6/6〜6/11
登山ザクは「MSジェネレーション」参照。

6/11
居合刀特注品のご紹介
なにやら珍しい刀が勢ぞろいしてますが皆様如何お過ごしでしょうか。
今日は、お客様の依頼を受けて作られた特注品をご紹介しようと思いますよ。
(`ー´)<ちなみにお客様には掲載許可を頂いています。毎度ながら。
(´ω`)<まぁソコは重要な所なので。

特徴的なのが四振りと多いので、二振りずつに分けて2回に渡ってご紹介しようと思いますよ。
(´ω`)<明日定休日なんで中一日空くけどね。

というわけで前半の本日。
まずのご紹介は



薩摩拵です。刀身は幅広の二尺三寸五分。
以前(2006/5/19)にご紹介した「試製・薩摩拵」を元に、
配色や金具をより武装商店好み(ようは黒と燻し銀メインで鞘に金具ガチガチ)にしてある感じです。


(左上:比較用の「鬼神丸[五芒星]国重」)

相変わらずの野太い柄が印象的ですね。
柄が、薩摩拵の特徴である「長く太く、かすかに内反り」になっているのが、隣との比較で判るでしょうか。
柄下地は本革。縁金具も深〜くなり、目貫は施しておりません。
小振りで鞘留めの穴の開いた、典型的な薩摩拵の鍔も独特です。
返角の省略など全体の雰囲気は薬丸自顕流を意識した仕様になっています。


そして二振り目。


居合刀の中でも格段に太く感じる、二本樋同田貫を使用した一振りです。
二本樋同田貫刀身は通常二尺五寸なのですが、二尺三寸五分で御注文頂きました。
拵は2/19にご紹介しました「試作・同田貫正國」のモノと一部仕様を除きほぼ同等。


柄巻には牛本革を使用、鞘は手元が藤巻で…


あとは糸巻仕上げ。
大きなコジリ金具も特徴です。

というわけで、特注品ご紹介・第1回でした。
ちなみに当然ですが、紹介しております商品は特注品につき、
販売・展示しているわけではありませんのでご了承下さーい。
(`ー´)<単純な組み合わせ特注以外にこういう特注もできますよ?という例ですな。
(;´ω`)<まぁ、例によってお金と時間はそれなりにかかりますが。

以上、今日はここまでっす。また明後日お会いしましょう〜。


6/10
しつこくげんれい+久々のアイテム
はいどうも、またげんれい工房の荷物が届きましたよこんにちわ。
(;゜Д゜)<前から3日しか経ってねぇよ!
(;´ω`)<ところでなんでハコに挫折禁止(日曜休日除く)?
(`ー´)<運ぶ中の人とか積荷に対する激励じゃね?
(゜Д゜)<問題は今日日曜なんで効果がないことだが。

さて、間を置かない発注/納品には勿論ワケがありまして、
今日の荷物のメインはこれです。


梵字テープ復活〜。
(゜∀゜)<思ったより早くキター!
(`ー´)<今日から中旬だから予定ピッタリだな。
(;´ω`)<登山ザク…なんてマニアックな。つーか誰も知らねぇ。

さて、復活と共にこの商品、実はちょっとバージョンチェンジしてます。
再生産が遅れたのもこの辺が要因らしいですな。

ちょっとよく見ないと判らない変化なんですが、

(←今回の新ロット  旧ロット→)

今までのバージョンと今回の新ロット、印刷されている文言の向きが逆になりました。
旧ロット品は下から上へ貼らないと梵字の向きが正しくならなかったのですが、
今回の新ロットバージョンは上から下に貼れるように仕様変更となりました。

価格は変わらず1個520円ですんでよろしくどうぞ〜。


そして毎度お馴染みこのコーナー。

〜今日の納品書在中〜

そりゃまぁ確かにヘンな納品書添付されたら困りますけどね。
(`ー´)<ヘンな納品書入れなら大歓迎。
(;゜Д゜)<奇面組の主人公がモデルの人!奇面組の主人公がモデルの人じゃないか!
(;´ω`)<知る人ぞ知るっつーかさっき初めて知った。


