11/19〜11/24
ペンウッド卿最高。1/100ダブルオーは…えーと。

11/24
天正拵のすごいの。
ランク4報酬のせいでホワイトベストとか普通に装備してるんですが、
まだ原始でゲートホルダーを取り返しに行くところですよごきげんよう。
(`ー´)<ゲームバランス崩壊!
(;´ω`)<いやまー元々どちらかといえばヌルい方のゲームだし別に今更。

今日は居合刀の新作を御案内ですよ。
今までに無い新仕様も投入されてたりします。
「天正拵 藍染牛本革(裏)柄巻」です。
(;´ω`)<名前長い上にアバウトだなオイ。
(`ー´)<いやまぁ正統派な商品なので正統派な名前にしてみた。なんか思いついたら変えるかもしれませんが。

ちなみに今までに無い新仕様ってのも思いっきり名前に入ってますが、
とりあえずソコは気にせず置いといて、


刀身はこんな感じ。
二尺四寸五分の、通常規格の居合用刀身です。
刃文は姫鶴一文字を使用。
姫鶴一文字をベースにしましたので、その流れでこの刃文になってます。

また鞘は黒呂塗りで、紺の木綿下緒を使っています。
ちなみにシトドメは金色。

ま、刀身と鞘は今までの天正拵と同様なのですが。
注目すべきは柄周辺。


天正拵の特徴といえる水牛角製の柄頭は毎度お馴染みですが、
立鼓を強く取った柄に、藍染本革(裏)の一貫巻を施しています。

単独でも藍色なのはなんとなく伝わるかと思いますが、
参考までに黒いのと並べるとこんな感じ。


色の違いと立鼓の強さがよくお判り頂けるかと。
まぁ、立鼓の強さは何より実際に持ってみると一番判り易いのですが。
(`ー´)<…ところで立鼓ってナニよ?
(;´ω`)<柄の形状の一種でな、柄の中程が細くなっていて…まぁ、詳しくはググれということで。

戦国時代の藍染鹿皮柄巻に、イメージだけでも近づけようということで藍染の牛本革を使用してみましたが、
なかなかステキにカッコイイ色合いになりました。


ちなみに鮫皮は黒、目貫は剣巻龍を使用。
鍔は三十二弁菊花透かしですな。

全体的に、いかにも天正拵、といった感じの拵に仕上がってます。
返角取り付けとか小柄&笄、下緒の素材等々、
まだまだグレードUP出来る部分はありますが、その辺はコストの都合と言う事で。

そんなこの商品「天正拵 藍染牛本革(裏)柄巻」
価格は57,750円となっておりますよ。
本格的な天正拵にご興味おありの方は是非是非ー。

ということで、今日の更新はこれまでです。
明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。


11/23
すごくただの棒です。
3000払ってランク4挑んで報酬がモップとかマジ勘弁してほしいところでこんにちは。
まぁリセットするけど。容赦なく。
(`ー´)<結構金キツイからな、このゲーム。
(;´ω`)<新しい装備買ったら所持金すっからかんとかよくあるんだよね。最初は。

さて、昨日の1/100ダブルオーは一応完成したんですが、
未完成部分もやっぱりアレな内容でしたので、とりあえずまぁそういうこともあったよね的な扱いでひとつ。
(`ー´)<腰動かないとかキツすぎる。遊び辛い。
(゜Д゜)<ということでHGダブルオーのオプション武装になってもらいました。

さて、それはさておき今日は商品を一点ご紹介。
こちらです。


「六角鉄棒 二尺」

はい、どっかで見た事あるような、鉄棒と書いて「かなぼう」と読む品です。
以前「六角鉄棒」を紹介しましたが、そのバリエーション的なアレですね。

勿論こいつは以前のもの同様、

総鉄製になっとります。
中まで詰まってますので重量は大変重く、約3,5kgといったところ。
(`ー´)<非対称┳型鉄棒とおおよそ同程度だな。
(;´ω`)<あ、余談ですがこちらは非対称┳型鉄棒の特例と違い、複数本セットで安くなったりはしませんです。一応念の為。


商品名の通り、長さは約二尺(約60cm)となっており、HGひのきのぼう(二尺)とほぼ同程度。
前作の120cmは流石に長すぎ、という方にもお薦めできるような気がする品です。
…まぁ、落としたり倒したりするともれなく大惨事になるのは短くても同じですけどね?

