12/15 二週間分まとめっすよ |
---|
まぁ旧2と能力大差ない上に落とし穴まであるし、エキスパートでも楽勝ですねこんばんは。 あ、新世界樹2一層ボスの話ですけども。 (`ー´)<しかも高Lvグリモアをバンバン装備している。 (;´ω`)<状態異常バカスカ通してたもんな…。正直やりすぎた感。 さて、今日は毎度お馴染み二週まとめ更新ですよ。 ざくざく行ってしまいましょう。 12/3 横鎮めぐり(その1) 横須賀の軍港めぐりに行ってきました、とりあえずざっくり画像編。 マヂで時間無かったのでご容赦いただきたい。 12/4 横鎮めぐり(その2) そしてもうちょっと詳細語る編。 ちゃんとあれこれ書きました。 12/5 横鎮めぐり(その3) そして三笠。 寒い以外はなかなか充実した行脚でした。 まぁ今行ったら更に寒いんでしょうけども。 (`ー´)<防寒大事。とても大事。 12/6 ドンキー いや鈍器以外も紹介しましたが。 現時点で輸入が年内に間に合うかは相変わらず不明です。 12/7 テープだ、テープを売る。 なにやらげんれい工房の梵字テープがもてはやされていたので乗っかった更新でした。 ちなみに今現在げんれい工房で梵字テープの黒は品切れになったそうですが、 武装商店の黒と2色セットにはまだ若干の在庫がございます(ニッコリ) 12/8 えるふぃんのお知らせ Elfin Knights Project製品がいくつか届いたのでご紹介しました。 紹介したものは今現在も在庫ございます。 あ、あとちょっと追加再入荷があったんで、近日にたぶん何かしら紹介します。 12/10 まな板にしようぜ! 「龍驤改二/まな板」をご紹介。 現在も在庫あり、販売中です。 ちなみに同時に紹介した正規空母サイズはすぐに品切れとなりましたのです。 (;´ω`)<まぁ露骨にお得だったしな…。 12/11 ワンハンドオープンできたらすごい simanto工房製の試作品バタフライナイフをご紹介。 現在も在庫ございます。 12/12 ぼう(棒とは言っていない) ヒノキノボウ、その他ミニ斧、コースターなどご紹介。 ヒノキノボウは既に品切れとなっております。他のは在庫あり。 12/13 ぎゃーんぎゃぎゃーぎゃぎゃーん Rギャギャでした。 スパロボでマ=クベがRジャジャに載ってるんだな…。Fやったけど覚えてねぇー。 12/14 へし切るわ 居合刀のへし切り長谷部国重をご紹介。 昨日の今日だけに現在も在庫ございますよ。 そんな感じで以上、まとめでした。 ほいでは明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。 (`ー´)<あ、年内の定休日、明日で最後だから。 (;´ω`)<ファッ!? |
12/14 へっしー:そこそこ高級版 |
---|
昨晩のFate観てて原作プレイ中に「先ww生wwざけんなwww」ってなったの思い出しましたこんにちは。 最初の白刃取りは魔術強化無しの地力なんでしたっけ? (;´ω`)<なにそれこわい。 (`ー´)<うろ覚えだけど。つーかなんにしても見えない剣をあっさり取るなと。 さて今日は居合刀を一振りご紹介。 「へし切り長谷部国重」です。 まぁ、メーカー名称で「黒田官兵衛 金/黒切返し云々」とか「黒田官兵衛 名物へし切り云々」とかで、 時節的なアレに合わせて黒田官兵衛名義になっていることが多い商品ですね。 (;´ω`)< 実際には黒田家で江戸時代に今の拵に変えられてるから黒田官兵衛がこの拵を持つことは無さそうとか色々あるんですが。 (`ー´)<まぁまぁ、面倒だしその辺は脇においておきましょう。 本商品は今現存している「へし切り長谷部国重」を模したものですね。 過去ウチの特注で製作したもの程ではありませんが、 そこそこ色々再現出来ている一振りです。 (`ー´)<もちろん美術刀版よりはずっと出来がいい。