7/6〜7/11
プリンタ換えると更新になる。これ常識。

7/11
前からある商品プレイバック的なアレです
前から当たり前のようにおいてあったけど紹介はちゃんとやってなかった商品ってあるよね。こんばんは。
今日はそんな商品のなかから、「一尺鉄扇 軍扇型(¥21,130)」を紹介しますよ。
昔の紹介記事はこの辺の後半。
(`ー´)<まとめとか個別で過去に紹介した内容と一部重複があるかも。
(;´ω`)<あったら申し訳ないんですがちゃんと紹介して商品リストのリンク先にするのが目的の更新なのでカンベンな。

現状、当店販売の鉄扇の中で最高額のこの商品。
出来や仕様もそれ相応となっています。

長さは商品名どおり一尺ですが、
過去の紹介で比較していますとおり、同じ長さの一尺黒地鉄扇と比べても遥かに重く、

貫禄の500g弱。
涼む道具の筈なのにちょっとした鍛練具級の重量があるという不思議。
(`ー´)<その存在にムジュンがあると言わざるを得ない。
(;´ω`)<軽きゃ軽いほど涼しいからね。本来。

基本構造やサイズは一尺黒地と同じなのにこれだけ重量があるというのは、
ひとえに親骨(一番外側の2本の骨)の厚さによるものです。


てっぺんから見るとこんなもん。
親骨だけで最大厚5mmくらいあります。親骨2枚合わせて最大厚1cmぶんの鉄板なら、そりゃ重くて当然。
(`ー´)<どうでもいいがこんだけ拡大しても粗が無いあたり、高級品って感じ。


あと、高いだけに付属品もなんか豪華そうな感じになってますな。
錦の袋がついてきます。

で、そんな豪華な一尺軍扇なのですが、
豪華仕様ゆえの難点もございます。

実はこの一尺鉄扇軍扇型、
要(かなめ)が、


静止画ですとお伝えし辛いんですが、押すと動くくらいに緩く設定されています。
本来鉄扇であろうと普通の扇子であろうと、要はしっかり締めるのが当然なのですが、
この商品に限り、敢えて緩くなっているんですね。

さて、なんでわざわざ要を緩めてあるのでしょう?
答えは、親骨が分厚くて頑丈すぎる為、
要を締めるとマトモに開閉出来なくなってしまうから、なんですな。

扇子は閉じた状態ですと、親骨がやや内向きに反っており、この反りで畳んだ盤面を押さえ込んでいます。
で、開く時は親骨を横にずらし、その押さえ込みを解除するわけですが、
一尺軍扇の場合、親骨がゴツいので、要を締めると融通が利かなくなり、どう足掻いても盤面の紙を傷めてしまいます。

…具体的には、えーと。
盤面の紙が折れ目以外のところで折れたり、本来と逆に折れたりするのは当然紙に良くないわけですが、
一尺軍扇の要をきっちり締めた場合、1回開閉するごとにそんな紙折れが発生するみたいな感じになります。
(;´ω`)<それは…だめだな。
(`ー´)<だめだねぇ。

親骨の融通が利かない代わりに要を緩めて余裕を作ることで、盤面を守ってるわけですな。
要が緩いのは仕様であり、そうでないと商品として成り立たないから、という事になります。

重量が重い、要が締まっていないというのも含めて、
「一尺鉄扇 軍扇型」は、本来の扇子としての能力は決して高くありません。むしろ低い。
メーカーとしても、普通に使える扇子というよりはコレクターズアイテムとして製作している、と言ってもいいでしょう。
(;´ω`)<まぁ、デカイだけでもかなり使いづらくなりますし。
(`ー´)<居合やられる方で、脇差の代わりに差し添えに使ってる、という使用例はけっこうあるんですけどね。
(゜Д゜)<ま、和服ならギリギリ何とかなる長さって事だな。

