6/23 特注紹介(渋め) |
---|
えーとアルミ中国剣が現時点で売り切れてますが皆様如何お過ごしでしょうか。 まぁ多分定休日明けの明後日には再入荷することでしょう。多分。 (`ー´)<他の色々も在庫があれば定休日明けに来る筈。 (゜Д゜)<多分な。多分。 と、軽く最近の在庫状況に触れつつ、 今日はお客様のご注文を基に製作した特注居合刀のご紹介っすよ。 (`ー´)<例によって掲載許可どうもどうも。 (´ω`)<どーもどーも。 つーことで早速見ていきましょう。 まずは刀身でも。 切先幅広が自慢の幅広同田貫刀身です。 通常は二尺五寸になりますが、今回は二尺三寸五分で製作。 居合で使用する事を前提に御注文頂きましたので、用法に合わせ刀身長を短縮しました。 鞘は黒石目、金具の類は無し。 腰から抜き差しする事を考えるとシンプルな拵が一番実用的ですね。 また、下緒が付いていませんが、これはお客様が自身の所有する下緒を使う為、 下緒は無しで良いとのことでこのようになってます。 ちなみに、通常は下緒は勝手に付いてくるモンなのですが、このように敢えて無しにすることで、 有りの場合よりほ〜んのちょっとだけ安くなります。 (`ー´)<居合刀の価格からすればホントにほ〜んのちょっとだけどな。 (;´ω`)<まぁ、ヒモ一本ぶんですからね。 柄周辺はこんな感じ。 ご覧の通りの黒鮫に牛本革(表)です。 縁/頭は何度か登場している編籠図で、目貫は美濃山椒。 いずれも燻し銀仕上げですな。 そして鍔は、 武蔵でお馴染み「海鼠透かし鍔」。 小振りで透かしが大きい、鍔としては比較的軽量なモノです。 (`ー´)<シンプルには違いないが立体造型がそこはかとなくステキだ。 一見地味なようで実はかなり凝った、 ゴツイ一振りであるのがお分かり頂けましたでしょうか。 武装商店的には今回のような渋めのオーダーから遊び心全開のモノまで、 可能な範囲、色々受注しておりますので何かあればお問い合わせ下さい。 (`ー´)<もちろん出来ないモンは無理。 (;゜Д゜)<あっさり言い切ったー! (;´ω`)<まぁ事実ですけど。 というわけで特注品のご紹介でしたー。 明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。 |
6/22 うん、軍刀ですね。 |
---|
一昨日紹介の六角鉄棒が好評につき一時品切れ中で申し訳ありませんこんばんは。 適宜再入荷はします。むしろ発注済なのでおいおい届きます。 (`ー´)<持ち帰りには苦労する商品ですが、持って帰る人が結構多いっす。 (´ω`)<ちなみに六角鉄棒1本を当店から発送した場合は10kg送料になるので730円(国内どこでも)です。 それからこれもつい先日のご紹介ですが、 「柳葉刀(鞘付き)」も現在一時品切れ中です。 こちらは現時点で問屋在庫の確認が取れていないのですが、問屋にあれば適宜再入荷します。 (`ー´)<最初の仕入れ数少なかったんで。 (;´ω`)<元々価格/体積的にあまり大量に仕入れられるモノでもないのであった。 と、おもむろに新商品の在庫状況についてお知らせしたところで、 今日もまた新商品のご紹介なのです。 こちらが今日の商品。 はい、軍刀ですね。 この軍刀、中国製です。具体的には「柳葉刀(鞘付き)」と同じメーカーの商品です。 規格としては美術刀扱いですな。樹脂柄だし。 強いて言うなら九八式に該当しますかねー。 (`ー´)<あくまでも「強いて言うなら」な。 一見なかなかそれっぽい感じに出来ています。目貫位置違ってたりしますが。 他も細かく見ると… 金具に分割線が見られたり、柄下地の妙な所に親粒があったり(しかも両側) 微妙に微妙な部分も、まぁあったりします。 (`ー´)<中国製ですから。細かいことは気にしない方向で。 ちなみに鯉口金具/切羽に注目しますと、 駐爪通す穴の痕跡があったりします。