以前のものの半分サイズですんで、価格も半分……とは流石にいかず、
「六角鉄棒 二尺」の価格は5,490円となっております。
(`ー´)<材料だけなら確かに半分なんだが、加工賃というやつがあってなー。
(;´ω`)<加工の手間は短くなっても変わらないもんね。

ちなみに、本商品の発売に伴い、以前の「六角鉄棒」は商品名が変わって「六角鉄棒 四尺」になりました。
そちらも引き続き宜しくどーぞ。

というわけで今日の商品紹介でしたー。
そいではまた明日お会いしましょう〜。



おまけ


GNブレードトンファー
特徴:キックが強くなり、ビームが出る

(;´ω`)<これ、1/100の剣じゃなくても出来るんじゃね?
(`ー´)<ホールド性能とインパクトの問題でな。


11/22
思いの他アレな1/100ダブルオー 〜商品紹介もあるよ!〜
モンスター育成で粘ったりしてるから進行が遅くてようやく魔法覚えたところですごきげんよう。
ちなみに修行はゲームプレイ時間で10分経過すると戻ってくるっぽいですね。
(`ー´)<データーロードして10分放置した後セーブして闘技場行けば帰って来るよ。
(;´ω`)<いや、放置すんな。ゲーム進めろ。

そんな豆知識は置いといて、と。
昨日箱とGNドライブだけ紹介した1/100ダブルオーガンダムが今日あたり完成するかなーと思ってたんですが、
土曜日なので忙しいという点、そして店主のやる気が急降下!製作がストップ!という点から、
完成に至りませんでした。残念。
(;´ω`)<ナニその理由。
(`ー´)<ガッカリウムエナジーが臨界に達したってコトでしょ。


とりあえず肩ドライブとシールドだけHGダブルオーに積んでみるテスト。あ、なんかかっこいい。
昨日のツインドライブだけは良かったんですが、
そこに付くシールドの伸縮はガッカリ構造だわ、脇の構造はHGダブルオーからむしろ劣化してるわ、
えーと全部完成して無いので全部につっこめないんですが、
これなら1/144のHGをそのまま拡大した方がまだ良かったんじゃないの?みたいな出来です。
(;´ω`)<てゆーか一部そのまま拡大なパーツあるけどね。実際に。

勿論MGではなくただの1/100なんで、HGより出来が良くなきゃいけないってコトはないんですが、
デカいほうが造りが甘いのはおかしいだろ……常識的に考えて……。

ちなみにクリアパーツとか胴体内部の怪しい構成から、肩以外も光らそうと思えば光るような気がするんですが、
今後光るのを出す予定があるのか、勝手に改造すれば?って意味なのかは不明です。
(;´ω`)<なんか…ほぼボロクソですね。
(`ー´)<ま、しょーがないんじゃね?

というわけで以上、買って作ってる人間ならではのコキ下ろしでした。
いや、書いてる人は店主が買って作ってイラッ☆ミとしてるのを横目に見てるだけなんですけどね?
(;´ω`)<そりゃ気楽な話だな。
(`ー´)<作る人と遊ぶ人の分業体制だからいーの。

…さて、あとはちゃんと商品の紹介を。
DENIXの新入荷品、11/17のペッパーボックス・11/20の鞭に続く第3回ですよ。
(`ー´)<なお、今回紹介するDENIX製品も仕入れ○○○が通常と○○為、今後販売価格が変更になる場合がございます。予めご了承くださいな。
(;´ω`)<またコピペか。

コレっす。


2−1196L 「決闘用フリントロックセット」 ¥7,740

フリントロックピストル二丁の、専用箱入りセットですね。箱も含めて商品です。
西洋におけるいわゆる「決闘」を行う為のセットを商品化したものですな。


法に基づいた銃による決闘の場合、当然同じ条件の銃を用意して公平な決闘にしなけりゃいけないわけでして、
その為に同じ仕様の銃を二丁ワンセットにして納めてあるわけです。
(`ー´)<銃が向かい合ってるのもそれっぽい配置だよね。実際箱の両側に互いが立って手にするからこういう配置なんだけど。

ちなみに本物の場合、木箱で銃本体のほかに弾薬など、必要な一通りが揃ってたりするんですが、
残念ながらこの商品は紙製の箱+銃本体二丁のみとなっております。
(;´ω`)<いやまー、弾付いてても困るんだけどさ。装填できるわけでもなし。

箱の蓋を展開して上のようなディスプレイが出来ますんで、単純にこのまま飾るも良し、
フリントロック二丁拳銃を楽しむも良しということで。
この商品、品番が示すとおり1196L×2なのですが、一応現時点では1196Lを二丁買うより安上がりになっています。
ただ最初の既述通り今後の展開で価格が変わる可能性がありますので宜しくどうぞ。
(`ー´)<本来はあくまでも二丁の価格+αになる商品なんだよねー。

というわけで、不甲斐ない1/100に物申す更新でしたー。
そいではまた明日お会いしましょうー。


11/21
とりあえずこうせざるをえない。
勇気ある臆病者、英国の、そして「人間」の誇りの体現者、
偉大なるシェルビー・M・ペンウッド卿に、そしてその部下一同に…敬礼!