まぁそういうわけで「一尺鉄扇 軍扇型」はそれなりに特殊な商品ですので、
迫力・重さ重視で、扇子本来の実用性を問わない方にオススメの商品でございます。
勿論扇子として使えないわけではないんですけどね。使いにくいというだけで。
(;´ω`)<扇子としてどうなんですかそれ。
(`ー´)<ま、そもそも扇子の実用性を語るなら鉄じゃない扇子使えって話になるし?
(゜Д゜)<鉄扇はロマン→ロマンの最高峰は一尺軍扇→ただしロマン増し増しのぶん実用性は下がる。それだけのことである。


ちなみに普通に扇子として使える鉄扇、という点では、八寸の各種鉄扇がオススメです。
…その中で今一番オススメなのは勿論「復刻HG八寸黒地鉄扇(柿渋) ¥7,490」ですよ?
(;´ω`)<露骨に宣伝してくる…いやらしい。
(`ー´)<既にほぼ半分在庫なくなってるんだけどな。まぁ、まだ半分はありますよ。とりあえず。

というわけで以上、露骨な宣伝をしつつ今日の更新はこれまでってことで。
そんでは明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。


7/10
ひきかえけん更新のお知らせ
あぁ…暑いなぁ。こんにちは。
昨日からの荷物整理はようやく一段落……うん、つまりまだ終わってはいないんだが……
とにかく一息ついたところですわ。
(`ー´)<日曜だしお客さん来るしねぇ。
(;´ω`)<まぁこればっかりはね。

さてそんな中、今日は重要なお知らせが。
当店お馴染みのひきかえけんが、
この度若干ヴァージョンアップしました。

これがヴァージョナップ後のひきかえけん(完成状態)だ!


さぁ、キミにこの違いが分かるかな!?
今までのものとよ〜く見比べてみてくれたまえ!






…………




さぁ、わかったかな?



正解はコレだ!





答:印刷してるプリンタが変わった。


(;´ω`)<…すいません、質問よろしいですか。
(`ー´)<何かようかな?
(;´ω`)<前にプリンター変えたときにも、全く同じネタで1日の更新にしてませんでしたか?
(`ー´)<してない
(;´ω`)<そうですかありがとうコピペすごいですね
(`ー´)<それほどでもない

◆━⊂(;´ω`) 彡 ガッ☆`Д´)ノ


…まぁ、つまりまたプリンター買い換えましたという話題なんですが。
前回の更新が約4年前なので、先代のプリンターは結構持ったんですねぇ。
しかしウチの店の使い方じゃ寿命が長くはならないのもまた当然か。

当初、替えインクの都合もあったんで同メーカーのプリンターを買おうかという考えもあったんですが、
流石に4年経ってると現行機種で今と同じインク使ってるプリンターが無く、
仕方ないのでメーカーは気にせず、その辺にいた店員を捕まえて、いろいろあってこのプリンターになりました。
(`ー´)<店員の上着にはブラザーって書いてあったけどな。
(;´ω`)<おもいっきりメーカーの回し者じゃないっすかそれ。

一応今までのプリンターとの違いとしては、


(1G…新プリンターで印刷 5G…以前のプリンターで印刷)

前のプリンターがノーマル黒と上質印刷用の黒が両方入ってたのに対し、
今回のは黒はただの黒なので、
黒の発色という意味では若干レベルダウンしてます。
…まぁ、ラミった時点で並べてじっくり見ないと気付かない程度の差ですが。
(;´ω`)<見慣れてると結構わかるけどね。

ただ、その代わり1枚あたりのコストは下がってる…らしいですよ?
真っ黒で黒インク消費の早いひきかえけん印刷にはいい話です。
(`ー´)<メーカー公称による。どこまで真実かは知らん。
(;´ω`)<まぁ上質専用黒インクよりゃ安い気はするけどな。

あとついでにFAX機能もついてたんでコイツに統合。
これでどうでもいいFAXを無駄に印刷しないで済むようになったぜ。
(`ー´)<便利ねぇ。
(;´ω`)<店だとスパムなFAXも少なくないからなぁ。

ちなみに、今日のプリンターの話題なんですが、
1個だけ問題点がありましてな。

プリンター買い換えたのって、
実は6月中旬くらいの話なんだよね。
やるのすっかり忘れてたわ。
(;´ω`)<……それって本来なら先月の定点観測ネタってことですよね?

