11/10 変わった拵が更に変わる。 |
---|
なんか最近すごい寒いんですがこんにちは。 昨日だったか一昨日だったか1日で7℃気温が下がったのはカンベンして欲しいね。 (`ー´)<急に気温下がると身体とか生活態度とか付いていけないのよねー。 (;´ω`)<ほんま困るわー。 まぁ風邪引いてないだけマシか。 というわけでそんな寒さにもめげずに今日は、 お客様持込の商品を注文により改造した、特注改造品のご紹介です。 例によって掲載許可を頂いておりますです。 (`ー´)<助かりまーす。 (´ω`)<ありがとーございまーす。 さて、改造というからには元になってる商品があるわけですが、 この商品、実は他店購入品でして、当店では扱いの無い商品でした。 えーと、改造前の状態も撮っておけばよかったんですが爽やかに忘れてましたので、 元の状態も踏まえながら以下解説しようと思います。 (`ー´)<元商品名は確か信長左文字の蛭巻鞘だったかな。 (´ω`)<まぁ気になる方は適宜ググったりしてみてください。 刃文は直刃に互の目重(二重刃文)。 元々の刀身状態があまり宜しくなかったということで、差し替えました。 ちなみに元の刃文は湾れ。 鞘は茶の渦巻塗に黒で蛭巻という珍しいパターン。 胴輪が二個付く半太刀拵でココは改造前から変更しておりません。 (`ー´)<下緒が無い件については後ほど解説。 そして柄はこんな感じ。 縁/頭は元の半太刀金具のままですが、茶色(木綿)だった柄糸を牛本革(表)に、 柄下地の鮫皮は粒の小さい白のモノから親粒のある朱鮫に変更。 鮫皮には谷汚しと呼ばれる処理を施してあります。 …ちなみにこの処理、随分前(多分一番古いのは悪者壱号)から武装商店では普通にあった処理ですが、 なんかかなり久々に使いました。 (`ー´)<まぁ、黒鮫とか印伝にやってもしょーがないしな。 また、目貫も軍配図目貫に変更。元は忘れた。 鍔は元のまま変更なし。既製品の鍔ですね。 配色を揃えた柄と鞘塗の統一感を出す為、銅色だった切羽を黒の菊切羽に変更しました。 上の画像だと下緒が付いていませんが、 改造完成後に店頭で現物を確認、その場で色合わせして下緒を選ぶ、というご希望でしたので… その結果がコレ。人絹製繁打風下緒で臙脂色のモノです。 暗い赤が全体の雰囲気とよくマッチしていますな。 下緒なら店頭で現物を見ながら選べますので、こういったことも出来るわけです。 つーことで以上、改造点の解説でした。 完全に替わった金具は切羽と目貫だけで、刀身を除けば実はそんなに大きな変化はしていないのですが、 元のスタイルを活かしつつなかなか格好よく仕上がったのではないでしょうか。 (`ー´)<格好よく、というか武装商店好みになった感じ?みたいな。 (´ω`)<元の面影ほぼ無いなー。 他店購入品の改造はどうしても当店購入品に比べ割高にならざるを得ませんが、 こういったことも出来るぞ、という実例でした。 以上、今日はこんなところで終了っすー。 明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょう〜。 おまけ。 昨日のアヘッド、カッコつけしか考えずポーズ前提で組んでたんですが、 待機姿勢にしたらどうなるかなーと思ってやってみたら、 おもったより格好良かったんで暫く店頭にこのまま置いておきます。 (`ー´)<肩の銃+腕は後に垂らしてもいいんだぜ。 (゜Д゜)<ちなみに腰のマシンガンだけかっこよさの都合で持ち方変えた。 |
11/9 いっつあべーしっくわきざーし。 |
---|