いや、居合刀だし当然だけど。 とりあえず中身。 刀身規格自体は普通の居合用刀身です。 刀身長二尺四寸五分。刃文は本歌を模したものになっています。 …これがなかなかダイナミックな刃文で、 この辺とかどうすんだって感じの刃文ですね。 でも本物もこんな感じなんだぜ。いやほんと。 鞘のコジリ部分。 ちゃんと鍬型の金具が付いてますね。 鞘塗りの切返しに、返角、あと朱の下緒と。 そしてこちらは柄のほう。 縁と頭で色が異なるのも本歌準拠ですな。 暗い赤の鮫に茶の本革(裏)柄巻。 んで目貫は桐紋並び。 これも本歌準拠。 そしてやっぱり本歌準拠の鍔。 斧透かしと題目が彫られた、通称斧題目です。 裏側は瓢箪図になってます。 斧は透かしだから裏だけだと斧瓢箪か。いやどうでもいいですが。 そんな感じでこの一振り、「へし切り長谷部国重」。 価格は87,480円となっております。仕様の割に安いと感じるかも知れませんが、 実際安いので御用の方はお早めにー。 (`ー´)<いやほんとに。 といったところで以上、今日の更新はこんなところで。 ほんじゃまた明日お会いしましょうー。 |
12/13 ぎゃぎゃんぎゃん(ギャンではない) |
---|
早速プレゼントが出てくるもとりあえず開けずにおこうと思ってしまうコレクター気質ですこんばんは。 まぁこのままとっといて状況に応じて開封するのもアリかもですが。 (`ー´)<油と弾も結構量入ってるしな。 (;´ω`)<まぁ現状ネジがベストな気はしますけど。入手難度と消費速度考慮すると。 さて、今日はガンプラです。 発売はちょっと前…一昨日くらい?でしたが、発売当日では完成に至らんかったので本日のご紹介に。 ビルドファイターズより「HG Rギャギャ」ですね。 かっこいいR・ジャジャにギャンを混ぜてより格好良くした結果がこれだよって感じのMSです。 ということでとりあえず完成。かっこいい。 なお金は成型色がイマイチなので、別途塗装しています。まぁそれもあって当日完成しなかったわけですが。 本当は全身のグレー部分も銀にしてしまえば更に格好良くなりそうですが、 手間と完成後触りづらくなるのを考慮して没になりました。 キットとして出来は概ね良好ですが、 首周りが若干寂しい、肩が構造上抜けやすい、何故か開き手首が付属しない、などの問題もあるぜ。 (`ー´)<肩はなー。重りがついてるから尚更なのよねー。 (;´ω`)<開き手1個付いてるだけで大分格好つけやすくなると思う。まぁ別キットから適当なの奪ってくればいいんだけどさ。 さて、ここでRギャギャを、 もう1個用意します。 そして、アレでコレして… こうじゃ。 さしずめRギャギャギャンとでもいったところか。 盾が足りないなら増やせばいいじゃないとでも申しましょうか。 ギャン子ならやりかねない。 ちなみに、色々面白いポーズとか考えられそうなこのRギャギャギャン(仮)ですが、 ただでさえ重いシールドが更に倍になって抜けやすい構造の肩と相まって相当ヤバイです。 (;´ω`)<重さで腕下がるからロクにポージングできんのよね。 (`ー´)<リボジョイントが欲しくなる。 とりあえずがんばって(ビームサーベルを支えにして)全門発射体勢。 肩バインダー裏の使いづらそうなガトリングガンも意地でも使っていく構え。 (;´ω`)<正直なんでその位置に、って思うけどな。いやそもそも本家Rジャジャに付いてるんだけどな。 (`ー´)<腰のサーベル、Rギャギャオリジナルっぽく見えるだろ?本家Rジャジャも持ってるんだぜ…。 ビーム全開ー。 …流石にさっきの体勢からビーム全開は無理があったので別体勢から。 いや、ホントあの体勢で撮影するのに何分かかったやら。 というわけで以上、Rギャギャでした。 カッコイイのでわりとオススメ。 (`ー´)<2個買えとは言わんが。 ほんじゃ今日の更新はこんなもんでー。 また明日お会いしましょうー。 |