…はーいなんか変なテンションのオープニングでコンニチワー。
いやまぁなんといいますか、もういいから皆観ろよ。折角だから1巻から。
原作でもやたらと格好良かったペンウッド卿がDVDで更に数倍かっこよくなってましたよマジで。
(;゜Д゜)<今までもおおいにハイレベルだったが…これがマッドハウス補正なのかッ!?
(;´ω`)<ま、武装商店の中の人はどうやらマッドハウスと黒田洋介が概ね好きみたいだからね。
(`ー´)<なんでもかんでもじゃないけどな。

いやもう、ホントね?
なんで今巻の付属レリーフがペンウッド卿じゃねーのかと思いましたよ。
(;´ω`)<いやまー、実際付いてきたらそれはそれで人選おかしいわーって言うけどね?

あ、他にも哲章空間とかウーフー&由美江登場とか見所ありますよ?
まぁペンウッド卿の圧倒的勇姿の前ではオマケの範疇ですが。
(`ー´)<そういや由美江の刀、大体仕様判ったな。名前無いのかアレ?
(;´ω`)<島原流抜刀術はわかってるんだけどな。

えー、まぁ昨日のネタの続きはこれくらいにしまして、と。
今日は最初にさり気なく使った、


ガンプラネタですよー。
HGセラヴィーガンダムと、1/100ダブルオー(ちなみに電池別売り)ですね。
両方は無理ですので、1/100ダブルオーはひとまず放置して、
店主がセラヴィを完成させました。

えー、背中に何かいるとウワサの絶えないセラヴィーですが、
とりあえず名前が似合ってないですよねこのガンダム。いや個人的意見ですけど。


で、その背中がこんな感じ。
いや、これだけでかなり怪しい背中ですが、


ユニットごと外すとこうなります。
もうこれ分離前提じゃん。脚っぽいパーツのモールドは完全に折り畳んだ脚になってます。
まぁ残念ながら実際に変形はしませんが。
(`ー´)<この姿勢はGN正座だね。GN粒子力で背筋が伸びるのさ!
(;´ω`)<はいはい。

つーか本体背中の凹み見る限りGNドライブ自体背中ユニットの方に入ってるし、
下手すりゃコクピットも実は背中の方にありそうですよね。
説明書にはヴェーダとリンクして云々すると更なる秘密がありそうなことが書いてありますが、
まぁ期待してましょうかね。

と、そんなことを書いてるうちにダブルオーが完成しましたよ!
こちらです!じゃーん!


……まぁ、一番重要な部分だけとりあえず作ってみた感じ?みたいな?
というか普通にHGダブルオーに付けれるのっておかしくね?とか思うんですが、
付いたんだからしょうがない。
(`ー´)<まぁよくあるよくある。

とりあえず光るんですが、思ったよりいい感じに光りますね、これ。
パーツの少なさや既に作った人の感想を見るとイマイチ感が溢れてたりしますが、
このGNドライブはセールスポイントだけあってなかなかイイ光りっぷりです。
まー、1/100ダブルオーが出来上がったらちゃんと掲載してこきおろしますね。

というわけで、今日はペンウッド卿の勇姿を胸に刻みつつここまででーす。
そいではまた明日お会いしましょうー。


11/20
20日らしく買い物ネタのみと思わせつつ商品紹介もあるよー。
色々出ましたねこんばんは。
こう集中して出されるとネタ的に勿体無くて困る。
(`ー´)<といいつつ最後に商品紹介もちょっとだけあるんじゃよ。
(;´ω`)<まぁ軽くですが。

まーいつものノリで色々買ってきてるわけですが、
例によって好き勝手に紹介しようと思います。

とりあえずこれ。


はい、クロノトリガーDSリメイクですね。
この際ま た リ メ イ ク かとかそういう野暮な話は置いとく事にしましょーね。
(;´ω`)<あとクロスをあまりいじめないであげて下さい。ていうかクロス普通に面白いよ?
(`ー´)<で、クロノブレイクマダー?