アヘッドが面白いので色々試し中ですがごきげんよう。 最後におまけもあるよ! (`ー´)<ぼくのかんがえたさいきょうのアヘッドだよ! (;´ω`)<はいはい。 さて、今日ご紹介する商品は上画像のヤツなんですが。 商品名「居合刀 脇差」です。 この商品はつい先日の11/5に紹介した「居合刀 黒石目」と同様、 何度か別注品の引き合いに出しながら、単独での紹介をついつい忘れていたものですね。 (`ー´)<鬼貫のときに並べたっけか。 「居合刀 黒石目」と同じく、居合刀規格の脇差の中では最も安価な組み合わせで作られたものです。 価格は21,480円。 定寸(二尺四寸五分)の25,540円に比べると割高じゃね?というご意見も尤もなのですが、 この長さを居合で用いる所があまりない→大量には売れない→少量生産は割高、 という理由ですのでご勘弁を。 刃文は直刃の一重、長さは一尺五寸。 一尺五寸の刀身は、当店の一尺八寸〜二尺の小太刀みたいに定寸を短縮加工するのとは違い、 最初から一尺五寸用の規格刀身がありますので、それをそのまま使用。 勿論長いのを縮めるよりも安価になります。 (`ー´)<四姉妹の初音なんかも、同様の規格刀身を使って安価に抑えたモノですな。 この「居合刀 脇差」には、「居合刀 黒石目」の時に解説しました「Z合金」は使われていません。 より安価な居合用合金を使用しています。 一尺五寸の刀身は短いぶん軽量になり、刀身への負荷が小さいという事から、 高価なZ合金を敢えて使用する必要はない、というのが主な理由らしいです。 ちなみに表面処理は全く同じですので、Z合金の居合刀黒石目と比べても外見上の差異はありません。 使用金具は「居合刀 黒石目」と揃いになっています。 縁/頭は笹竹図、鍔は笹竹図の木瓜型、目貫は笹に蟹図ですな。 (`ー´)<鍔はちゃん小さくなってますよ。 居合刀黒石目&脇差で並べるとこんな感じ。 当たり前ですが金具とか揃ってるのでソックリですね。 あ、脇差のコジリ丸いのがご希望でしたら丸で製作出来ますので。 (`ー´)<昔は大小だったわけですから、居合の際に二本差しを試してみると面白いですよ。 (´ω`)<二本差すと不思議なぐらい邪魔に感じるので一度お試し下さい。 というわけで、今日の商品紹介でした。 そいではまた明日〜。 おまけ ぼくのかんがえたかっこいいアヘッド。 (`ー´)<レシピ:アヘッド×2、ジンクスV×2、ジンクスTのライフル、ランナーの切れ端、リボのスタンド。接着無し。 (゜Д゜)<八本の腕で弾幕張るも良し、一点集中するも良し! (;´ω`)<なんか種っぽくね?∞アヘッド? |
11/8 つきぬきにんどうって本当にあるんですよ。植物で。 |
---|
なんか水中用っぽい。こんばんは。 左はズゴッククロー実装、右はOOのMSオンリーによる捏造。 (`ー´)<トリロバイトよりは強そうだな。 (;´ω`)<あーあのタガメね。 とりあえず首取るだけで「ひ」が顔っぽく見えるんでソレっぽいんですが、 やはり組み替えて遊ぶのがキモか。 リファインゾゴック。 (゜Д゜)<パンチ&ワイドカッター! (`ー´)<手だけ1/100フラッグのデカ手。 ……まぁ、それはさておき。 今日は美術刀の入荷がなんぼかありまして、 いい感じに壁が埋まったりしてるところなんですが、 そんな中さり気なく新型が入ってきましたのでご紹介致します。 まぁ、あくまでも既存のバリエーションではありますが。 これでっす。 「突抜忍冬【Tsukinuki-nindou】」のバリエーションですな。 (`ー´)<「突抜忍冬」の紹介は8/27、ついでにバリエーション「旋」は9/27を参照。 (゜Д゜)<平たくいうと喰出鍔忍者刀シリーズ。 鞘(下緒以外)、刀身は他の突抜忍冬と共通です。 