3/5〜3/10
再入荷と新入荷だらけ。

3/10
まぁ季節も丁度いい感じですし。パートU
昨日と微妙に似たノリでお送りしますごきげんよう。
だってそのほうが楽d(以下自粛
(`ー´)<昨日のまんまコピペはしないけどな。
(;´ω`)<と言いつつタイトルはコピペだけどな。

というわけで昨日に引き続き、
今日も再入荷品&バリエーション違いのご紹介だったりします。
今日はコレ。


「比良八荒【Hira-hakkou】

正式名称込みで初紹介されたのが2007/12/1516
名前の元ネタは琵琶湖に吹く強力な春一番の名前ですんで、正に今の季節にピッタリですな。
いやまぁだからなんだと言われても困りますがね?
(゜Д゜)<この時期に再入荷するように計算したんだよ!
(;´ω`)<ウソこけ。


ごんぶとな刀身を可能な限り安い仕様で、という相変わらずの比良八荒シリーズです。
なおこの企画の初期(11/3)からお知らせしておりますが、
この規格の刀身については若干の瑕疵がある可能性があり、またそれを前提とした価格設定になっております。
毎度ながら予めご了承下さい。

さて、以前と同じ仕様で今回入荷したのは3種類です。


(上)綿柄巻/魚子鍔/黒金具
(中)綿柄巻/鬼喰出鍔/黒金具
(下)綿柄巻/鬼喰出鍔/金縁金具 
¥59,690
¥61,190
¥62,690

以上三種です。いずれも前回から価格の変更はありません。
ちなみに合皮版のモノは、昨日の黒桜と同じ理由で今回発注していません。

で、更に新規格の比良八荒をご紹介するんですが。
ここも昨日と同じで本革比良八荒!……ではないんですな。
(゜Д゜)<フハハハハ!引っかかったなっ!
(;´ω`)<誰も引っかかってねぇよ。


今回入荷した比良八荒の新バリエーションは、
以前からその存在が示唆されていたコイツです。



「比良八荒 一尺八寸小太刀(綿糸柄巻/一貫巻)」

はい、柄巻が綿糸の小太刀ですね。
前回、何故か小太刀は合皮柄巻しかありませんでしたので、ようやく普通の綿糸柄巻版が入荷したっつーことですな。
(`ー´)<なんで前回なかったんだろーな?
(;´ω`)<別に大した理由は無くて「なんとなく」だったらしいけどな。


今回の比良八荒小太刀は、何故か通常の捻り巻きではなく、一貫巻です。
……まぁ、そんなに深い理由は無いのですが。
比良八荒は企画当初、一貫巻をデフォにしようかなー、と思っていたのですが一貫巻だと二本目釘にするのが難しい為、やむなく普通の捻り巻にした、という過去がありまして。
小太刀なら柄が短いから目釘一本でも良いかなーという事で、果たせなかった夢を今一度掴むべく改めて一貫巻を採用してみた訳ですよ。

(`ー´)<大した理由ではないので小文字でお送りしております。
(;´ω`)<長ぇよ。


で、金具は二種類ありまして、
長い方と同様の黒金具&金縁金具ですな。他は共通です。

そんな比良八荒小太刀(綿糸一貫巻)、
黒金具が68,640円、金縁金具が70,260円となっております。
(`ー´)<短い方が高いのは居合刀じゃ日常茶飯事だぜ!
(´ω`)<いやホントに。小太刀は長い素体を縮めて作るから手間賃が乗るのですよ。

前回のように全仕様揃い踏みとはいかない、というか管理メンドイんであまりやりたくない為、
今回は種類を絞ってありますが、お好みのものがありましたら是非どうぞ。

つーことで今日の更新でした。
明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。


3/9
まぁ季節も丁度いい感じですし。
トランザムTUEEEEE!
trans-AMのAMってなんですかこんにちは。
(`ー´)<アメリカンじゃね?
(;´ω`)<えー。

と、昨日さっさと観た人には今更な話をしつつ。
今日は居合刀の再入荷と新仕様入荷のお知らせです。
コレでやんす。


「黒桜【Kuro-zakura】

わー桜と言えば今の季節にピッタリなのに何故だろう、全く画像が春めいてねぇー。
(;´ω`)<しょーがないよ、黒いんだもん。
(`ー´)<黒いんじゃしょーがないよなー。

えー、初紹介は2007/11/17ですね。
その前の試作も含めて複数回お披露目してますので、敢えて更に書き足すコトは特にありません。
正に黒い桜をイメージした商品です。
(`ー´)<桜部分は赤いじゃんとかツッコんだ貴方は見当違いだ!
(゜Д゜)<「黒い」って色的な意味じゃないからな!