…さてと。
毎度げんれいの荷物だけで更新していてはマンネリになっちまいますので、
今日はついでに居合刀を一振りご紹介。

久々の一振り、

「鬼神丸[長崎]国重」です。

……あ、これはボツネームでした。
(`ー´)<長崎のヒミツは2006/7/24を見るといいよ。

っつーわけで「鬼神丸[五芒星]国重」です。

その名の通り刃文鬼神丸国重で、鍔がまんま

五芒星透かし鍔ですね。

なお、前回は鞘が黒呂鞘(つやつや)だったのですが、
今回は黒石目(ざらざら)になっています。

ただ、金属価格高騰に伴う模擬刀剣全体の値上げ傾向に押されて、
残念ながら前回より価格が上がってまして、
45,220円となっております。

なお、前回は紹介前に売れてたような気がしますが、今回は今のところまだありますよ。
(`ー´)<一振りしかないけどね。

というわけで、全然関係ないネタを並べた所で今日はココまでまた明日ー。


6/9
久々あり新規あり
アッテンボロー楽しいよ楽しいよアッテンボローごきげんよう。
(;´ω`)<…え、なんで唐突に?発売日じゃないよね?
(`ー´)<いや、なんかポイント20%還元だったんで店主が買ってきた。
(;゜Д゜)<とりあえずでTOP画像にすんなよ!

今日はデイビッド・アッテンボローの素晴らしい世界を皆様にあまねくご紹介

ではなく。
(;´ω`)<昨日と同じフリじゃねぇか。

今日はなんか取りとめもなく適当に再入荷のアレとか新入荷のソレとかをご紹介しようかと思います。
とりあえずちょっと久々の再入荷品が、

「トンファー(二本組)」1,650円ですかね。
なんか唐突に黒も茶も再入荷しました。


ま、それはおいといて、新入荷品が…

その1

ラバーヌンチャク&HGラバーヌンチャク

まぁちょっと試験入荷的なモノですが。
トンファーや三節棍などにラバーがあるように、ヌンチャクにもあるわけですね、ラバー版。
表面のスポンジコーティングにより、ハデに当たっても多分痛くないです。それほどには。

画像と名称表記の通り2パターンありまして、

ヒモ接合の「ラバーヌンチャク」と鎖(自在金具)の「HG」があります。
HGの自在金具はちゃんとベアリング入りなので絡まりません。
で、この商品、ラバーである以外にもちょっとしたセールスポイントがありまして、


なんか安い
です。
(;゜Д゜)<イヤ、なんかってなんでよ!?
(`ー´)<知んない。なんか安かったよ。

HGの1,050円も十分安いですがヒモにすると480円で半額以下ってなんかオカシイですね。ハハハ。

さておき。


その2

ミニ白鞘

ミニチュアーな白鞘です。刀身はステンレス(鉄)ですので、まぁペーパーナイフってとこですかね。
(`ー´)<お守りって書いてあるけどお守りにするなよ?
(´ω`)<あくまでも文具的なモノとしてデスクトップでお使い下さい。

ミニチュアな割には面取りされてカクカクしてたり何気に刀身に龍が居たりと、芸は細かいです。
まぁ、金ぴかシールとかちょっとアレですけどね。
(;´ω`)<うーん、まぁねぇ。龍だぁねぇ。確かに。
(`ー´)<まぁ多くは語るまいて。

で、この商品は何気に芸が細かい以外にもセールスポイントがありまして、


なんか超安いです。
(;゜Д゜)<またかよ!
(`ー´)<まぁ、こっちは特価品らしいんだけどね。

まー勿論250円ともなると価格相応の部分もありますが、価格を考えれば十分良いものだと思いますよ。
ちょっとしたお土産にでもどうっすかね?

