4/2〜4/7
エイプリルフール拍子抜け。

4/7
またしても新型短刀。
紹介する商品があるっていいですねこんにちは。
今日は素敵な新型短刀のご紹介ですよ。
(`ー´)<ネタがあるっていいなぁ。楽で。

というわけで本日のご紹介は画像の短刀なんですが。
タイトル通り、またしても今までにない短刀です。
総糸巻で金具が数箇所、というのは過去の各種総糸巻短刀と変わりませんね。
(`ー´)<柄に胴輪の入るパターンはあんまり前例ないけどな。
(;´ω`)<マイナーチェンジの域を出ない差ですが。

で、今までとナニが違うかと申しますと、そりゃ当然刀身になるわけですが、
この刀身はこんな感じで……




はい、こんな形になっています。
横手はなく、切先に近い部分の峰側が落としてある体配で、
冠落造(かんむりおとしづくり)と呼ばれます。
ちなみに長さ約七寸五分、元身幅約31mmの真鍮刀身で、
ズッシリとした幅広の短刀ですな。刃文は清麿です。

ところで、この刀身形状の呼び名なのですが、
横手の無い/峰側が落としてある造りとしては他に「鵜の首造」「菖蒲造」などもあり、
各資料/文献等によりそのあたりの分類が必ずしも一致してなかったりして大変ややこしくなっています。

ま、そういうわけで今回の商品に関しては、
「他の分類/呼び方もあるけどコレは『冠落造』ということで。けってーい!」
となっておりますのでよしなに。
(`ー´)<フフフ、敢えて冠落と決めたのは、実は今後の重大な伏線なのさ!
(;゜Д゜)<ま、まさか…他のもやる予定が……!?
(;´ω`)<いつになるかわからんけどね。


そんな今回の短刀、商品名が「冠落短刀 総糸巻」
価格が35,990円となっております。
他の短刀類も同様ですが、普通にコレクションとして楽しむのみならず、
居合の差添えにするにもオススメな1本ですよ。

ちなみにこの商品は現在店頭に1本しかありませんが、
試作品というわけでもなく通常の製品ですので、また適宜再入荷します。

……ただこの商品、ネタに困ったウチが職方をせっついて超先行生産してもらったものなので、
再入荷までちょっと時間が空くかもしれません。
(゜Д゜)<衝撃の事実!
(;´ω`)<いやそれほどでも。

つーことで以上、今日の更新はこれまで。
明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。


4/5
新型鉄扇かも。
やっぱどうみてもズルイよなぁ、あのキット化しやすそうな変形……
ところで主人公は女形て。歌舞伎残ってんのかよ。ごきげんよう。
(;´ω`)<設定マニアックすぎる。
(`ー´)<ちなみに書いてる人は7直撃世代です。

まぁ世間話は程々にして本日のネタなのですが。
なにやら新製品が入荷しましたんで、飛びつくようにそちらのご紹介です。


「八寸鉄扇・芹沢鴨」

「鉄扇持ってる有名人」としてはかなりメジャーな人なので、
いつか出るとは思ってましたが案の定出て来ましたね。

ところで、鉄扇は種類が多くていい加減ややこしくなって来ましたが、
廉価と無印とHGの違いってナニさ?という方は2007/5/25のまとめをご覧になるといいかもしれません。

その中で、今回の商品は無印(黒地で8,320円)を出してるメーカーの製品です。
このメーカーの鉄扇ラインナップですと、
「信玄/謙信(今も普通に取扱中)」「真田六文銭(現在受注取り寄せのみ)」等があるのですが、
それらと比べても今回のものはなかなかそれっぽく仕上がってますよ。


基本的な構造は従来品と変わりませんが、
今回は親骨に文字が刻んであるという渋いビジュアルになっています。
書いてあるのは「尽忠報国之士芹沢鴨」。
実際にこういう文言を刻んだ鉄扇を持ってたという文献もありますので、
この辺も今までになくそれっぽいですね。