恐らく本物の金具を元に製作されたのでしょう。 勿論あくまでも痕跡であって、駐爪もその機能もありませんよ? このメーカー、前から軍刀シリーズを展開していたことは知っていたのですが、 まぁ出来はそれなりだしなー、とゆーことで今まで取り扱っていませんでした。 今回唐突に仕入れたのにはワケがありまして、 この新商品の軍刀、実は鞘が 鉄製だったりするんですね。 (`ー´)<かもすぞー。 (;´ω`)<またそれか。 鉄鞘の商品自体今まで殆ど例のないモノでしたので、 今回試しに仕入れてみたわけですな。 ちなみに先程の鯉口写した画像で分かりますが、鞘の内側は木製となっています。 鞘だけで700g近くありますね。 双龍閃も納得の重量です。 (;´ω`)<なんの話だ。 (`ー´)<鉄の鞘とか鉄のトンファーが刀で輪切りに出来る世界の話です。 というわけでそんな今日の商品、商品名が「軍刀(鉄鞘)」。 今の所他に類似品がないのでネーミングがシンプルですが気にしない。 一振り16,800円となっておりますです。 鉄鞘に興味のある貴方に是非。 以上、今日の更新でした。 ではまた明日〜。 |
6/21 やすいよやすいよおとくだよ。 |
---|
マクロスは非常にマクロスっぽいハナシでしたがマクロスっぽい話ってどんなだ。 あと深夜番組を気軽にサッカーとかで潰したり荒らしたりしないで頂きたい。こんにちは。 (`ー´)<深夜3時台からとかカンベンしてくれ!…追っかけ自動録画するから関係ないけど。 (;´ω`)<じゃあいいじゃん。 そんな与太話はさておき、今日は問屋の方から届いたSALE品を2点ご紹介です。 SALEと名うつだけあって、ヒジョーにお買い得になってます。 それぞれ本数には限りがあります為、 売り切り次第SALE終了、無くなったり元の値段に戻ったりする予定なので予めご了承下さい。 というわけでまずはコイツ。 「ミニ竹刀(ただし本体のみ)」 過去同名の品を紹介したのは2006/11/11で、その元である掛け台付きは2006/3/18に紹介しました。 まー名前の通り、ミニチュアサイズの竹刀ですね。 見た目は元より素材/構造等、かなりリアルに出来ています。 (`ー´)<鎧通しとして剣道の際の必殺技に! (;´ω`)<だからそれ反則だっつの。 (゜Д゜)<有段者とのハンディキャップマッチ用に! (;´ω`)<あー、たまにバラエティであるネタだぁね。 そんなミニ竹刀、SALE品という事でだいぶ価格がお安く、1本につき 1,230円 となりました。元の半額近いですな。掛け台付きとかと比べると更に大変なことに。 (`ー´)<まぁSALEですから。SALE。 ぼちぼちの数はありますが、なにぶん安いんで一応御用の方はお早めに、と言っておきましょう。 そしてもうひとつ。 「アルミ中国剣」 えー、この商品は当店としては一応初紹介だったりします。 (;´ω`)<初紹介でSALEて。 (`ー´)<単に仕入れたことがなかっただけですけどね。 鞘込み全長約102cm、剣身約76cm。 似た商品としては、2006/10/28にご紹介した「蝙蝠宝剣」がありますが、 金具類のデザインとか今日のコレとは別モノですな。 (`ー´)<構造・品質的には多分ほぼ同じだけどね。金具以外は木部がツヤ処理じゃないってくらいで。 (´ω`)<つまり不出来だから安いというわけじゃないってコトですじょ。 ちなみに今日のコイツのに似た金具を2007/8/4に紹介した 唐人剣シリーズ「蝙蝠剣」が使ってたりします。 …何か関連あるのかどーかとか、そーゆー細かい所は不明。わからん。 (`ー´)<仕入先の問屋違う所なんだよね。 (゜Д゜)<別メーカーの商品でもデザインがそっくり!なんて、向こうのメーカーじゃ日常茶飯事だからな! 商品名の通りアルミ刀身の、弾体剣とも呼ばれるモノです。軽くて刀身がビョンビョンしなります。 