……というわけで今日の更新はこれまで!
じゃあまた明日お会いしましょう!バハハーイ!
(;´ω`)<あ、逃げた。


7/9
上杉風に色々盛ってみた感じ。
今日の荷物は強敵でしたね……ごきげんよう。
いや実際大変でしたがそしてまだ全て終わったわけではありませんが。
(`ー´)<まだまだこれからだ!
(;´ω`)<ちかれたっす。

さて、今日はお客様の御注文に基づいて製作された、特注居合刀のご紹介っす。
例によって紹介に当たり、お客様には掲載許可を頂いております。
(`ー´)<あざっす。
(゜Д゜)<助かりまっす。

さて、そんな今日の一振り。
コンセプトは「姫鶴一文字を基本に、元ネタを踏襲しつつ上杉風に、かつオリジナリティも添えて」って感じ。
順を追って見てみましょう。


まず、刀身は真鍮製幅広二本樋刀身の二尺四寸五分。
梓とか禍鶴とか九字兼定HWとかでお馴染みの、デザインは普通だけどゴツくて重い刀身です。
(`ー´)<最近店頭用に使ってない刀身だなぁ。
(;´ω`)<いや、たまたまなんだけどな。

鞘は朱呂塗ですが、九字兼定HWと同じく暗朱っぽい色合いでんな。
(`ー´)<真鍮幅広二本樋を扱ってるメーカーの朱呂塗りが暗め設定、というだけのことなんだがな。


そして柄のほうですが。
まず、柄下地が赤鮫の谷汚し。
汚しはやや強めで、全体として暗い赤の鮫になっています。

そして、柄巻は茶の牛本革(表)なんですが、実はこの柄巻革、お客様の持ち込み品です。
革柄巻は技術的難度から高額になってますので、柄巻革を持ち込んでもあまりお得にはならないのですが、
どうしてもこの色にしたい!といった希望があればこういう事も出来ます。
(`ー´)<まぁ、茶色と一口に言っても色の差は激しいからねー。
(;´ω`)<もちろん、ちゃんとした柄巻用の紐なり革なりじゃないと巻けないですけどね。
(゜Д゜)<…持込の方が高くなる事もあるけどな!


あとはコンセプト通り、水牛角製の頭に柄巻を巻きかけた天正拵になってます。
姫鶴ベースという意味でも時代的にも、この辺は外せませんな。


それから、目釘の位置が打刀の通常位置よりやや縁から離れておりますが、
これは本歌の姫鶴一文字に合わせました。本歌で太刀用に開けられた目釘穴をそのまま打刀にすると、
こーゆー位置になる訳ですな。素材は煤竹を使用。
(;´ω`)<言われんと気づかんかもしれんが。

そして扇に日の丸図の目貫も、同じくややずれた配置で、柄の真ん中近くになっています。
さらに裏返すと、


柄裏側の目貫も真ん中よりに移動。
この表裏目貫の配置、実は現存する実物の姫鶴一文字の目貫配置を参考にしています。
(`ー´)<拵の裏とかって、詳しい本でもなかなか載ってないから困るんだよね。


また、ちょっとひと工夫ということで、
切羽をさり気なく太刀切羽にしていたり。
お約束を守りつつも遊びをちょこっと加えてみる、そんな一振りになってます。

それなりの仕様ですのでそれなりの価格・時間はかかっていますが、
なかなかに面白い一振りになったんではないでしょうか。

つーわけで、今日の更新は以上こんな感じで。
それではまた明日お会いしましょう〜。


7/8
テープだ!梵字だ!新型だ!
MM2Rの情報にほほうとか関心を寄せながらこんばんは。
今日はげんれい工房の荷物が届きましたんで、そちらのご紹介っすよ。
(`ー´)<今日は新型もあるでよ。
(゜Д゜)<新商品はいいものだな…。

さて、入荷がありましたので色々在庫が復活したりそうでもなかったりしてます。
とりあえず武装商店限定ステッカーは一通り補充完了。
画像の通り、武器庫「それには及ばないわ」も現在は潤沢にありますよって。
(`ー´)<まぁ、これだけ取ればしばらくもつ……はず?
(;´ω`)<さてさて。