…ところで、「尽忠報国」って部分はすげぇ正しい志ではありますが、
目立つ所にデカデカと名前入りで入れるってのは、何かこう、実に芹沢鴨っぽい感じですよね。
(`ー´)<人柄がうかがえるところだね!
(;´ω`)<こーゆーイメージが積み重なって、小説や時代劇の芹沢鴨になるんだろうね。

そして、開いた盤面はこんな感じ。



黒地で、向って左端に家紋「揚羽蝶」(銀色)が入っているのみです。なかなかシンプルかつスタイリッシュ。
…揚羽蝶ってあんまり芹沢鴨には似合ってない気もしますが、芹沢家の定紋はコレらしいっす。

なお、芹沢鴨の用いた家紋としては他に「丸に扇」等があるのですが……
扇子に扇子の紋を入れるってのはセンスがないよね。(今上手いこと言った)
(゜Д゜)<……。
(´ω`)<……。

ちなみに、史料によると芹沢鴨が使っていた鉄扇は重量1kgオーバーだそうですので、
重量から考えると開閉するタイプの鉄扇ではなく、
手慣らし型鉄扇(丸ごと金属で出来ていて、開閉という概念がない「扇子の形をした金属の塊」)じゃね?
って気もしますが、まぁコレはコレで良いのではないかと。


つーことで、そんな「八寸鉄扇・芹沢鴨」
要るかどうかはともかく紺色の房に布袋も付いて、1本8,970円となっておりますよ。

以上、今日は普通に商品紹介が出来ました。
なお、明日はHP更新担当が先月の代休で(今度こそ)お休みしますので、
更新はございませんのです。店の方は店主が営業しておりますのでよしなに。
そいではまた明後日〜。


4/4
美術刀の続報
なんか書いてる最中に軽く地震がありましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
まぁ地震に強い武装商店のことですから、この程度(震度3)ならズゴック一体転びませんけどね。
(`ー´)<武装商店の地震対策は随分前(この辺とかこの辺参照)から万全だぜ!多分。
(;´ω`)<…プラモが転ばないくらいだからそもそも大したことないという噂も。

さて、それはそれとして。
昨日のネタに逆行するように梨地の鞘が入荷したりしてます。不思議不思議。
上画像は入荷したての「姫皀莢」(2007/6/16紹介)。
(;´ω`)<別に生産が止まってるわけでもないからね。昨日も呂鞘は入ってるわけだし。

というわけで美術刀は少しずつ着々と再入荷し続けているわけですが。
そんな中、今日は昨日に引き続きましてコイツらについて。


品切れ中の、黒石目大小、黒呂鞘大小、熊猫壱型/弐型です。
(`ー´)<石目/呂鞘は1/7、熊猫は2006/2/23あたりをご参照下さい。
(´ω`)<全部同メーカー製品ですな。

安さに関して今のところ当店最強&値段の割に出来が良いこれらの商品ですが、現在派手に品切れ中です。
発注は既に済んでおりますので、遠からず再入荷する予定ですが、
昨日お伝えしたような事情もありますのでそんなに早くもない可能性も無きにしも非ず。
(`ー´)<早いときは早いんだけどな。ケースバイケース。

ちなみにこの辺は以前から価格上げるかも〜という話をしていますが、
とりあえず次回入荷から価格が上がる、ということはありませんのでひとまずご安心下さい。
(´ω`)<今の所メーカー&店の努力/工夫で何とか吸収出来てるかんじ。
(`ー´)<でもそのうち限界が来ます。その時はご勘弁を。


なんか美術刀の話ばっかしてますが、
そのついででもう一件美術刀のお知らせが。


結構前(2007/3/22)に紹介しましたこの刀。
商品名が、「武田信虎拵 改」という名前でした。
名前の通り、武田信虎拵の鞘塗りを変えた別注バージョンなのですが、
ちょっとこの商品を改名することになりました。