12/12 ヒノキノボウでありなにもおかしくない |
---|
クリスマス更新ですねーこんにちは。 …まぁ北方任務やるつもりだったからちょうどいいかな…。 (`ー´)<深海棲艦の楽しいクリスマスパーティに艦娘の魔の手が! (;´ω`)<おいやめろ。 さて今日は引き続きsimanto工房製品のご案内なんですけどね。 新たにヒノキノボウが届きました。 そうそう、ヒノキノボウ。文字通りヒノキのボウですよ。 こちらです。 ひ の き の b o w 。 (;´ω`)<下らねぇー! (`ー´)<なんでや!ウィットに富んでるやろ! はい、そういうわけで試作品ヒノキノボウです。 弓といってもかなりコンパクトなものですけどね。 例によってヒノキ製、長辺で約43cmです。 グリップが付いており、ここを持って扱う形になっています。 まぁこのサイズだと本体持てないしね。 ヒノキですので当然本体が撓ることは無いです。 弦がゴムになってますんで、こちらの張力で付属の矢を射出する形になっております。 試射はしてませんが多分一応撃てるんじゃないかな? (`ー´)<矢羽根は紙なのでスリットを通過できるようになってます。 (;´ω`)<そもそもこの仕様で矢羽根は必要無い気もしますが。 そういうことでこの商品、「試作ヒノキノボウ 1本矢」。 なお「1本矢」というのは付属する矢の数のことです。 とりあえず試作品ですが、価格は2,500円となっておりますのでよしなに。 えーとそれからそれから。 こちらは「ミニ斧」。 そのまんまミニチュアの斧ですな。 サイズは若干個体差もありますが、背景のマス目(1マス1×1cm)をご参照下さい。 なかなか形状が凝ってまして、ただ切り抜いただけではない、ちゃんとした斧刃の形状になってますな。 種類的には非常にゴツい、キントキ・アックス的アトモスフィアを感じます。 「ミニ斧」、価格は1本550円となっております。 それからもひとつ。 こちらは試作ではなく、既にsimanto工房のHPにも掲載されている商品ですね。 商品名「ウロボロス【コースター】」。 サイズは同じく背景のマス目参照。まぁ、コースター的なサイズですね。 ヒノキ製で模様はレーザー刻印ですんで、文字通りコースターとして使っても問題ないと思われます。多分。 こちらは1枚550円となっちょります。 そのほか、補充再入荷もいくつかございましたんで、 simanto工房製品を当店店頭にてお求めの方は今がチャンスであるかもしれません。 まぁなんでもあるというわけではないですが。 つー事で以上、今日の更新はこんなところでー。 また明日お会いしましょうー。 |
12/11 バタフラーイ |
---|
デイリーの南西制海権取るまでに補給船を25隻以上潰した提督がいるらしい。こんばんは。 …ほとんどバシーだったんですけどね。どうしてこうなった。 (`ー´)<ようやく進む気になった世界樹、これによって1フロアの1/2くらいしか進まず。 (;´ω`)<(それでも進めたのか) さて、今日はある意味昨日の続きなんですが、 simanto工房に別注しました試作品のご紹介っす。 商品名は「試作バタフライナイフ」。 このように展開しましてな。 まぁまるっきり名前の通りなんですが、 小悪党に似合うナイフの世界王者、バタフライナイフを模した(そしてデカくした)ものです。 (;´ω`)<その紹介はどうなのさ。 (`ー´)<実際はわりと理にかなったシステマチックなナイフなんだけどね。イメージは大事よね。 オープン。 試作ということもあり、ストッパーなどの細かい機能は不十分です。 本物のようなスムーズなワンハンドオープンは出来ません。 いや元々サイズ的に無理がありますが。 とまぁこんな感じで。 ちなみに展開時全長が約65cm、収納時全長は約34cm。 あ、あといつも通り総檜造りですね。 まだ細かい仕様変更の余地やデザインの改修はあるものと思われますが、 とりあえず試作品ということでこの商品「試作バタフライナイフ」。 価格は税込2,500円ですよ。 (`ー´)<今後、仕様変更とともに価格も変わる可能性がありますので予めご了承下さい。 (;´ω`)<あくまで試作だからねー。 ちなみに前回入荷後さくさく売り切れておりましたが、 「総檜造肥後守」も再入荷しています。 価格は前から変わらず2,500円。併せてよろしくどんぞ。 ほいでは以上、今日の更新はここまで。 また明日お会いしましょうー。 |