鞘の紐がなんだか微妙に安っぽい感じに見えますが、実際に値段も安いのであまり気にしないで下さい。 そんなこの商品、「アルミ中国剣」。 お買い得価格、一本で 2,530円 となっております。あらなんてお手頃ざましょ。 (;´ω`)<違う商品とはいえ蝙蝠宝剣の3割以下って…。安すぎるんじゃね? (`ー´)<まぁSALEですから。SALE。 ちなみにアルミ中国剣は問屋にそこそこ数がある様なので、 一時的に店頭から無くなっても問屋在庫がある限り再入荷する可能性があります。たぶん。 というわけで以上、問屋プレゼ〜ンツなSALE品のご紹介でした。 気象庁的には雨が続くらしいですが、気になる商品がある方は雨にも負けずお早めにドゾ。 そいでは今日はここまで。 また明日お会いしましょうー。 |
6/20 ただの棒。 |
---|
うん、どうみてもただの棒ですねごきげんよう。 今日はかなりのゲテモノを紹介ですよ。…いや、ただの棒ですけど。 (`ー´)<ただの棒ですって。 (;´ω`)<まぁ確かにそうなんだけどね。 えー、写真的にはあとは拡大くらいしか載せとくモノが無いんですが、 とりあえずこんな感じ。 まぁ両端のカドは落としてありますがなんでもない六角柱状の棒です。 直径約3cm、全長約120cm。 表面はツヤツヤの黒でコーティングされてますな。 (`ー´)<黒呂塗だね! (;´ω`)<そーだけど違うだろ。 この棒、ただの棒ですので、残念ながら別に何も仕込まれたりしていません。 単一素材で一体成型の、本当に「ただの棒」です。 (`ー´)<ウチで仕込まれて無い棒って珍しいよね。 (;´ω`)<まぁ、確かに。 …まぁ、強いて普通でない点を挙げるとするなら、 単一素材と申し上げました当の素材が、 鉄 であることくらいですかね。 (;´ω`)<いやいやいや、そこかなり普通じゃないから。 (`ー´)<かもすぞー。 鉄の塊なんで、重量は約7kgあります。 ウチの重量計では量れない(2kgまでしか量れんのじゃよ…)ので字でお伝えするしかないんですが、 例えば当店の一般的な美術刀の重量が抜き身で0,9kg程度ですから、 コレ一本でその7〜8倍ってことになりますな。 …って言われてもやっぱ想像し辛いですよねー。 まぁ、この棒をいっぺん持ってみれば、 数十kgのなんたらを軽々と振り回して云々、というのがどれくらいフィクションなのかが良く分かりますよ。 (゜Д゜)<ガッツとかクラウドマジすげぇよな!人間じゃねぇー! (`ー´)<ま、フィクションをフィクションと理解した上で楽しめるのがオトナだよね。 (´ω`)<例えばドラゴン殺しで重量的リアリティ(人間が振り回せる程度)を追求したらすっげー迫力なくなりそーでしょ? 実際こんなもんナニに使うんだと言われると首を傾げるところですが、 まぁ、バーベルのように筋力トレーニング用として使って頂くのが宜しいかと。 当然ですが、木刀のように振り回す使い方は想定しておりません。つーか無理。 また、落とす・倒す等しますと周囲へのダメージが極めて大きいので、取扱い/保管には注意しましょう。 そんなただの鉄の棒、商品名「六角鉄棒【Rokkaku-kanabou】」。てつぼうじゃなくて「かなぼう」ね。 価格が1本7,900円となっております。 ちなみにお持ち帰りの際は、腕力にもよりますが多分四尺・五尺刀より苦労することになるのでお気をつけ下さい。 あと重量の都合上、送りの場合の送料も通常よりやや高いです。 (`ー´)<長いのと違って代引き通販は普通に出来るけどね。 (;´ω`)<運送屋さんの苦労に関してはまぁ色々とアレですが。 というわけで以上、今日の更新でした。 そいじゃまた明日〜。 |
6/19 武者と、あとおまけ |
---|