前回同様、おぞましそうな刃文を2種類用意しています。
画像上が刃文孫六三本杉、下が鬼神丸国重ですな。


相変わらず邪悪丸出しな柄周辺。
ご覧の通り、綿糸柄巻仕様の通常版「黒桜」です。
残念ながら、前回あった合皮柄巻版は今回入荷がありません。
…合皮、最近価格設定が微妙に高くて……。
(゜Д゜)<あのフラットな黒は捨て難いのだが、今回のところは見送ってみた!
(;´ω`)<まぁ、やむをえん。

つーことでそんな「黒桜」(通常版)、価格も変わらず一振り52,790円となっております。

さて、そして更に。
合皮版はやむなく見送ったのですが、通常版しかないのでは面白みに欠けるなぁ、ということで、
合皮の代わりに黒桜の新たなバリエーションを用意してみました。
こちらです。


「黒桜【Kuro-zakura】/牛本革柄巻」

はい、本革柄巻です。
前述の通り合皮が今回ちょっとやり辛かったので、開き直って本革仕様にしてみました。
勿論価格は一層高くなるわけですがまぁしょうがない。だって本革だもん。

とりあえず本革になった柄を拡大。



ツヤのある本革はやはり見栄えが宜しいですな。
(`ー´)<このヌメッとした感じがまた一段とソレっぽいかも。
(´ω`)<いろんな意味でな。

柄巻の材質以外は基本的に通常版と同仕様で、
刃文が二種類(三本杉or鬼神丸)あるのも同様です。

で、本革なので価格は当然のように上がっておりまして、
一振り63,000円です。

糸巻と本革巻、価格と見た目が大いに違いますんで、
予算とお好みに合わせてお選び頂ければと思います。
ちなみに、今回の生産数は綿糸・本革それぞれ刃文二種類一振りずつの、総計四振りとなっております。

つーことで以上、黒桜各種のご紹介でしたー。
そいではまた明日ー。


3/8
ちょっと久々げんれい新製品。
H×H、突入開始から15秒経ってないのか…終わるのコレ?ごきげんよう。
(`ー´)<まぁそのうちタイムジャンプするとかですね。
(´ω`)<しないとハコワレ絶対成立しないよなー。

ま、そんな早売りジャンプを読みながらの与太話は置いておきまして。
今日はげんれい工房からの新☆委託品をご紹介です。

コレです。




「二宮金次第損得立像」

二宮損得氏の幼少時代の姿を立体化しました。
背中には金塊を担ぎ、手にした通帳を確認してほくそ笑むその姿は正に守銭奴そのものですね。
(゜Д゜)<小学校でしばしば見かけるような気がする人物は、この人物とは全く関係ありません。
(`ー´)<「かねしだい」だからね。
(´ω`)<損得だしな。



立像の色は(在庫があれば)選べる3色。
左から順に、赤銅・青銅・黄銅色となっております。
(`ー´)<あくまでも「色」です。レジンキャスト(樹脂)だからね?

価格はどれでも一体1,260円
(゜Д゜)<アラおかいどく!
(`ー´)<一月で割れば1日約42円!
(;´ω`)<……え、いまなんで月で割ったの?

お金を貯めることそのものに意義(または快感)を感じる貴方のお部屋の守護像や、
金に汚お金を何よりも大事にしてやまない親友への、心尽くしのプレゼントに最適でしょう。

…という商品です。多分。
まぁ部屋に飾っておけばひとネタ稼げるのは間違いないでしょう。
その必要がある方には是非お薦めしたいですね。

げんれい工房のサイト内でも、「架空製品」の中で紹介されています。
他にもロクでも無色々面白いモノが載ってますのでひと通り見てみるのも楽しいですよ。
まぁ「作ってみた」以外は実在しないので買えせんけど。
(`ー´)<武装商店的には護身用印鑑が欲しいんですけど。
(´ω`)<残念ながら商品化の予定は未定。

というわけで新委託品でした。
勿論他の過去紹介した各商品も再入荷してますんでどうぞどうぞ。


そして、入荷があったということは当然コレがやって来るわけですね。


〜今日の納品書在中〜

(゜Д゜)<やべぇ逃げろ!おっと、ガキを攫ってフラグを立てるのも忘れるな!
(;´ω`)<オチツケ。皆殺しフラグ立ててどうすんだ。


そして最近は納品書と1:1がデフォなこちらも。

〜今月の請求書在中〜

(゜Д゜)<UZEEEEEE!
(;´ω`)<一葉は無ぇよ……。

あ、ちなみにこの請求書在中にはウラがありました。
こんなん。


(´ω`)<実際振り込み金額に間違いがあったという事柄を踏まえたひとネタです。
(`ー´)<まぁ間違いは誰にでもあるさ!HAHAHA!
(;゜Д゜)<うわー自分に甘ぇー!