12/10 シャッシャッシャッ |
---|
週の北方撃滅任務を毎週真面目にやるかどうか考え中ですこんにちは。 …デイリーのついでで…いやでも戦果的に…ブツブツ。 (;´ω`)<秋月はじめ防空の強化で3−5下コースが行きやすくなったんだよなー。 (`ー´)<どうせバケツは余ってるし回してみるかな…。 はい、そういうことで今日の更新はまな板です。 前からたびたび仕入れては無くなっております龍驤/まな板シリーズが、 過去バージョン「龍驤/まな板(大)」「龍驤改/まな板」からまた仕様が変わりましたので、 商品名は「龍驤改二/まな板」です。 (`ー´)<改二実装ですねわかります。 (;´ω`)<大した違いじゃないんだけどね。 基本的な仕様、すなわちヒノキ一枚板のどう見てもまな板でレーザー刻印入りなのは変わっていませんが、 寸法がまた微妙に変わりました。 約300mm×200mm×18mmで、前作「改」と比べると横幅がちょっぴりスリムに。 (`ー´)<前はコスト重視して寸法取って、今回はそこから更にバランス調整してみた感じですかねー。 (;´ω`)<まぁ、そのぶん面積小さくなってますけどね。 刻印は特に変わらず、いつも通りでございます。 そんな感じの新商品「龍驤改二/まな板」、価格は相変わらず1枚1,560円(税込)となっておりますので宜しくどうぞ。 なお、毎度のことですが基本的に天然素材ですので、 エッジで微妙な個性があったり、元素材の幅の都合で微妙に幅が縮まったりした個体もありますので、 何卒予めご了承下さい。 さて、それからこちらは試作品。 折角なので試しに作ってみました。 「試製 龍驤/まな板(正規空母級)」です。 基本的な仕様はそのままに、面積を大幅拡大しました。 改二(画像左)と比較するとこんな感じ。 寸法は約400×270×20mmで、面積は改二の倍近くといったところです。 元々従来品ではまな板としてはちょっと小さい、という声もありましたんで、 ちょっと試しに特大版を作ってみたわけです。 (`ー´)<あ、ちなみに龍驤は史実上元々正規空母じゃね?というツッコミは締め切られました。 そういうことでこの商品「試製 龍驤/まな板(正規空母級)」、価格は1枚3,410円となっております。 なお、この試製品については今回そもそも試製ということで少数生産となっていますが、 そもそも幅が広いと素材調達が難しくなってきますので、あまり量産できるサイズではありません。 価格も本来ならもっと高くておかしくないのですが、そこはsimanto工房のチカラでこの程度に収まってます。 (`ー´)<無節ヒノキ幅270mmで加工・刻印済みつったら結構なもんですぜ。いやまじで。 というわけで以上、まな板のお知らせでした。 ほんじゃまた明日お会いしましょうー。 |
12/8 えるふぃん大入荷なう |
---|
