7/15 二週間分纏めるます |
---|
あ、やばい真剣に世界樹進んでない。こんばんは。 明日の定休日にはガーッと進むからよwまぁ見てなw (;´ω`)<艦これ、連続的にプレイできない仕様※だからな。1日あれば他も捗るだろ。 (`ー´)<※ただし米帝プレイを除く。 さて、今日は二週間分をまとめる恒例にして安定的更新ですよ。 早速ざっと纏めてまいりましょう。 7/3 提督1人1本必携としよう(提案) DENIXの大日本帝国海軍士官短剣を紹介しました。 現在も在庫ございますので、御用の提督は是非に。 (`ー´)<これを買うとレア艦が出る確率UP(願望) (;´ω`)<はいはい。あったらいいね。 7/4 訓練用(かたい) CSのトレーニングナイフ、新規入荷したものを3種紹介しました。 トレンチ、ボウイに比べれば大分まともなナイフです。 好評につき一時品切れしてましたが、現在再入荷済み、それぞれ在庫ありとなってます。 (`ー´)<実際安全だがそこそこ硬いので注意だ。 7/5 特注紹介:銀十字姫鶴 特注居合刀のご紹介。 概ね姫鶴一文字(黒鶴)+銀十字目貫でした。 7/6 特注紹介:鵜首でくろくてあかい 連続で特注居合刀紹介。 刀身といい目貫といい凶悪てんこもり系の一振りです。 7/7 撃ち落としたいヤツがいる すてんがん工廠訳「対空戦闘マニュアル」をご紹介。 今も在庫ございますよ。 今度はクリスマスイヴに紹介したいですね。 (;´ω`)<え、ちょっと、何を落とす気なの? 7/8 包丁(でかい) simanto工房に別注しました大包丁をご紹介。 某トリ○的には普通のサイズかもしれませんが。 今も在庫ございますだよ。 7/10 げんれい工房ステッカー、仕様変更と価格改定 げんれい工房の荷物更新。 ステッカーの仕様が変わり、価格がちょっとお安くなりました。 ついでにドアノブサインもなんか安くなりました。 (`ー´)<ついでついで。 7/11 カッターっぽいアレとか SDT−works製品をご紹介。 小振りながらなんかアレっぽいアレも混ざっておりますな。 現状では一通り今も在庫ございますよー。 (`ー´)<なお刃は替えられません。 7/12 早くしろー間に合わなくなっても知らんぞー。 大事なことなのでもっかい書いてみた。 ドミネーター再入荷、そして最終入荷の御案内。 まだ在庫ありますよ?…片手で数えられる程度だけど。 7/13 ダミーカートリッジ(ごつい) ゴツい新規ダミーカートリッジをご紹介。 よく考えたら普通の弾と比較する画像が無かったのでゴツさが伝わらなかったんですよね。 なお、新規紹介品の中では.50AEが完売となっております。 (`ー´)<あとカスールが残僅少。 7/14 無銘九字兼定タイプ:サーティーン 無銘九字兼定の新バージョンをご紹介。 新というほどの変化も無いですけどね。 大きな違いは刃文くらいですので、コンゴトモヨロシク。 という事で以上、二週間分のまとめでした。 ほいじゃ今日の更新はここまでー。 明日は定休日になりますので、また明後日お会いしましょう〜。 |
7/14 無銘九字兼定拾参式 |
---|
雪風、史実ほどは避けませんねこんにちは。 いや史実の通りだと完全なバランスブレイカーですけど。 (`ー´)<史実は創作より奇なり。 (;´ω`)<実際そうだから困る。 さて、今日は無銘九字兼定の御案内です。 …ほら、今アレも地上波でアレしてるし。ねぇ。 無銘九字兼定がなんであるかは特設ページとか適宜ご参照下さい。 あ、特典ステッカーは今も付いてきますよ。 で、この無銘九字兼定は紹介自体久々ですが、 情報や好みや居合刀の価格改定とかに応じて細かく仕様変更をしつつ、 継続的に現在まで販売し続けております。 そして今回、また微妙に仕様を変えてお送りします新型の無銘九字兼定が登場しましたよ。 今回は好みとかなんとなくな感じの仕様変更ですかね。 (;´ω`)<やだ、なんかいいかげん。 (`ー´)<大事なのはノリだよ。 というわけで、今回の新バージョン無銘九字兼定。 基本的には「無銘九字兼定 改」とほぼ同仕様ですが、大きな違いが1点ございます。 それがこちら。 刃文です。 九字兼定はほぼ専用刃文(現存する本物の九字兼定を参考にした刃文)を使っていましたが、 でも、ほら、アレだ、実際二次元的に観るとさ、大体こんな感じに見えるじゃないですか。 そういうわけで湾レにしてみました。 (`ー´)<まぁまだ出てきてないけどさ。今度出てきたときに観てみてよ。こんな感じだからさ。 (;´ω`)<安直だが現実的でもあり。 刃文以外については、先述のとおり改と大差ありません。 ハバキ切羽はDX、改などと同様で金です。 鍔、縁頭は安定のいつもどおり。 目貫は多色の秋草図ですな。この辺も改のまんま。 強いて言えば下緒が化繊白ではなく木綿白になっているのが違うといえば違います。 細かすぎて伝わらない感じではございますが。 というわけで、ちょっとバージョンチェンジしました無銘九字兼定、 細かくバージョン変えたりバリエーション作ったりしてこれ以上名前を発展させるとカオスになりそうなので、 今回の仕様は「無銘九字兼定 ver.2013」となりました。 価格は改から変わらず54,460円となっております。 (`ー´)<この名前なら今後バージョンチェンジがあっても大体年号変えるだけで済む筈。 (;´ω`)<まぁ、そうね。 只今在庫ございますので、御用の方は是非どうぞー。 ほんじゃ今日の更新はここまで。 また明日お会いしましょう〜。 |