一般的にはライバル同士という認識だったスクウェア&エニックスの共同開発という、
当時では衝撃のタイトルだった本作ですが、今となってはスクエニですからねー。はっはっは。

なお追加要素のモンスター対戦を店頭で実施するかとかそういうのは今のところ不明です。
時間喰いそうだったら自重するわ。

さて、お次は。


毎月恒例になってきてますマクロスFですな。
今回は「シェリルさん大騒動」「ミシェルとお姉さん」「ランカ、映画に出る」の3本でーす。
パケ絵はクラン・クラン全力押しですね。
(;`ー´)<いや、ミシェルも目立ってるよ?機体も後にあるし。
(;´ω`)<ま、ミシェルさんはこの先いずれ最高に輝くから。

毎回ヘンな特典が付いてくる初回生産版ですが、
今回は

映画「鳥の人」プレス&チケットセット。
……またそんなどうでもいい紙切れ付けて、とか思ったでしょうか?
そう思っていた時期が私にもありました。
このプレス、ネタ分が大変豊富でステキです。
まぁ詳しくは買って見ればいいじゃんとか思うんですが軽く触れると、
マヤンダイビジュアルとかヨーコソ・カノンとかパイン・S・ハラダとか。
(`ー´)<これだけ見ると意味不明だな。

さて次。
ある意味本命というか、本来なら1本立ちしていいのが最後のコレ。


ヘルシングDVD第5巻です。
今回フィギュアレリーフ付きのクセにイヤにあっさり発売されました。
明日あたり雪でも降るんじゃないでしょうか。
(;´ω`)<ヒドイ言われようだ。
(`ー´)<1回しか延長してないからなー。しかも一ヶ月のみ。

で、まぁ解説にルークとヤンが出てきたりと色々見所が多いですが、
それより何より

少佐殿ですよねー。
うわー目つき悪ぃ〜。
中年太りの腹とか首のタプタプ感とかすごいですね(そこかよ)。

ちなみにメガネは以前の神父同様、面倒なのでとりあえず付けてません。

…というわけで以上、今日出たもの一通りでした。
あとついでにDENIX製品を1種2点、ご紹介しておきます。
(`ー´)<なお、今回紹介するDENIX製品も仕入れ○○○が通常と○○為、今後販売価格が変更になる場合がございます。予めご了承くださいな。
(;´ω`)<ほぼコピペですが。


(画像左)鞭 M ¥2,240
(画像右)鞭 S ¥1,540


はい鞭です。以前からある商品ではあったのですが、最近になって仕入れました。
SとMは別にアレな意味ではなくて、L/M/SのMとSです。
(`ー´)<たまたま今回はLが無いだけね。

長さが、柄の輪っかと先っぽのヒモを除いて、Mが140cm強、Sが100cm弱といったところです。
材質は、……えーとメーカー商品名は「レザーウィップ」なんですが、
本革であるという確証が今ひとつ持てないので、まぁ革っぽいモノで出来ている、ということで。
(;´ω`)<そういうことで当店商品名は「鞭」になっています。
(`ー´)<曖昧模糊!

っつーことで以上、今日の更新でございました。
そいではまた明日お会いしましょう〜。


11/19
ここで比良八荒改のターン!
なんか比良八荒になると毎回同じような画像で始めてるような気がしますがこんにちは。
そういうわけで今日は、比良八荒改の再入荷とその種類をお知らせ致します。
(`ー´)<最近鵜ノ首とか他のゴツいのも出てきましたが、普通の刀身で一番ゴツイのはやっぱこれだよねー。

久々なので一応軽く解説しておきますと、
比良八荒」はゴツい幅広二本樋同田貫刀身で極力安く、かつ極力カコイイものを提供しよう!というシリーズで、
更に「比良八荒改」はその金具刷新に伴う仕様変更版なわけですな。
(`ー´)<今日の解説の大半は比良八荒改の初紹介時に載ってたり。
(;´ω`)<金具とか柄巻の現品画像は過去記事には揃ってないんだけどね。

というわけで、今日は丸ごと比良八荒改をお送り致します。
過去紹介しましたとおり、比良八荒改は刀身の長さ/価格の種類に拠らず価格が共通で、

木綿柄巻…¥64,490 合皮柄巻、本革柄巻…¥77,990

となっておりますよ。

比良八荒改は刀身の長さが、二尺五寸/二尺一寸/一尺八寸の3種類ありまして、

画像左から、比較用「居合刀 脇差」/一尺八寸/二尺一寸/二尺五寸/比較用「居合刀 黒石目」

と、こんな感じになってます。べりーワイルド&マッシヴ。
ベース刀身は同一ですので、切先の大きさは3種とも同じですな。
(;´ω`)<何故唐突に関係ないのを並べたのか。
(`ー´)<いや、一般的な刀身との差が判り易いかと思ってな?