割と真剣に寒さで毎日朝1時間ほど行動不能状態になってますこんばんは。 もうちょっと寒さに慣らしていきたい。 (;´ω`)<とりあえず目が覚めた時点で跳ね起きるのが大体正解なんだけどな。 (`ー´)<言うだけタダである。 今日の更新ですが、Elfin Knights Project製品が各種再入荷しましたんでご紹介。 まず最初の画像、「鬼之金棒(桐箱付)」ですな。 前回試作1点のみ、箱無しでしたが、今回から桐箱付きになって「試作」が取れました。 なお付属の布が他と違い厚みあるフェルト地になってますが、 こうしないと本体が箱を内側からボッコボコにしてしまうため、だそーです。 桐箱付き正式版のぶん価格がちょい増して、税込30,240円となっております。 前回店頭にあった期間は決して長くなかったので、欲しいはもちろん、見てみたいという方もこの機会に是非。 そしてまだまだ続きが。 こちら、「倶利伽羅之剣/黒染(桐箱付)」と「倶利伽羅之剣/古代金風塗装(桐箱付)」。 こちらも新作で、人気を博していますね。 今のところ仕入れてはすぐ無くなる、を繰り返してますな。 なおまだ新しい商品ということもあり、塗装の仕上げ方が毎回微妙に異なったりもしますが仕様です。 価格は各30,240円となっておりますので、御用の方はお早めに。 それから更にもう一丁。 こちらは「苦無リアルタイプ/L」。 わりと久しぶりの商品ですな。詳細はこの辺参照。 いわゆる蒲鉾断面でスコップのような形状の、「リアルな苦無」の形をとった商品です。 苦無で敢えてこっちの形状を再現したものは珍しいんですよね。 税込7,190円となっておりますので、御用の方は是非に。 (`ー´)<あ、消費税分価格変わってますのでよしなに。 といった感じで以上、Elfin Knights Project製品を纏めてご案内しました。 ほんでは今日の更新はここまでー。 明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。 |
12/7 需要に応えていくスタイル |
---|
さむいっていってるじゃないですか(キレ気味) いやこの先大体こんな感じみたいですけどねこんにちは。 (`ー´)<雪だけはやめてよね(迫真) (;´ω`)<まぁ今この調子だと今冬の東京もまたそこそこのが降りそうだけどね。知らんけど。 さて今日の更新ですがげんれい工房です。 …なんかつい最近もやったような気がしますが、仕方ないね荷物届いちゃったからね。 げんれい工房の荷物が届いた理由は言うまでも無く、こないだの梵字テープ人気に伴い店頭在庫がさくっと枯れたため。 折角なので普段より多めに再入荷させることになりました。 梵字テープ、黒と赤がそれぞれ710円、黒赤2個セットが1,290円となりますので宜しくね。 (`ー´)<あ、げんれいの方でも通販再開したみたいね。 なおウチの在庫はげんれい工房の在庫とは別に管理されておりますので、 げんれい工房で無くなったモノが出てもウチにまだあるという事は割とよくあります。 この辺の提供&提督メガネ(各¥970)なんかもそうですね。 提供メガネのシルバーと提督メガネ2種は現在げんれい工房のほうでは品切れ中ですが、 ウチにはまだあったりします。 (`ー´)<というステマであった。 (;´ω`)<ステルスになってないだろ。たぶん。 そもそも卸しが無い版権ネタのステッカーなどはウチにはありませんが、 それ以外ではこういう例もありますので何かの折にはご活用されたし。ってことで。 というわけで、前の入荷がわりと月末だったので全然間が空かないこのコーナー。 〜今日の納品書&請求書在中〜 ああっ、まずいぞ!げんれいちゃんが赤ちゃんモードに! (`ー´)<これが通販一時停止の原因…! (;´ω`)<違ぇよ。…たぶん。 んでは以上、今日の更新はこんなもんでー。 また明日お会いしましょうー。 |
12/6 君たちに最新情報を公開しよう(不確定だけど) |
---|