というわけで今日はなんか安いものシリーズでした。
それではまた明日〜。


6/8
いつもの新型美術刀シリーズ〜。
(゜∀゜)<ナポリンキター!
というわけでこんにちは。
今日はファミマでどさんこふぇすたなるものをやってるカラミで今なら買える、
通常は北海道でしか入手できないレアドリンク「ナポリン」の魅力を徹底的にご紹介…


ではなく。


新たに来ました美術刀のご紹介をしたいと思いますよー。
(`ー´)<ナポリンでも1日ぶんのネタになるんじゃね?
(;´ω`)<…まぁ、なるかもしれんがやめとく。

新たに増えた美術刀は二組。
(`ー´)<二振りではないぞ。

さて、ざくざくご紹介していきますよ。

1組目



黒いです。真っ黒。
鞘は黒呂鞘(黒のツヤツヤ)、柄下地&糸も黒、ワンポイントで目貫だけ銀。
…なんかどっかで見たような気もする色合いですが、ソレもその筈、この商品は


(←今日の商品  黒熊&黒小熊→)

「黒熊」と「黒小熊」(2006/7/29・30に紹介)の呂鞘バージョン(というか鞘以外は基本的に同じ)です。
まぁ、当店商品の黒石目&黒呂鞘と同様、どっちもそれなりに人気がありますので、
熊も呂鞘版をやってみました〜みたいな品ですね。

というわけで、この二振りの名前は「つやくま」「つやこぐま」ということで……
……え、ダメ?流石に面白すぎるから別の名前にした?はぁそうですか。かわいいのに。
(;´ω`)<かわいくてもなぁ。

というわけで毎度ながら植物から名前を借りてきまして、
長い方が「栴檀【Sen-dan】4,990円、
短い方が「姫栴檀【Hime-sendan】4,510円となりました。
※現在価格は改定されています※
(`ー´)<先に言っとくがセンダンは特に黒くないしヒメセンダンという植物は多分無いから。
(゜Д゜)<語感とかかっこよさの前には瑣末な問題さ!


(゜Д゜)<…ところで、黒熊黒小熊と栴檀、随分価格の差があるようですが。
(;´ω`)<熊小熊はメーカー値上げ前の、旧価格のままだから。
(`ー´)<そのうちクマの方も値段上がっちまうかもな。


2組目



青いです。真っ青。
いやまぁ真っ青は言い過ぎですが、鞘は紺呂鞘、柄下地が黒、糸の色は鉄紺(風)、で目貫は銀と。
深い青一辺倒のディープでブルーな感じのカラーリングを目指して…というか、まぁ、色的には

「沖田総司拵 菊一文字改X」(2006/6/16に紹介)が元になってるというかそのままなんですけどね。
最近赤と黒が多いので青いのも作ってみようって事で生まれました。

というわけで、この二振りの名前は「なすび」「こなすび」ということで……
……え、ダメ?なんでー?折角植物の名前にしたのにー。
(;´ω`)<カコワルイからダメ。

というわけでかっこよさげな名前の植物を持ってきまして、
長い方が「蘇芳【Suou】4,990円、
短い方が「姫蘇芳【Hime-suou】4,510円となりました。
※現在価格は改定されています※
(`ー´)<先に言っとくが以下略!
(゜Д゜)<語感とか以下略!

というわけで新美術刀でしたー。
今日はここまでまた明日ー。


6/7
一入荷一ネタ
え、昨日の画像を見て梵字テープが入荷したと思ったって?
ウフフそっちは6月中旬って言ったじゃないですかぁアハハさておきこんばんわ。
(`ー´)<げんれい工房の荷物は基本的に梱包に梵字テープを使ってきます。
(´ω`)<たまに緩衝材に妙なモンが詰まってたりするしね。

というわけで今日も今日とてげんれい工房なんですが、
昨日の画像で2箱写っていたのはアレですね。

つまり1/2挫折禁止標識をいっぱい仕入れたら2箱になりましたという。
引き続きモップの柄延長ポールも差し上げてますので、御入用の方はどうぞどうぞ。
(`ー´)<そろそろ柄の残数より標識のほうが多くなったかな?
(゜Д゜)<じゃー柄はそろそろ数量限定ってわけだな!