つーことで以上、本日はげんれい工房オンリーでお送りしました。
そいではまた明日お会いしましょうー。


3/7
昨日から一転、安め安めに。
※ぴーんぽーんぱーんぽーん※
昨日紹介しました「楓」二振りですが、残念ながら本日完売となりました。早っ。
悪しからずご了承下さい。
それでは引き続き、本日の更新をお楽しみ下さい。
※ぴーんぽーんぱーんぽーん※

先日の心の傷のせいであまり登ってないわけですがこんにちは。
…そういやNWはまだパケ開けてないな……。
(`ー´)<積みゲー!積みゲーだ!
(;´ω`)<まー買うことに意義があるんだよ。とりあえずは。

ともあれ今日は、新製品1個+再入荷2個の、
いずれも比較的安価なものづくしでお送りします。
まずはこちらの新商品。


「焼桐刀掛け」

新しい刀掛けですな。ちなみに商品名は箱に書いてあるままを採用。ちなみに輸入物です。
刀二振り(一般的には大小)を掛けるための、まぁ商品的には国産の「二本掛」とかぶっているアイテムですのう。

刀を掛けるとこんな感じ。
(掛けた刀:「軍鶏」&「深山鶫(吊り金具版)」)


二本掛と被っている割に今回仕入れるに至ったのは、
まず見た目が今までの二本掛(黒呂塗一色)と大きく違うこと。
商品名通りの表面を焼いた桐材で、木の質感そのままの外観となってます。
(゜Д゜)<掛け台が違うと結構刀も違って見えるぜ!

ちなみに「二本掛」は全体的に角ばってますが、
この新商品は全体的にカドを落としてあります。
(`ー´)<刀との接触部分はカド無いほうがいい場合もあるしな。

あ、ちなみに「二本掛」よりも刀の受け口が狭いので、置いた刀が安定する一方、
鞘がかなり太いもの(真剣とか白鞘とか)はちゃんと納まらないかもしれません。
予めご承知おき下さいな。

そして他にも仕入れるに至った特徴が。


この新商品は組み木造りの「二本掛」と違い、裏側でネジ止めする構造になっているのですが、
木ネジを木に直接打ち込むような大胆構造ではなく、ちゃんとこのよーに


ネジ受けが埋まっており、しっかりした造りになっています。
一方で組み木のような気軽さは無いですけどね。
(`ー´)<ネジけっこう長いしなー。

そして、最後の特徴が価格です。
「二本掛」も2,230円と十分お買い得ですが、この「焼桐刀掛け」1,800円です。あらまぁ更に安い。

普通の刀掛けじゃ満足できない方や、桐の質感萌えな方に是非オススメ。
(;´ω`)<それは萌えるのか?
(`ー´)<いや、知らないけど。


そしてあとは再入荷品を二種類〜。


「二本組トンファー 黒/茶」 各1,650円
「木刀 小雀丸」 640円


どっちもかーなり久々の商品です。
トンファーは…過去何度も散発的に紹介してますな。まんまの商品なので特記すべきこともないです。
価格も仕様も相変わらずです。
小雀丸は初出が2006/3/17(ただし名前が決まったのはその翌日)。
その後一度切れて同年10月に再入荷してますが、それから今まで実に一年五ヶ月程の超ご無沙汰アイテムです。
当時も解説は大してありませんが、端的にいうと短刀サイズ(全長約一尺)の木刀ですね。
一応樫製で、ちゃんと木刀っぽい仕上がりになってます。

どちらもかつて人気を博したアイテムです。御用の方はこの機会に是非。

つーことで今日のネタは以上でした。
そいではまた明日お会いしましょうー。


3/6
今日は再入荷情報だけですいません。
やぁ、なんか色々入荷したり検品したりしてるうちに、
今日は時間がなくて再入荷情報しかお知らせが無くなっちゃったよゴキゲンヨウ。
(`ー´)<すまんすまん。
(;´ω`)<その代わり注目度高そうなのばっかりだから勘弁な!