さーむーいーよー。こんばんは。 いや、今年の寒気はパネェですねほんと。 (;´ω`)<まだ雪ふらないだけマシですけども。 (`ー´)<ここで関東でも久々のホワイトクリスマス…は寒いだけでいいことないと思うんだけどな。 さて、今日は画像に多く写っております、新規輸入西洋剣等の予定などお知らせ。 まだまだ輸入が始まったばかりといっていいこのシリーズですが、 こないだ問屋が上手くすれば年内に次の入荷があるかも、と言ってました。 …まぁ、別にその辺について信用はしてないので、断言はしませんが。 (;´ω`)<過去お盆や年末に間に合わなかった例がどれだけあったか…。 (`ー´)<仕方ないね! まぁ入荷時期については話半分くらいのつもりでいた方がいいでしょうが。 ともあれこの入荷ではいくつかの商品が再入荷する予定です。 えーと、州知事に似合いそうなアレとか。両手剣のアレもあるかもって言ってたかな? 入ったら適宜お知らせ致しますんで、しばしお待ち下さい。 さて、それだけでもアレですし、折角なので今ある新規輸入アイテムをざっと紹介しますかね。 まぁ年末だし。ボーナス時期だし(露骨) とりあえず最初の画像に写ってるのが、 クルセイダーソード ¥29,990 マルタソード ¥38,560 デュエリングレイピア ¥43,200 ミョルニル ¥23,130 仕込メイス ¥22,420 1907エンフィールド銃剣 ¥13,700 三十年式銃剣/剣差付 ¥14,040 Kar98k銃剣 ¥9,180 こんな感じ。 価格は全て税込みであり、過去紹介当時の価格と違う場合は大体消費税のせいです。例外もあるけど。 この中でも特に、 ミョルニルと仕込メイスの粉砕ペアは是非お勧めしたいところですね。 (;´ω`)<…まぁ、あまり鈍器類って無いしな。 ちなみにコイツらはそろそろ店内配置転換により、 もうちょっと見やすい置き場所を作ってあげたいと思ってるところです。予定は未定だけど。 えー、あとはこの辺があったり。 ジャーマンウォーソード ¥42,420 ツーハンドソード(仮) ¥47,340 (;´ω`)<まだカッコカリついたままなのか。 (`ー´)<今後ツーハンド枠が増える可能性も考慮して一応残してる。 あとはソードオブタンクレッド(¥37,800)とか。 案の定いまだ錆びが見られないので、この金具はなんらかの表面処理がされてるみたいですね。 多分メッキかな? そしてみんな大好きミトンガントレット(¥32,400)。 錆びると面倒だから気をつけよう。 (;´ω`)<ていうかドコに置いてんだ。 (`ー´)<いや、なんか目立つけど触りづらい、ちょうどよさげな場所だったので。 あとマニアックなバスケットヒルトクレイモア(¥41,040)。 なんで真っ先にこんなマニアックなものが…という話はまだしてなかったっけか? 何か元々メーカーでアルミブレード規格があって仕入れやすったらしいですよ。 (`ー´)<向こうのイベントもってく用とかで需要があるんですかね。多分。 といった感じで以上、本日の更新でした。 マジでラス1かつ今後の予定無しなモノもありますので御用の方はお早めに。 ほんじゃ今日の更新はここまでー。 また明日お会いしましょうー。 |
12/5 戦艦三笠見てきたった |
---|
まぁホラ、横須賀せっかく行ったんだし、ついでにこっちも行くじゃん?こんにちは。 そういうことで軍港めぐりのオマケ、戦艦三笠を見に行ってきました。 (`ー´)<まさに地上戦艦! (;´ω`)<まぁ、そうね。 三笠は完全に地面に固定してあり、三笠公園に記念館として保管されてます。 甲板も上がれて、内部は資料館になってます。 まぁ、戦後のあれこれで内部はかなりアレしたらしいですが。詳しくはググってね。 戦艦としては小さいというべきですが、こう砲身が並んでるとそれでも迫力ありますね。 まさに砲艦外交って感じだな! (;´ω`)<これはびびる。 さて早速内部ですが。 こちらのツヤのある木甲板は三笠現役当時のチーク材のまま、らしいです。 手前の木甲板と木の幅も質も違うのが判りますね。 かつてこの上を東郷さんが歩いて云々、と解説がありました。 この辺ちょっと面白い。ワビサビ! 側面副砲室。 