7/13 弾薬補充祭り(弾薬+50) |
---|
50は雰囲気ですこんばんは。 今日はちょっと久々?のダミーカートリッジ入荷のお知らせです。 (`ー´)<この最初の画像で全部なんの弾か判った人はテンサイ級カートリッジソムリエ。 (;´ω`)<あー…今日のは無理じゃないかな。近似のが多い上に酷いひっかけまである。 各種再入荷もあるんですが、そちらは既にtwitterでは流してますし、 今日は新型4種の紹介をしていきますよ。 今日紹介するのは見た目どおり、いずれもゴツい拳銃弾になりますね。 (`ー´)<まぁ、最もゴツい500S&Wマグナムは前に紹介しちゃったけどな。 (;´ω`)<あ、500S&Wマグナムも再入荷してますよ。 なお今までどおり、ウチで扱っているダミーカートリッジは、実物の薬莢・弾頭を用いたダミーカートリッジになってます。 もちろん火薬雷管は入っていませんので法的な問題は何もありません。 (`ー´)<ごく一部、弾頭がダミーのものもあります。今日紹介ぶんは関係ないけど。 では早速、一種類ずつ紹介していきます。 ダミーカートリッジ .50AE ¥1,950 ゴツい自動拳銃の知名度No.1ことデザートイーグルの弾、というのが一番判り易いですかね。 まぁデザートイーグル自体は複数の口径がありますが、.50AEはデザートイーグル専用弾なので大体合ってる。 弾頭はホローポイント。 リムは薬莢本体より凹んでいます。リベイデットと呼ぶらしい。 薬莢が銀色ですが、これは単純にたまたまです。 (`ー´)<別に銀製とかじゃなくてメッキね。念の為。 ゴツい拳銃弾の値段が高いのは今までもしばしばお知らせしている通りですが、 この辺の有名どころは更に有名税が掛かっている感じでお高くなっております。ご容赦を。 ダミーカートリッジ .454カスール ¥1,900 はい、名前だけは妙に有名な.454カスールです。 なんで有名かといいますとー、 どこぞのアーカードさんが使ってた銃(初代)の名前がこのまんまでしたね。 (`ー´)<あ、.454カスールはあくまでも実在する「弾の名前」だからね? まぁ、そもそも.454カスールはリムドのリボルバー弾ですので、 オートマチック拳銃に使うのは出来なくは無いけど、色々と大変そうな気もします。 アーカードさんの454カスールは、リボルバー弾の.454カスールをベースにした専用弾を使える拳銃、 なのかもしれません。まぁ詳細は不明ですが。 (`ー´)<44マグナムと44オートマグ的な関係かもしれんよね。 なんせご覧の通り、普通にグリップに納まってないですからねー。 まぁその辺は解釈する楽しみをアレする感じで。ひとつ。 ダミーカートリッジ .44SPL ¥820 SPLはスペシャルの略なので、名前は.44スペシャルということになります。 .44S&Wスペシャルとも呼ばれます。 44といえばマグナムだろとか言われそうですが、 そもそも.44スペシャルを更に延長したのが.44マグナム(画像下)であり、 むしろ.44マグナムの先祖というべき。偉いんだぞー。 弾頭はフラットノーズ、 44マグナムの先祖というだけあってリボルバー用のリムドカートリッジです。 ダミーカートリッジ .44オートマグ(.308ケース改造) ¥1,200 はい、今回の引っ掛け問題担当です。 弾としては.44オートマグ用になりますが、.308WIN(=7,62NATO)の薬莢を切り詰め、 拳銃弾頭を詰めて.44オートマグにした、というなんともユカイな実在する弾のダミーカートです。 当然、底部には.308WINと刻まれています。 実銃の44オートマグが商業的に色々失敗して、専用弾の供給が難しくなった頃、 ユーザーがこーやって手作りして撃ってたらしいです。これだからア○リカ人ってヤツは…。 なんでこんなの仕入れたかって言うと、いや、ビバリーヒルズコップ2という映画があってですね? このユカイな改造弾の薬莢が事件現場に落ちてたので犯人に結びつくというストーリーがあったんですよ。 そもそもこんなユカイな弾使ったらそりゃ足がつくだろとか根本的なお粗末成分はおいといて、 そういうアレをネタにした珍しい弾がこれなんですね。 …今「あーそんなんあったあったww」と思った方にオススメの弾です。 というわけで以上、新作再入荷も含め、ただいまなかなか豊富に在庫がございますよ。 御用の方はこの機会に是非どーぞー。 再入荷情報はtwitterも見てね見てねー。 ほいじゃ今日の更新はこんなもんで。 また明日お会いしましょうー。 |