ちなみに二尺五寸はこの刀身のフルサイズ、一尺八寸はいわゆる「小太刀っぽい長さ」ですが、
二尺一寸という長さは戦国期の実戦刀を意識して設定した長さです。
幅広な身幅も相俟って、非常にゴツいシルエットに仕上がっています。
(`ー´)<いわゆる「実戦で使いやすい長さ」ってヤツだな。

そして鍔が2種類、

左が鬼喰出鍔、右が半次郎鍔、と。

更に縁頭の金具が3種類で、

各画像左から順に銅古美/銀古美/黒染金縁取り、となっています。

更に唯一値段の分かれ目になる柄巻が、

左から順に木綿柄巻/合皮柄巻/本革柄巻、となるわけですな。

「比良八荒改」は主に以上の構成要素の組み合わせで出来てます。
ロット毎に細かい違い(ハバキ、切羽の違いとか)が発生する可能性もあるのですが、
まぁ誤差範囲ということで。あったとしても価格は変わらない範囲での変化になります。
(`ー´)<少なくとも美術刀規格の金具が入って来るとかは無いのでご安心を。

さて以上を踏まえた上で、今回入荷した比良八荒改を順にご覧に入れていきましょう。
まずこれ。


(画像上)二尺五寸/鬼喰出/木綿柄巻/黒染金縁
(画像下)二尺五寸/半次郎/木綿柄巻/銀古美


まずは二尺五寸を二振り。よりお求め易い木綿柄巻で二種です。


片方が鬼喰出鍔/黒染金縁金具で、もう片方が半次郎鍔/銀古美ですな。
なにはともあれフルサイズの比良八荒改で安価なモノをお望みの方に是非。

そしてお次は、

(画像上)二尺一寸/鬼喰出/本革柄巻/銀古美
(画像下)二尺一寸/半次郎/合皮柄巻/銅古美


二尺一寸が二振りです。それぞれ本革と合皮ですので、より高いほうの価格になりますが、
それぞれ木綿には無い柄の外観、手触りがステキです。
合皮のモノは初期の肥後拵風といった所でしょうか。



柄の様子はこんな感じ。
えー、気付いた方もいらっしゃるかも知れませんが、今回入荷しました6振りに関しましては、
目貫が「扇に桜図」になっています。
実はこの目貫、通常比良八荒改に用意されている目貫よりも高い規格ものだったりするのですが、
今回たまたま価格変わらないままこの目貫が入ってきました。
(`ー´)<まー、たまたまというかぶっちゃけメーカーの組み込みミスなんですが。

結果的に今回のモノは、縁/頭/目貫が桜で揃いました。
ちなみに比良八荒改の仕様を決定する際に目貫をコレにする案もあったのですが、
やはり価格が上がってしまうので無しになった経緯があったりなんかするわけでゴニョゴニョ。

勿論今回のロットとは別にこの目貫仕様で比良八荒改を別注しても、同じ値段にはなりませんから、
今回ロットは結構チャンスかも。

さて、余談はおいといて次はこちら。

二尺五寸/半次郎/本革柄巻/黒染金縁
一尺八寸/鬼喰出/本革柄巻/黒染金縁


一目瞭然ですが、この二振りは大小セット的な雰囲気で拵を設定しています。
まぁ、どちらも本革柄巻ですので、既述の通りどちらも同額になるわけですが。


金具、柄巻をそろえていますが、鍔だけは敢えて違うものを選択しています。
同じものにした場合、大小で同じ大きさの鍔が入ることになりますので、
それよりも明白な差をつけた方が宜しかろう、ということでこうなりました。

勿論それぞれ別々にご購入頂いて構わないのですが、
二振りセットで並べるととても気持ちがいい気がするんですよ?
(`ー´)<桜揃えの大小になるしな。
(;´ω`)<なんという恣意的発言。

以上、今回入った比良八荒改、6振りを一挙ご紹介致しました。
先に触れた目貫の件がありますので、この価格でこの桜揃え仕様を手に入れられるのは今回限りかもなのです。

なお、他の組み合わせ/仕様をご希望の場合は、
特注扱いにて承ることも可能ですので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
上の「比良八荒改」規格の範疇でしたら、見積もり期間は実質必要なく、完成も比較的早いです。
(`ー´)<目貫を今回のと同じにしてしまった場合は、見積もりが必要になり価格も上がります。念のため。

とゆーことで、大変ごっつい比良八荒改のご紹介でした。
今日はこれまでということで、また明日お会いしましょう〜。