アナログな照準器が愉快。 ここの壁面に当時の艦上のあれこれが絵で示されてるんですが、 …どういうことなの…。 刀の担ぎ方がマニアック。 これ、本来の担ぎ方と逆なんですが、 右手は拳銃持ってるので左手で抜くのを前提にこう担いでるんだろうなぁ。多分。 副砲の弾。 この辺は対水雷艇砲。 こっち側は陸地に向いてますが、 反対側は海に面しているので臨場感があります。 Z旗。 …まさか現代においてあんなことになるとは(艦これ話) オンザ甲板。 主砲塔はコンクリによる再現物です。 主砲塔と弾。流石にだいぶデカい。 操舵室とか。 お、ラスボスさんチッスチッス。 艦の内部には色々展示されています。 海軍士官短剣。准士官短剣はやっぱ背金付いてるな。 お、ラスボスさんチッスチッス(2回目) 案外面白かったのがこの、日本海海戦を再現した…なんていうのかねこういうの。 動くジオラマ的な。 下に見える小さい艦船模型がレールに沿って動き、砲撃戦やって水柱が上がったりします。 意外と良く出来てる。 このギャグみたいな戦果! 日本側はランプがそもそも設置されていないという潔さである。 (;´ω`)<青ランプが無事な艦な。赤は撃沈。 この辺の内装はなんか優雅ですね。 まぁ、なんか奥にありますけど。 ソファーに座って優雅に射撃みたいな? (;´ω`)<おかしいから。 ネタとしてはまだまだあるんですが、とりあえずこんな感じにしておきますか。 隅までやろうとすると画像多すぎなのぜ。 他にもなんか艦長用浴室が何故か2個あったりとか色々あったんですが。 (`ー´)<なんでだろうな。叙述トリックにでも使うのかな。 (;´ω`)<なんでだよ。 とりあえず興味さえあれば入場料分は楽しめますんで、 いっぺん行ってみるといいんじゃないっすかね。オススメです。 ほいじゃ今日の更新はこんなところで。 また明日お会いしましょうー。 |
12/4 軍港めぐり、改めて |
---|
ギルカ貯まれどグリモア交換できず。こんばんは。 そもそもプレイ時間がまるで足りてないのでアレですが。 (`ー´)<ギルカのトレード、同レベル交換以外はどうしようもないな。 (;´ω`)<モンスタースキルは普通に高レベル出るから交換用にも便利そうだな…。 さーて、今日は昨日の横須賀軍港めぐりについて、もうちょっと深く接していきたいと思います。 呉紀行の際に呉艦船めぐりにも行ったわけですが、その辺で両者の違いなどを。 まず、呉のクルーズが30分だったのに対し、横須賀は45分。 そもそも回る範囲が広いからと言えばそれまでですが、 米軍港のぶんもありますし、単純に観れる(可能性のある)艦船の数・規模はやはり横須賀が一枚上手と言っていいでしょう。 (;´ω`)<まぁ、これは当たり前やな。 いるかもしれない艦の種類(海自艦限定)でいえば呉も負けず劣らずのラインナップなんですけどね。 今回の「ひゅうが」は元々横須賀所属の艦ですが、同型の「いせ」は呉所属ですし。 まぁ呉に行ったときは「いせ」居なかったんですけど。 (`ー´)<今の呉は「いずも」が居る可能性もワンチャンある筈だし。 (;´ω`)<流石にソレはそう都合よく遭遇できるもんでもないと思うが。 また、行ってみないとなかなか判らん事ですが、 横須賀より呉のほうがだいぶ艦船に近づいてくれます。 正直あんなに近くてよかったのかとちょっと不安になる、というのは前も書いたっけ。 (`ー´)<2本の桟橋の間、両側に1隻ずつ艦が停まってるとするじゃん。呉のクルーズはその間に入っていく感じだったのよ。 それに比べると横須賀は、あくまでも常識的な距離だった感じですね。 まぁそもそも米軍港の方は変に近づいたら普通に撃たれるでしょうけど。 (`ー´)<※多分リアル話。 そんな感じでしたので、どっちもそれぞれ楽しめると思いますよ。 行ったときにレアな艦がいるかどうか等については運次第ですけどね。 (;´ω`)<ある程度事前に調べる術がないわけではないようですが。 (`ー´)<いつ出ていくか、戻ってくるかはわからんからねぇ。潜水艦のメイン港なのに潜水艦が1隻もいない事だってあるんだし(経験者) ちなみに今回の横須賀軍港めぐりは割とラッキーだったようですね。 前回しれっと流してる空母ジョージ・ワシントンですが、 つい最近までお出かけしてたそうですね。コイツがいないと流石にちょっと寂しい気がします。 お供のイージス艦群も空母がいるからこそわらわらと居るわけで。 そういやメリケンの駆逐艦、イージスじゃないのは全部退役したんでいま駆逐艦=イージス艦らしいぜ。 (`ー´)<日本は世界2位のイージス艦保有国。全6隻(キリッ (;´ω`)<ジョージ・ワシントンの護衛についてるイージス艦だけで9隻いるんだけどな。米国全体で84隻とかなんとか。 そしてこれも昨日さらっと流しましたが、「航行中の潜水艦とすれ違う」という、 どう狙っても狙いようが無いレアな状況に遭遇しました。 潜水艦のスケジュールなんぞ調べられるわけもないし、頼んでやってもらえるようなものでもないですしね。 潜水艦といえばこの退役潜水艦、放置されてるので鳥のフンとかで派手に汚されてたんですが、 当然現役の潜水艦はその辺きっちり清掃しますので、 そんな汚れた状態が見れるのも珍しいってアナウンスの姉ちゃんが行ってた。モノは言い様である。 あと輸送艦は呉でも「くにさき」を見ましたが、 横須賀で「しもきた」が後部開口してるのを見れたのはちょっとラッキーだったかも。 まぁそんな感じで、ぶっつけで行ったにしてはなかなか豪華なクルーズだったと思われます。 なお当日は非常に風が強く、推進力との合成風力により揚力が生まれそうな勢いでした。 きっと空母から発艦するときはこれくらいの風が必要で云々かんぬん。 ていうか寒かった。 これからの時期、クルーズに参加する場合は防寒に気をつけよう(しきたり) ほいでは以上、横須賀軍港めぐりのもうちょっと詳細なお話でした。 今日の更新はこんなもんでー。 また明日お会いしましょうー。 |
12/3 ちょっと横鎮行ってきた |
---|
月初めと週初めが重なるって結構忙しいなこんにちは。 北方任務発生前に3−5のゲージ1回削っちまった。 (;´ω`)<ややこしいんだよね、色々重なって。 (`ー´)<任務点けたり消したり忙しいし。 さて、昨日は定休日を利用して、ちょっと横鎮に行ってきました。 主な目的は横須賀軍港めぐり。 こないだ呉紀行で行ってきた呉艦船めぐりと同様のクルーズですね。 隣に米軍港があるので横須賀は堂々と「軍」港めぐりと書けるっていう。 (;´ω`)<そういうところにいちいち言及しないの。 えー、そういうことで巡ってきたんですが、 如何せん今日、なんか忙しくて時間が無くてですね。 とりあえず今日のところは、撮ってきた画像と簡単な文だけでざくっとお送りいたします。 後日(多分明日)もうちょっと詳しくアレします。 ジェットストリーム潜水艦。 呉の時は潜水艦が1隻も無いというある意味珍しいケースだったからなぁ。 いっぱいのイージス。 この辺のマーキングはなんなんですかね。 じょーじわしんとーん。 静止画では伝わりづらいレアな光景。 航行中の潜水艦とすれ違いました。 メリケン版ひびき。 一見船に見えない子。ニュエセスって船で宿泊用らしい。 海自の艦船いろいろ。 退役潜水艦。このあと解体されるらしい。 内火艇コレクション。 ひゅうが。 呉で「いせ」には会えませんでしたが、こっちは会えました。 しもきたオープンゲート。 さっきすれ違った潜水艦っぽい。 このあと甲板掃除してた。 さて、もっと詳しくアレしたいところですが、今日のところはこれでご勘弁下さい。 いやほんとちょっと時間的に無理なんで。うん。 ということで今日の更新はこれまでー。 また明日お会いしましょうー。 |