改名する理由は極めて簡単でして、実はこの商品のベースになっている「武田信虎拵」が、
実質メーカー絶版になった為、この名前を冠する甲斐がなくなってしまったんですねぇ。
(`ー´)<ちなみに他の武田軍団シリーズ各種も、殆ど絶版だったりするんだぜ。
(;´ω`)<移り変わり激しいな。

というわけで、この商品には新たな名前が付きました。
新たな名前は「海棠【Kai-dou】です。ちなみにまた植物名。
(゜Д゜)<勿論実在の植物と特に関係はないぜ!

ちなみに価格の方は変わらず8,740円となっておりますです。
この銀色は素敵なので今後も使って行きたいところです。

以上、今日の更新はこんなところでした。
そいではまた明日お会いしましょうー。


4/3
美術刀の最近
どうも武装商店ですよごきげんよう。
今日は美術刀に関する最近の事情をお知らせしよーと思います。
つまり情報としては有益かと思いますがネタ分はあまり含まれておりません。
(゜Д゜)<業界の闇がいま白日の下に!
(;´ω`)<それは無ぇよ。
(`ー´)<美術刀の定義は2007/4/6でも見てくれ。

今日も今日とて美術刀が何振りか再入荷しました。画像のがそうなんですが。
(`ー´)<画像左上から順に、芹沢鴨拵改「黒鴨」沖田総司拵改T黒熊柘榴姫柘榴だな。
(;´ω`)<詳細はリンク先でどうぞ。

実はココ最近、美術刀の入荷が遅いです。
…まぁ武装商店の発注予算とかそういう事情もないことはないんですが、
実はこの時期に入荷が遅くなるのは、ある程度必然だったりするのですよ。

美術刀の入荷が遅くなる時期はアバウトに言うと、春と秋です。
どちらも、観光地が最も賑わうシーズンですな。
(`ー´)<主に京都とか鎌倉とか浅草とか。
(´ω`)<修学旅行とか卒業旅行とかGWとか。

つまり、
「観光地に人が増える=モノが売れる=各地で美術刀の発注が増える」という、
非常に判り易い理屈で美術刀メーカーは忙しくなることになります。

更に春の場合、まぁ観光シーズンでもあるのですが、
それに加えて五月人形関係の需要が発生します。あら大変。

……で、そーゆー時期になりますと、まぁメーカーがデカい発注に対して優先的に動きまして、
普段から細かくちまちま取ってるウチみたいな店はやや後回しにされることがままあるわけですよ。
(`ー´)<まぁ事実だからしゃーない。
(´ω`)<ごく普通の市場原理だし。

というわけで、美術刀は今入荷が遅れ気味ですよ、というのがまず一つ目の情報でした。
(;´ω`)<情報というか品切れが多いことへの言い訳という説も。
(`ー´)<そういった側面もないわけではない。

あとそれからもう一件。
最近美術刀の新作が来なくて云々、という話を書いてたことがありましたが、
アレについては上の理由に加えて、
現在鞘表面がつるつるな塗装のモノの生産が遅れているそうなんですな。

具体的にはこーいう、

ウチで梨地と呼んでる鞘が特に遅れ気味のようで。
(`ー´)<ただし梨地系の「金茶 打刀」はメーカーが違うので例外。
(´ω`)<ちなみに呂鞘(単色ツヤ仕上げ)も同様…だけど今日沖田改Tが来てるのであまり説得力は無い。

以前ウチが来ないと言っていた新型、殆どこの梨地なんですよねー。そりゃ来ないわー。
つーことで、表面ツヤツヤ系は今後も暫く補充が遅れる可能性がありますんで、
店頭にある場合はお早めに。無い場合は気長に再入荷をお待ち下さい。