そして、今回登場しました新商品がこちら。


「梵字美封印テープ 赤&黒」です。
元々既存品で梵字美封印テープが存在しましたが、
それがバージョンアップしたものですな。
(;´ω`)<ふだん梵字テープって略してるから忘れそうになるけど、正式な商品名はダジャレなんだよね。
(`ー´)<ぼんじょびー。

今回2色になったんですが、テープの質や内容、用途(?)も違いましてな。
まず、今までOPPテープだったのがクラフトテープ、いわゆる紙ガムテープになりました。
ほぼ透けず(白いので若干は透けますが)、綺麗に貼れそう。
しかも重ね貼り可能・字の書き込みも可能で使いやすい高級紙ガムテ。
(;´ω`)<いや、あんま字書くスペースないけどね?


製造メーカーは信頼と実績の積水化学。もちろんメイドインジャパンですな。
こういった品質面で全く手を抜かないのがげんれい工房クオリティですわ。
(`ー´)<ステッカーとかも必ず高級シートとかバリバリ使われてるからね。
(;´ω`)<屋外対候年数3年とか、同人ステッカーじゃ普通ありえんよな。

では、詳細を片方ずつ紹介いたしましょう。


梵字与美封印テープ 赤 ¥690

こちらは、字は赤いですが過去の従来品(不動明王版)と同じ文言が入っています。
元々のコンセプトがそうだったんですが、意味合いとしては
「煩悩を封印する」方向に使うといい感じらしいっす。
受験シーズンの間、封印したい娯楽品をダンボールに放り込んでコイツで封印とかマジオススメ。
(`ー´)<実際効くかは知らん。


色以外での違いとして、文言の一節ごとにデカい梵字…不動明王を示す1字が入ってます。
煩悩滅却したい方に是非是非。

そして黒い方。


梵字与美封印テープ 黒 ¥690

こちらは文字から新規になっています。
四方を守護し邪鬼・厄災を防ぐ四天王の真言らしいですよ。
機能的には「封印したものを外敵から守る」方向で使うといい感じかもしれないっす。
神聖無垢なものを外敵・煩悩から守ったりする系の仕事がある方に便利です。多分。
(`ー´)<実際効くかは知らん。


こちらは文言の境目にかっこいい四天王梵字&三鈷羯磨が。
四天王の守護を受けたい貴方に是非。
(`ー´)<ネクロフォビアのバリア的な。
(;´ω`)<ここでソレが出てくんのかよ。

以上2点は勿論バラ売りもしておりますが、


2種類を各1点、2個セットにした「梵字美封印テープ 2個セット」もございます。
こちらはバラで購入するよりも少しだけお得な1,260円となっておりますよ。
用途その他、需要に合わせてお選び下さいな、と。

あ、それからついでに。

新型の登場に伴ない絶版となりました、こちらの旧型梵字テープ。
絶版なので再生産はされず、げんれい工房の方でも既に品切れとなっておりますが、
まだウチの店頭に若干数ございます。
こちらは従来どおり520円ですので、御用の方はお早めにどーぞ。
(`ー´)<レアレア。

という事で以上、新商品の紹介でした。
あとはお馴染みこのコーナー。


〜今日の納品書&請求書在中〜

はい、アヘ顔ダブルインボイス頂きましたー。
(;´ω`)<これはひどい…。
(`ー´)<いやほんとひどいな。ジムVのかっこいいポーズ。
(;゜Д゜)<そっち!?

ちなみにアヘ顔ダブルインボイスという名称は

裏面の、げんれい工房自身による命名によるものでした。
というかネジ取って下さいよぅ。

そんな感じで以上、今日の更新はこんなもんで。
ほいじゃまた明日お会いしましょうー。



おまけ


かっこいいポーズ単騎。
およそジムらしさが感じられない主人公ポーズですな。というか種ポーズ?
でまぁ、これでかっこよくなれたかというと…まぁ、ジムVはジムVだったよ。
(`ー´)<ダサさが改善されない上にジムらしくないとか、もう総合でマイナスなんじゃねぇの?
(;´ω`)<お前どんだけジムに厳しいんだ。