というか、コレについては鞘と刀身は仕様変更が難しいので、 まぁそのままということで勘弁したって下さい。 で、鍔は以前同様喰出鍔で、柄糸/下緒が白になってるわけですな。 突抜忍冬と比べると単純に糸の色が変わっているだけ、ということになります。 厳密には以前の喰出鍔と表面処理が違うような気もしますが、 この鍔は小さいので、表面処理が変わっても見た目への影響は皆無ですな。 (`ー´)<金色にでもなったら話は別だが。 (;´ω`)<ちなみに前は黒っぽい処理だったのが今回はグレーっぽくなってますな。 つーことでそんな新バリエーション、名前が「突抜忍冬/白【Haku】」となりました。安直って言うなー。 まぁなんていうか冬仕様というか雪原迷彩使用というか、 いうなればスイス山岳部隊仕様って感じでしょうか。 日本風に言うと冬戦教仕様って感じですね。 (`ー´)<スイス山岳部隊って言うとこち亀思い出すよね。 (;´ω`)<すげぇ局地的な記憶だな、おい。 通常の突抜忍冬と比べて糸の色が違うだけ、ということで、価格も同額の8,710円となっております。 なお、一緒に他の突抜忍冬も入荷してますんで、お好みでどうぞどうぞ。 というわけで今日の更新はこんな感じでした。 そいじゃまた明日お会いしましょうー。 おまけ。 ジヘッドとアンクス。 (`ー´)<左は安定しますが右はすげー無理してます。 |
11/7 案外かっこいい。でも「ひ」 |
---|
アヘッド買って来たよー。2個ー。ごきげんよう。 そういうわけで今日はそういう内容なんだぜ! (`ー´)<今月プラモネタ多そうだなー。 (゜Д゜)<文句は今月に集中させたバンダイまで! 今日はアヘッドで遊んで更新内容を考えてるうちに時間が押してしまいましたので、 ちょっと画像ゴリ押し、文章少なめでお送りしますよー。 というわけで早速店主が完成させたぜ! じゃーん! …あ、間違えた。 こっちは付属の殺人オートマトンでした。かわいいなオートマトン。 まぁ店主をして「これが付いてなかったら買わなかった可能性もある」と言わしめた重要マシンですね。 ま、おいといて。 ちゃんと完成したのをお見せしましょう。 「気合で居合!」 「私の道を阻むな!」 (;´ω`)<乙女座仮面うるせぇ。 (`ー´)<通常アヘッドなのに乙女座なのはPS2の00ガンダムゲー準拠な。詳しくはニコ動とかで! 「気合で居合!」は今後本編で使うんでしょうかね。すげー楽しみですね。 ちなみにサーベルはジンクスVから奪ったもので、 アヘッドの付属品のは真っ白な、しょっぱいサーベルです。 柄は共通っぽいので欲しかったらジンクスV買えってことですねわかります。 腿の白いジンクスVと並べてみる。 …デカイんですよね、アヘッド。既存の他MSより大体頭一つ抜きん出ている感じです。 で、以前からシルエットでわかってたことなんですがコイツ、 ティエレンに似てますよね。 説明書じゃジンクスに比べよりガンダムに近づいてどうのとか書いてありますが、 どうみてもティエレンに近づいてます。 構造も良く似てまして、 バラすとこんな感じ。 腕と脚(特に肘膝)は全く同じ構造と見ていいレベルですな。 勿論構造が同じなだけあって、 腕も同じように増やせます。 …あ、ウチでティエレンの腕追加はやったことなかったっけか。 まぁこういう風に横に増やせるんですよ。無限に。 ただ、背中の こないだのダブルオー(記事最後のオマケ参照)のように背中から腕を生やす事も可。 ダブルオーほど自由度は高くないですがまぁ面白い。 折角なのでダブルオーに対抗した背面隠し腕ユニット化。 なんか普通にありそうに見えるから不思議。 まぁつまり結論としては、特別カコイイわけではないですが、 ティエレン複数買いとかした人はしょうがないから2個以上買えよってことですね。 あ、ちなみにティエレンと構造的な意味で同じって事で、 こんなこともできるよー。 (`ー´)<…なんかティエレンカッコイイ…ような気がする。 (゜Д゜)<なんかこういうの居たよな。ヴァンツァーとかで。 もっと本気で組み換えを行うと楽しそうですが、 時間的な都合でとりあえずこれだけにしとこーと思います。 またなんかやったらオマケで載せますわ。 というわけで今日は以上! また明日お会いしましょうー。 |