というわけでちゃっちゃといくぜー。

再入荷その1

「日本製バスタードソードU」 ¥63,000

はい、日本製バスタードソードです。初紹介は1/31。
まぁちょくちょく入っては売れを繰り返していますので、
逐一お知らせするほどでもないのですが、リスト化はしてないので一応ね。

さてサクッと次ー。

再入荷その2


「山鳥毛一文字」 89,770円

はい、山鳥毛です。初紹介は2007/9/3
刀身二尺六寸五分の天正拵喰出鍔、小柄/笄付という、
実物の山鳥毛をそこそこ参考にしている居合刀ですね。

ちなみにこれは居合刀(模擬刀剣)の小柄/笄櫃では共通のコトなんですが、
個体差により小柄/笄(判りやすいのは主に小柄)がきつい、奥まで納まらない等があります。
今回のこの個体もややそういった感がありますが、仕様ですので予めご了承下さい。

そして本日最後〜。

再入荷その3


「楓」 ¥60,740

はい、四姉妹シリーズ三女「楓」です。初紹介は1/3
なんだかんだでちゃっかり長女も売り切れていた四姉妹シリーズですが、
唐突に楓だけ二振りほど再入荷です。

…まぁ実際には、元々来るはずだった楓が来てなくて、
今になってようやく来た、という事情があったりするんですが。
(`ー´)<つまり再入荷というより遅れて残数入荷というワケだ。
(;´ω`)<まぁどっちでも結果はかわらんけど。

そういうわけですので、
他の四姉妹が近日入荷、という予定は今のところ残念ながらございません。

以上、今日の更新は注目度の高そうな再入荷品を纏めて紹介する、
非常に贅沢な再入荷案内でした。

そいではまた明日〜。


3/5
鬼鬼鬼鬼鬼鬼。
順調に冒険を進めて体力のギリギリまで頑張って、
最後の最後FOEに追い詰められて糸忘れたことに気がつく……。
そんな事が昨日ありました。2回くらい。……orz…………あー、あとこんにちは。
(`ー´)<まぁよくあることだから。1日2回はアレだけど。
(;´ω`)<つーかやってない人ガン無視の挨拶ですね。いつものことだけど。

さて、忌まわしい記憶を振り払いつつ今日は画像の居合刀をご紹介。
大胆な金具で揃えられた一振りです。

とりあえず軽く刀身から。


樋入りの二尺四寸五分、刃文鬼神丸国重。
刀身の仕様としては、「鬼神丸[○×]国重」シリーズの刀身と同じです。
(`ー´)<2007/8/24とか200710/21あたり参照。他にもあるけどね。

まぁだからと言って今回の品が武装商店企画品というわけではないのですが。
あくまでもメーカー企画品です。

というわけで、注目すべき金具を見ていきましょう。
まず柄周辺。


がおー。
(「・ω・)「 <がおー。
(「・ω・)「 <がおー。

…柄頭からイキナリ丸ごと鬼面です。とてもステキな大胆さです。
更に他の部分が……


目貫が鬼瓦図。鬼ですね。


縁金具は鉞(まさかり)と金棒図。
金棒は言わずもがなですが、鉞も地域によっては鬼の主兵装としてメジャーだったりします。

ちなみに柄は黒鮫・黒糸。メーカー標準では白鮫だったのですが、
えー黒の方がカコイイーとお願いして(ソレはお願いとは言わない)黒になりましたので、
まぁある意味武装商店仕様と言えなくもないです。

で、更に鍔がこんな感じ。


一見鬼透かし図、といった感じに見えますかね。
右側に顔&手、左側が背中&脚と。

しかしこの鍔の裏側は…


こんな感じ。裏返すと鬼が逆向きますね。

ここで気づいた方も居られるかもしれませんが、この鬼、ただの鬼じゃないんですね。
表側にはよく見るとバチのようなものと雲、裏側には団扇らしきものと大きな袋……
そう、この両面の鬼はそれぞれ、雷神と風神だったんだよ!
(・ω・)<な、なんだってー。

……まぁ雷神と風神は鬼なのかという細かいツッコミも無いではないですが、
鬼を模して描かれることが多い、という方々ですので多分問題ないです。

ちなみにこの鍔、本歌に元ネタがありまして、


カラーブックスシリーズ「鐔(つば)」 小笠原信夫 著

の、P.75に、「風雷神透鐔」として掲載されてます。
もしお持ちの方はちょっと見てやって下さい。

ちょっと鍔で話が広がりましたが、
そういうわけで金具が全面鬼関連、ついでに刀身も「鬼」神丸、という鬼尽くしな一振りなのでした。

なお、この鍔は形状/構造の都合上、鯉口を切る時などにやや鍔が遊ぶ感じがありますが、
この鍔に関しては仕様ですので予め御承知おき下さいまし。

そんなこの商品、一応ウチのシリーズ名になぞらえて「鬼神丸[鬼]国重」
価格が53,990円となっておりますよ。

鬼が好きでたまらない方や鬼みたいな人にお薦めです。
(;´ω`)<いや鬼みたいな人はどうなんだ。
(`ー´)<まさに鬼に金棒というわけだ!

つーことで今日はこんな感じでした。
そいではまた明日お会いしましょうー。