また各種挫折禁止グッズや手提げホルダー、言霊ハンコに言霊ステッカー各種も補充されたり、
ちょっと余裕があって補充しなかったのがパタパタと売れてタイミング悪く完売したりしています。

そして、以前紹介した、パネル使ってステッカーを展示する方式が調子良かったので、
ちょっと調子に乗って


パネル増やしてみたよ。
(゜Д゜)<これで全ステッカーがパネルインだぜ!
(;´ω`)<また例によって隙間の無い配置を。増えたらどうすんだ。

これをこう、店内にいい感じに配置してですね……


アグレッシブに配置…

ちょw背面がデッドスペースww



……まぁ、具体的にどう配置しようかってのは只今考え中です。
(;゜Д゜)<テキトーに逃げた!


そしてあとは恒例、このコーナーです。


〜今日の納品書在中〜

(`ー´)<ちなみに前回実際に数量のミスがあったわけですが。
(゜Д゜)<そこを敢えてネタにしてきたか!
(`Д´)ノ<人、それを自虐と言う!

…そして、昨日軽く触れましたが、
げんれい工房的新コーナー発足でございます。

その名も


〜今月の請求書在中〜


(`Д´)ノ<だったららだったー!
(゜Д゜)ノ<お前とおおおおおおおおお!
(`ー´)<ところで1文字しか合ってねぇな。
(;゜Д゜)<うわそこツッコんじゃったよ!

きっと今後も毎月ある筈。よし、これで定点観測に続く月例ネタGetだぜー。
(;゜Д゜)<これ一本で一日のネタにするつもりか!?
(`ー´)<まぁ、あくまでもなんかのついでにやるようにするとは思うが。多分。きっと。

というわけで今日はココまでまた明日〜。


6/6
銀十字正式版というかなんというか
辛さ1,5倍!?アメリカ人上司も大満足ですねごきげんよう。
ちなみに喰ってみたら確かにより辛いような気はしたが思ったよりは普通だったよ。
(`ー´)<このシリーズ、毎回結構ガンガン食えちまうんだよな。
(゜Д゜)<いつのまにか1袋食っちまうんだなこれが。
(´ω`)<で、約半日〜1日後に後悔する、と。

とまぁそんなことはさておき今日は、
ちょいと前回の試製(3/12)から間が空きましたが、


試製でない祓魔銀十字がロールアウトしましたよ、という話題です。
(`ー´)<つーか最初に目貫見せた時(1/24)からしたらかーなり時間経ってるけどな。

相変わらず925シルバー製のカコイイオリジナル銀十字ですが、
前回の試製版の欠点である目貫がチクチクする件は、カドを落として解消しております。
ただ元々根本的に角ばった形状なので、人によってはこれでも邪魔に感じるかもしれませんが、
まぁカッコイイんだからいいじゃない。
(`ー´)<かっこよさは全てに優先されるべし。

で、今回この銀十字を使用したのは、この2種類。



名前が決まったばかりの「連雀【Ren-jaku】(刃文三本杉)



小太刀のニュースタンダード「雀鷹【Tsu-mi】(刃文三本杉)


…まぁ、雀繋がりっつーことで。
(゜Д゜)<誰がさしてウマくもない事を言えと。

今回はいずれも刃文三本杉(孫六兼元ともいう)ですが、
まぁ今後種類が増えていったりなんかしちゃうんじゃないでしょうか。

なお、「試製」ではなくなるに伴い、以前は名前が長すぎましたので、
ちょっと名称をコンパクトにしました。
(`ー´)<まぁ、「名称未定二尺四寸五分試製祓魔銀十字村正&吉行」だったからなー。
(;´ω`)<長っ。

「連雀 祓魔銀十字」
「小太刀 雀鷹 祓魔銀十字」
¥37,900
 ¥39,690

もちろん試製の時よりゃ高くなってますが、まぁ3/12の予告どおりっつーことで。

そんなわけで今後も銀十字シリーズをよーろしーくねー。
以上今日はここまでまた明日〜。


次回予告

明日は

コレ。
(`Д´)ノ<なんと、納品書在中に続く新たなシリーズが!
(;゜Д゜)<月始めってコトは……ま、まさかっ!