7/7
ジムさん
七夕ですねぇ。こんにちは。
まぁ武装商店的にはあまり関係ない感じではありますが。
(`ー´)<土方の鍔が七夕図とかその程度の関連性でしょうか。
(;´ω`)<遠いなぁ。

さて、今日はHGUCのジムVが出てたので買ってきました。
ジムVといえば「ダサい」「弱い」「やっぱりダサい」のイメージが一般的かと思いますが、私もそう思います。
(;´ω`)<ひどいいわれようだな。
(`ー´)<いうても事実やけん、しゃあない。

しかしまぁ、機体としてはなかなか面白いですね。
当時脇役バリバリの連邦軍を象徴するかのような機体ですな。

まぁそういうわけで例によって店主が与えられた条件の中でベストを尽くした結果、


脚以外は大体出来ました。
…うん、まぁ、立体化にあたり格好よくなるよう、デザイン見直しをしてある感が。
まぁダサいもんはダサいんですが。
(;´ω`)<えらいディスりよるな。
(`ー´)<ジムにとってはある意味褒め言葉なのかも知れないぞ?かっこいいと「ジムのクセにかっこいい」とか言われるくらいだからな。

…ところで、脚が完成しなかったので、また他のジムの脚でも履かせようかと思ったのですが、
腰も股も脚の付け根も、全部他のジムと構造が違いました。

というかそもそもこのジムV、殆ど新規ランナーで構成されてたんですよね。
で、実際出来上がったのを検証してみたところ、他のジムと各関節の接点、バックパック、その他諸々、
わざとらしいほどに全く噛み合いませんでした。そのまま差し替わるのはせいぜい首くらいですかね。
(`ー´)<仲が悪い別チームが設計したんじゃねぇの?というレベル。

しかし新規ランナーなので、これベースにジムUとか出そうな気はします。
とゆーか、あからさまにジムV専用パーツとジムUに流用出来そうな部分に切り替えスイッチあるし。
それはそれで悪くない話である。ジムUは買わない気がするけど。
…という話はおいといて。


顔はもっと丸っこくておもちゃっぽい感じのイメージがあったのが、ちょっと普通のジムっぽくなってます。
…普通のに比べると丸顔だけどね。後ろの2本のアンテナは健在。この辺がダサさの秘訣。

あと、胸部のこの…青みの緑?緑みの青?みたいな変な色が、
もうお前、弱く見えるようにわざとこんな色で指定しただろ、って感じでまた素敵にダサいですね。


肩、腰のミサイルは展開可能。
やっぱこの方が見栄えがしますかね。肩のなんか、閉じてるとオーラコンバーターっぽいし。
(;´ω`)<まぁ、肩付けオーラコンバーターこんなんだけどな、確かに。

しかしこの時代の多段ミサイル人気ってやっぱマクロスの影響なんすかね。
ガンダム世界ってミノフスキー粒子のせいで誘導兵器あんま役に立たないはずなんですけどね。
その辺どうなんでしょうか。
(;´ω`)<とくにズサとかな。
(`ー´)<あいつの兵装、大量のミサイルとビームサーベル/バルカンしかないもんなー。

ところで、以上のようにかっこつけさせて撮影して、
ある程度見慣れてくると、これはこれでそんなにダサくないんじゃないか、
こいつなりの格好よさもあるんじゃないか、
…なんてことをちょっと思ったりもしたんですが。

最近作った「ジム改」「ジムキャノンU」と集合写真を撮ってみると、


……うん、なんかごめん。
やっぱ…ダサいもんはダサかったわ……。
(;´ω`)<ウソみたいだろ…後ろの方が最新鋭なんだぜ……。

というわけで以上、ジムVの紹介でした。
ダサいダサいと散々言いましたが、別に嫌いなわけじゃないですよ?
ただ実際ダサいというだけで。
(`ー´)<仕方ないね!