ちなみに、遅れる新型の代わりに表面ツヤ系でない新型を適宜発注しようかと画策中です。
まぁそれはそれでお楽しみに。

以上、今日の更新でした。
なんか昨日といい今日といい文章多いですね。もっと楽な更新がしたいなー。
そいじゃまた明日〜。


おまけ


只今製作中。ただし完成はまだ先。
(`ー´)<受注は完成してからだぜ!
(´ω`)<今回の色は濃い目。最近薄めが多かったので意図的に濃くしてます。


4/2
四月馬鹿明け。
「四月馬鹿」っていかにも昔の日本人が、
「エイプリルフール」を何も考えずに直訳した芸のない訳語に見えますよねこんにちは。
(`ー´)<見えるというかまぁ多分そうなんだろうけど。

さて、そんな昨日のエイプリルフールなんですが、ウチは定休日でしたので、
自宅で各サイトのネタをまったり堪能してました。
まとめサイトが勝手に纏めてくれますんで、探し回る手間が無くて助かりますよね。
とりあえず某会員制動画サイトの時空干渉は読みにくくて困った。それから@自重。

まぁ、各大手サイトの本気ネタを見てると、
無理にウチが参戦することもないなぁとしみじみ思いますね。
(`ー´)<普段からウソ吐きっぱなしだし。
(゜Д゜)<失礼な。たまにしか吐いてないですよ?

つーか、3月中旬に確定申告が終了して、その影響で遅れてる色んなものに手を入れて、
……とやっていると、自然とエイプリルフールネタに割く時間が無くなるんですよね。不思議不思議。
(`ー´)<まぁコレ書いてる本人にオフの時間削ってまでネタに尽力しようという気概がないせいもあるんだが。
(;゜Д゜)<忙しいんすよ!世界樹とか特に!
(;´ω`)<……。

いや、ホントはやろうかなーってちゃんと悩んだんですよ?
なんか一発いいネタがないかげんれい工房の中の人にもアイデア求めたりしてましたし。
(;゜Д゜)<他力本願かよ!
(`ー´)<三人寄れば文殊の知恵と申しましてな。

そうしてたらげんれい工房の中の人から色々アイデア溢れるメールを頂きまして。
その文中にこんな一言がありましてね。

(一部抜粋)「〜してきた人には○○(火曜日だから無理ですか)」


火曜日だから


火曜日


…え、火曜日?


(;゜Д゜)<ホントだ!火曜日じゃん!

と、この時点で4/1が定休日であることに気づきまして。
(;゜Д゜)<そこで気づいたの!?
(;´ω`)<ソコは調べてから聞けよ。

じゃあ「残念!定休日だからエイプリルフール更新も出来なかったよハハハ!」でいいじゃんという結論になりました。
それで今日の更新がこんな感じになっているわけですね。うん納得。

というわけで今年の4月1日も何事も無く過ぎ去りました。
また来年も、なんか思いついたらやるかも知れません。やらないかも知れません。

以上、本日の更新はこれで……と思っていたら、
丁度話題に上ってるげんれい工房からメールが届きました。
ステッカーの一部にエラッタが出たので、もし店頭にあったら良品と交換しますとのことで。

今回エラッタが発生したのはこの3種。


通称SO−1、SO−2、SO−3です。
(`ー´)<SOは「スーパーお断り」の略だな。

エラッタの内容はこんな感じ。


円形の標識外縁に入っている文が最後で途切れています。

ウチにある在庫を確認した所、画像のように小数ながら同様のエラー版のモノがありましたので、
店頭でエラッタ品を販売している可能性があります。
もしお手元に該当品がございましたら、
「げんれい工房」Webサイトにて交換を受け付けておりますので、
お手数ですがそちらをご利用下さい。
(`ー´)<でもこういうエラッタって激レアじゃね?エラーコインみたいな?
(;´ω`)<まぁ、そこは個人の考え方次第という事で。

つーことで今日は以上でした。
また明日お会いしましょうー。