11/6 既存デニ紹介+重いアレ |
---|
改めて紹介すればまたネタになる…そういうこともあるんですよこんばんは。 今日はDENIX既存品の紹介っすよー。 (`ー´)<オマケもあるよ! さて、そういうことで画像の2本なんですが。 厳密にはこれらの商品、久々に再入荷した折に一度紹介しています。 (`ー´)<2008/1/9を参照ー。 ですが、他のDENIXと合わせてかなりサクッと紹介したものでしたから、 かなりいい加減な内容でした。 そこで今回、改めてもうちょいマトモに紹介しようと思います。 両者とも剣身は共通で、 こんな風にごく細いものになってます。 昔はツヤツヤのメッキ仕上げ剣身だった気もしますが、今はこのツヤなし仕上げですね。 刃長は約68cm、重量は抜き身で750〜800g程度。 まぁ分類でいうと装飾的な意味合いの強いドレスソードってところでしょうか。 (`ー´)<ここまで細身だとさすがに軽いね。 (;´ω`)<まぁ主に飾り目的だしね。 さて、あとは拡大しつつそれぞれの解説を軽く。 「ナポレオンソード」 ¥10,000 文字通りナポレオンの剣、ですな。 ナポレオンの武器コレクションは数多くあるらしく(まぁ偽物も多いようですけど)、 DENIXでもナポレオンの名を冠した武器が何種かあり、これもその一つです。 (`ー´)<ぶっちゃけ、コレに本物があるのかどーか、及び忠実かどーかは知らん。 (´ω`)<ま、ぽいよね。ぽい。 とりあえず装飾品としても非常にそれっぽい感じでいいと思うんですよね。 エクスカリバーとかと比べるとコンパクトですし。 さて、もう一本はこちら。 「メイソンシンボリックソード」 ¥10,450 蒼いボデーが印象的な剣です。 名前のメイソンってナニ?という方もいらっしゃるかも知れませんが、 まぁ多分フ○ーメー○ンのことなんだろーなぁー、と思われます。ほら、なんか「△」付いてるし。 上のナポレオン同様、元ネタが云々とかDENIX製品にツッコんでもアレなんで、 細かいことは気にせず、色とデザインで選んでもらって構わないと思いますよ。 (;´ω`)<まぁ、DENIXだしね。 (`ー´)<んむ。 というわけでデニックス紹介はここまで。 あとはちょっと再入荷情報なのですが…… 「黒檀木刀 三尺三寸」(¥5,250)です。 尺寸は全長表記ですのでお気をつけ下さい。 9/17に紹介(厳密にはその前に更に1回やってますが)した商品ですが、 重さにバラつきがあるのは過去お知らせしたとおりです。 いまある在庫3本が… どうみてもほぼ同じ形状・太さ・長さなのに、 今回も重さにバラつきがございまして…… こんな感じに重量差が…… (゜□゜;) はい、今回希少種が来たみたいです。 流石にこれだけ差があると明らかに持ったときの手ごたえが違ってきますね。 勿論重いから価格が割り増しになるというわけではございませんので、 まぁ、そこはアレだ、早い者勝ちということでひとつ。 そーゆーことで以上、今日の更新でした。 そいじゃまた明日お会いしましょうー。 |
11/5 いっつあべーしっくいあいとー。 |
---|
