特注的な意味で)増えていくのであった。まる。 (`ー´)<あ、他の色も色々出来るらしいっすよ。 …で、それからもう一箇所特徴的なのが柄巻ですが。 ちょっと前の9/16に試しました二色の糸による変則柄巻を、黒と青で施しました。 元々凍桜はイレギュラーな一貫巻なので、これくらいイレギュラーな柄巻でも問題なかろうと思ったのですが、 案の定普通に馴染んでるっぽいですね。たぶん。 そういうわけで、柄巻のぶん普通の凍桜とは仕様自体に違いがありますが、 …まぁ大体凍桜ってことでいいでしょう(おおらか)。 そんなこの一振り、商品名は「試・凍桜/深蒼」。価格は8,710円です。 (;´ω`)<…なんて読むの?しんそう? (`ー´)<ルビで†Deep Blue†とか付けるのはどうかな! (゜Д゜)<厨二乙。 まぁ鞘みてて以前やった深海探査ゲーム思い出しただけなんだけどね。 とりあえず試作品の例に漏れず一振り作ってみただけなので、御用の方はお早めに。 ほいじゃ今日の更新はこんなもんで以上。 また明日お会いしましょうー。 |
11/2 よくみると、けっこうちがう。 |
---|
○○やらなきゃな…あー××もあるなぁ…と思いながらゴロゴロするって気持ち良いよねこんにちは。 つまり昨日の自分の話なんですが。 (;´ω`)<明らかにダメだけどな。人間的に。 (`ー´)<「ほぼなにもしない日」があってもいいじゃない。 さて、今日は細かい所でいくつか紹介を。 まず始めに、XAT・STEW製品入荷のお知らせです。 XAT・STEWはレジンキャストだけど金属にしかみえない製品(とか面包髑髏とか)でお馴染みのメーカーですな。 再入荷と、試作実験モデルって感じかな?をご紹介。 こちらは再入荷の「苦無七寸四分 白地塗上」、1本1,500円。 過去に紹介したものと基本的に同じです。仕様とか注意点とか安さの秘密は過去記事をご参照下さい。 前よりツヤがあるかなー?とも思いましたが、過去の紹介記事見たらツヤあったんで気のせいかも。 (`ー´)<じつは変わってるかも知れないですが。元々手造り・手塗りなわけだし。 そしてこちらが試作実験体。 こちらは、「撥璃(ハツリ)」の別仕上げバージョンになります。 基本的な形状は通常の撥璃と同じなのですが、塗装そのものをちょっと変えてありまして。 画像上が既存の撥璃、下が今日のヤツです。 刃部もちょっと違って見えますが、特に地の処理が大きく違いますね。 なんかブラスト加工みたいなツヤ無し処理です。 (`ー´)<刃と地のコントラストがステキ。 あとグリップの方に糸巻がないんですが、 微妙に錆び付いた様な風合いに仕上げてありますな。いや錆じゃないんですけど。ていうか錆びないですけど。 (`ー´)<あくまでも塗装ですよ? そんな感じのこの実験体「撥璃/別仕上」。 糸巻無いしテストでもあるということで通常の撥璃よりも若干安く、1,800円となっております。 えーとそれから。 XAT・STEWとは全く関係ないんですが、ついでにちょっと面白いことがあったのでご紹介。 こちら、当店商品の「伸縮剣(¥1,770)」です。 商品の詳細は過去記事参照という事で。 過去紹介の際にも袋のバリエーションがやたら豊富だとか色々書いていますが、 なんかこの度、亜種と言っていいくらい中身が違うのが出てきたので紹介しとこうと思います。 画像上が既存の伸縮剣、下が最近出てきた亜種です。 まずキャップの色が違うのは言うまでもないんですが、 柄全体の色合いが、通常銅色なのに対し、なんか金色よりになっています。 そしてもっと明白に違うのが剣身部で。 しゃきっと伸ばしてみますと… 片面には多分「太極宝剣」の文字。 もう片面には麒麟らしき図があります。 本来ここは無地で何もないんですが、なんか文字と図が入ってるのが今までに2本発見されています。 内容だけ見れば従来品のアップグレード版にも見えますが、 本当にそうなのか、実は逆に旧モデルなのか、とかは全く不明です。 …まぁ、その辺謎ではあるのですが、商品としては何ら問題ございませんので、 当店としましては分けておくだけでコチラも普通に販売致します。 勿論価格も同じ1,770円。 このバージョンの方が欲しいという方は「伸縮剣(金)」とか「伸縮剣(字入り)」等、分かりそうな感じでご指定下さい(適当)。 というわけで、今日の更新は以上ということで。 ほいじゃまた明日お会いしましょうー。 突然ですがおまけ 店主が製作中のトンプソン・コンテンダー。 いまこんな感じ。 いやぁ、形にはなってきたね。 (`ー´)<あぁ、次は塗装だ…。 (;´ω`)<さて、ここからどれだけかかるかな。 |