そんじゃ今日の更新はここまでー。
また明日お会いしましょう〜。


7/6
SDT−WORKS新型とか再入荷とか入りまーす。
今冬にメタルマックス2リローデッド発売だと…いかん、既にwktkすぎる。こんばんは。
仕方ない、ここはひとつ時間を越えてだな。
(`ー´)<まっずいゼリーになーあれ。
(;´ω`)<鋭角フェチの犬っぽいのに追われる方かもしれんぞ。

さて、それはともかく今日はSDT−WORKS製品の御案内っす。
例によって軽く解説致しますと、商品は基本的にエアクラフトアルミ製で、
軽量&そこそこ頑丈&鉄じゃないから危なくないもん、となっております。
(;´ω`)<表現軽っ。
(`ー´)<ちなみに過去のSDT−WORKS製品紹介は2010/12/302011/3/314/175/23など。

商品の注意事項とかはSDT−WORKSのHPもご参照下さい。
例によってスパスパと順に紹介していきますよって。
あ、また背景が5×5cmマス目になってますのでサイズの参考にして頂ければ。
まずは再入荷品など。


トレーニングナイフU型 ¥8,000

T型にくらべナイフっぽくなったU型ですな。
文字通りナイフコンバットとか対ナイフ護身術とかそういったトレーニングに便利な感じです。
(`ー´)<ゴムとかだといまひとつ緊張感が…でも本物はやっぱり危ないし…ということでオススメ。


キーホルダーツールV型(ライト付き) ¥8,000

基本的には3/31に紹介したものと同じ商品です。
ただし、以前と違いLEDライトが付属してます。
まぁ、個人製作ですしその都度微妙に付くものが変わるというのもよくある話で。
(´ω`)<前は限定ストラップだったかな。

ここからは新型っす。


トレーニングナイフ S ¥4,000

こちら、以前からSDT−WORKSにあった商品ですが、
ウチに来たのは初めてなので、一応初物扱いってことで。
文字通り、トレーニングナイフの小型版というわけですな。全長11,5cmくらい。
上で紹介したU型も市販のトレーニングナイフに比べると小振りですが、コレはさらに小振り。
こーゆーサイズのトレーニング用ってあんま見かけませんし。
(`ー´)<サイズのぶん価格もコンパクト。


キーホルダー 各¥6,000

はい、どこからどうみてもキーホルダーデスネー。
…ほら、ちゃんとナスカン付いてるし?
どう使うかにつきましては各自お考え下さいということで。ちなみに金具抜き本体長約10cm。


コンパクトキャリー十手 ¥20,000

十手をおもいっきり小型化したような感じでしょうか。
SDTでは戦術十手とか結構大型なものも製作していますが、その超小型版といったとこです。
全長約14cm、カイデックスシース付き。
どう使うかは以下略。
(;´ω`)<短いからなぁ。使いこなすのは難易度高そうだ。


(画像上から順に)
ディフェンダー TポイントL
ディフェンダー Tポイント
ディフェンダーモデルU型 L
ディフェンダーモデルU型
ディフェンダーモデル スクエアL
ディフェンダーモデル スクエア
¥5,500
¥4,000
¥6,000
¥5,000
¥6,000
¥5,000

一種ずつでは細かくなりすぎますので纏めてみました。
いずれもパラコ付きです。Tポイントは直線的な切先が特徴で、U型は曲線中心です。
そしてスクエアはその名の通り、全体が四角っぽいシルエットになってますな。

なお、今回ディフェンダーモデル及びコンパクトキャリー十手についていますパラコは、


なんかこんなんが付いております。
これは、頑丈で切れにくいパラコはそのまま首に提げると引っ張られた時危なくねぇ?
という発想を元に、
おもっきりグッと引っ張ると、


このよーに、わざと外れるように出来てるんですな。
画像左のほうは単なるジョイントですが、右のオレンジな方は更にホイッスルにもなってます。
なおこのホイッスルは画像の通り、十手、Tポイント、スクエアLにのみ付いてます。
それ以外は左のやつになってます。
(`ー´)<ちなみにキーホルダー以外は店頭各1なのでパラコも画像の通りの色ですねん。

とまぁ、そんな感じで以上、SDT−WORKS製品のご紹介でした。
御用の方は是非是非。

そいじゃ今日の更新これまで。
また明日お会いしましょう〜。