リトルビッグプラネットは死にまくりながらじわじわ進めてますごきげんよう。 だからアクションは駄目だとあれほど。 (`ー´)<じゃあなんで買ったんだ。 ξ*゚听)ξ<…べ、別にアクションゲーが嫌いだなんて言ってないじゃない! 今日は、とっくにリストに載っていたり、比較対象としてさんざん取り上げておきながら、 実は単独で紹介したことが一度もない商品をご紹介します。 「居合刀 黒石目 二尺四寸五分」 ¥25,540 この商品は、メーカー標準モデルの居合刀の中で、 最もベーシックな仕様のものです。 「居合刀のスペックを十分に満たしたモノの中で、最も安価な刀」ですな。 刀身は居合用合金刀身、二尺四寸五分。 刃文は直刃の一重。樋入りで薄刃になっています。 (´ω`)<二重刃文でないのもコスト削減が目的っす。 上で「居合刀のスペックを十分に満たしたモノ」と記載した通り、 刀身素材は、より高価な他の居合刀に用いられている素材と同一のモノを使用。 製作メーカーでの名称は「Z合金(刀身)」。 …いや、なんか何処かで聞いたような名称ではありますが。 メーカーによっては「砂型鋳造○×合金」とか「超硬質○×合金」などと呼ばれる場合もあります。 単純な素材の堅さとしては同じ居合刀用の真鍮系の素材(重量○×合金とか)の方が上ですが、 目釘/柄など刀全体にかかる負荷を考えると、振る用途に最も適した素材です。 (`ー´)<この辺も色々ややこしいんで、いずれまた別途まとめますかねー。 (;´ω`)<まぁ店頭でならいつでも説明致しますんで、気になる方はどうぞ。…あ、メールでは長くなるのでちょっと。 逆に「Z合金」より安価な居合用合金もありますので、ソレを使用してより安価な刀を組む事も出来ますが、 当然強度が落ちますので当店では扱っておりません。 (`ー´)<あ、「居合練習刀」とか「美術刀」は別ね。あと短いのとか。 (;´ω`)<今回は「フルスペックの」居合刀の話なので。 鞘は黒石目。特殊な金具とか一切ありません。 下緒も木綿の黒とベーシックなモノです。 (`ー´)<2007/7/1で紹介したように、ココだけ変えるといいアクセントになりますよ。 縁/頭は笹竹図、鍔は笹竹図の木瓜型、 目貫は笹に蟹図です。 いずれも、このメーカーの最も標準的な(=安価な)金具のひとつです。 鮫が白で柄糸が黒というのも極めて一般的な刀のイメージ色そのままですね。 安価に抑えるとはいえあくまでも居合刀として作られていますので、 金具の材質が劣っているとか、柄巻の締めが手抜き、というようなことは全くありません。 居合刀としての品質は十二分に維持しています。 (`ー´)<その辺が色々と不十分なのがウチでは「居合練習刀」になってるわけだが……。 (;´ω`)<まぁ、長くなるのでまた別の機会に。 安価でもれっきとした居合刀ですので、 これをベースに特注することも勿論可能です。 ただ、このモデルは同じ仕様で数を作っているからこそ安い、という部分がありますので、 若干の仕様変更だけでも案外価格が変わりますのでご注意下さい。 (`ー´)<鮫皮の色と鍔、あと刃文が違うだけの黒千鳥改との価格差を考えればわかってもらえる筈。 ちなみに元々居合用だけあって、長さについては二尺二寸〜二尺四寸五分まで五分刻みで、 同額での取り扱いが可能です。 ただし武装商店では通常、一番長い二尺四寸五分のみ扱っておりますので、 他の長さをご希望の場合は受注後取り寄せの扱いとなります。予めご了承下さい。 (;´ω`)<全サイズ在庫する予算ないっす。 (`ー´)<場所もないっす。 なんか文章が長くなりましたが以上、やや今更な商品紹介でした。 そういうわけで今日の更新はここまででっす。 そいではまた明日お会いしましょうー。 |