スパロボAどうしよっかな……GBAのは確かに面白かったけどな……。 他にやるもんいくらでもあるしとりあえず自重するか……こんにちは。 (`ー´)<てゆーかやりかけ放置多いよな。 (゜Д゜)<リアルな話、ここで紹介してその後クリアしたぜって書いてないゲームは、全部クリアしてないからね。 (;´ω`)<まぁ、一方で紹介しないでこっそりクリアしてるゲームもあるけど。 独り言はさておき、今日はMG真・武者ガンダム(変換めんどいから片仮名)ですね。 元々はプラモ狂四郎から始まった武者+ガンダム、こんなモノまでMG化です。 つーか、武者より先にマラサイとかヅダとかギラ・ドーガとかゼク・ツヴァイ出せよって気もしますが。 一応「ガンダム無双」がネタ元とゆーことになってます。 ガンプラの説明書は色々小難しい武装やら機構の解説があるものなんですが、 この武者もその類に漏れず解説パートが…… ちょwwなんか色々飛んでるwwww つーか無双準拠のSSが載ってますがかなりハジケた話ですね。…無双だからしゃーないか。 まぁガンダム無双とか別にやったことないので詳細は知りませんが。 さて、面白かっこいい武者ガンダムですが、 微妙に納得いかねぇ点がありまして…。 ご覧の通り金色が多い派手な外観の機体ですが、その金色が…… ……んー、なんかこう、黄金というより鬱金?みたいな微妙な色合いですな。 なんで金メッキ(ツヤ消し)とかにしないのかな…。 まぁ、そのまま組んでもそれっぽくなる一方で塗装にも対応出来るようにしたとか好意的な解釈をですね。 (`ー´)<手抜きじゃね? (;゜Д゜)<ツッコミ容赦ねぇー! 流石にMGですし直ぐ出来上がったぜ!というわけもないので、 ガンプラの話はコレくらいにしとこうと思います。 あとはついでで再入荷品の話題でも。 「八寸廉価鉄扇」が、黒のみ大分長いこと品切れになっていましたが、よーやく再入荷しました。 中国製なんで、一度問屋で切れると輸入待ちになっちまいますもので。 価格は変わらず5,040円ですが、 出来の方も相変わらずの「あぁ、まぁ安いからね(笑)」みたいな感じです。 とはいえそれで別に涼しくなくなるわけでも実は鉄でないというわけでもありませんので、 国産の無印・HGとも比較の上、お好みでお選び下さいまし。 (`ー´)<3種比較したこの辺なんかも参考にして下さいまし。 というわけで今日の更新はこの辺で。 また明日お会いしましょう〜。 |
6/18 ごついでかいおもい |
---|
今日はやたらゴツい物体をご紹介ですこんばんは。 いやいやこれはなかなか。 (`ー´)<なかなか派手な感じでやんすね。 (´ω`)<中国ですなー。 いきなり抜き身ですがこんな感じです。 商品名「柳葉刀(鞘付き)」。 中国の刀で、日本では青龍刀と呼ばれることも多いタイプですな。ちなみに中国製。 刀身は鍔元から測って約72cm、身幅は元が約39mm、先の一番太い所で約45mm。ぶっといです。 切先の背が削いであるのがちょっとカコイイですな。 中国刀剣というとアルミ製の軽量級が多いのですが、 コイツは刀身亜鉛合金製で、 このとーり抜き身で貫禄の1,5kg超です。 ちなみに日本刀(の模擬刀剣)ですと同程度の刀身長で1kgいかないくらいです。 (゜Д゜)<ちなみに中国製なんで多分スペックには個体差があります。 (`ー´)<まぁつまり画像のより40g軽い個体もあるかも知れないってことさ。 柄の怪しい巻き方(編み方?)も興味深いところですが、 金具がまた全面的にひたすら龍が装飾されててステキに豪華です。 ドコを見ても龍と雲まみれ。 ざっと数えたら全部で13匹くらいいました。いやどうでもいいんですが。 というわけで迫力の新たな中国刀剣「柳葉刀(鞘付き)」。 分類としてはあくまでも美術刀相当(中国製だからねぇ)ですんで予めご了承下さい。 流石にゴツイ分価格は高めの、一本21,840円となっております。 ゴツイ中国刀剣をお探しの方に是非是非。 以上、今日の更新でしたー。 そいじゃまた明日〜。 |