7/12 最終入荷です。 |
---|
艦これ楽しいなぁ。新世界樹が捗らない!捗りにくい!こんにちは。 まぁ艦これは課金しない限りプレイ時間に隙間が出来るので他のあれこれと両立可能ですが。 (;´ω`)<別に資源使い切るまで貼り付かなくても貯められるしな。 (`ー´)<課金すればいつまでもやり続けられるぜ。 今日はタイトルの通りであり、以前から言っていた内容です。 大日本技研製組立キット「ドミネーター」、最終生産分が入荷しました。 相変わらず18,900円となっております。 なお、既にご予約の方々には取り置きのうえ連絡してありますので、ご確認ください。 予約分、本日ぶんを含めて、今日入荷したのが半分になった感じですかねー(しれっと) (`ー´)<ハヤイ! さて、でかでかと書きましたとおり、今回の入荷が最終です。 最終って言っても無くなったら発注すれば来るんじゃないのーとか思ってる方も居られるかも知れませんが、 大日本技研でも直接通販分は完売したそうですので、もう追加できません。 (`ー´)<あ、ちなみに技研は通販分と別にWF当日販売分を持ってるけどね。 (;´ω`)<WF当日に売れ残って回ってくる可能性…は、まぁ微レ存かなぁ。 トンプソン・コンテンダーを販売していた時にも、何かにつけて何度も言ってきましたが、 とうとうドミネーターでもこの言葉を使うときが来たようだな…。 早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞー! (by人参嫌い) (;´ω`)<判り辛いダブルミーニングである。 はい、無くなったらマジでおしまいなので、 御用の方は本当に、切実に、お早めにお求め下さいね。 無くなってから来られてもどうないしよもありまへんので。 というわけで以上、今日の更新はここまでー。 ほんじゃまた明日お会いしましょうー。 |
7/11 アルミカーボンG10アルミ。 |
---|
HP更新担当も佐世保鎮守府に着任しましたこんばんは。 店主は横須賀(魔境)ですな。 (;´ω`)<魔境かよ。あ、艦これの話ですよ。 (`ー´)<現時点の呉・佐世保から見たら明らかに魔境だろ。コワイ! なんかあっさりおにおこ手に入れてヘイトを集めたりもしていますが、 それはさておき今日はSDT−worksの新製品・試作品をご紹介します。 主にエアクラフトアルミ(ときどきG10、ところによりカーボン)を用いて製作されており、 使い方については各自考えてあげてね☆…という商品ですね。 その他詳細についてはSDT−worksのHPもご覧下さい。 なお、今日紹介するものは試作も多く、名前が決まっていないものも混じっております。 まだ仮名のもの、こちらで仮称を付けたものとかがありますので予めご了承くださいねー。 (`ー´)<別に勝手につけたわけじゃないけどね。中の人と「名前何にしますかねー」とかいいながら適当に。 では次々と。 (画像上)「プッシュ」 ¥5,000 (画像下)「試作 ネックレスツール/アルミ」 ¥4,500 プッシュのほうは既存品ですね。まぁパラコは色変わってますが。 で、下のほうはネックレスツールの試作新型。滑り止めなど、ある種ロコツなデザインになってます。 「試作 ネックレスツール/カーボン」 ¥8,000 商品名はカーボンですが構造的にはエアクラフトアルミ+カーボングリップ。 超コンパクトですが、他のツール系のようにカーボングリップが付いています。 (`ー´)<いやまぁグリップになるようなサイズではないんですが。 「(仮)G10アクセサリーツール」 2種 各¥3,500 どちらも総G10製です。値段も同じ。 画像上は他のツールと同系のデザインですな。画像下は先端がノミのようになってます。 どちらも灰色の丸がルミノーバ(蓄光素材)になっておりますな。 「(仮)カーボンキーホルダー」 ¥6,000 文字通り総カーボン製。クリップっぽく見えるのはグリップ幅増し用のパーツで、クリップにはなってないです。 表面はカーボンファイバーの素材パターンそのままです。 「(仮)寸鉄二指」 2種 各¥12,000 「(仮)寸鉄一指」 ¥10,000 指とか通りそうな謎の環状部分があるツールになります。 画像の上2つがデザイン違い、下がちょっと小さいモデル。 いやぁ、どうやって持つんだろうなー(棒読み) (;´ω`)<どうもこうも商品名ド直球だろうが。 えーとそれから最後になんかデカいやつですが。 「試作 カッターらしきモノ」 ¥38,000 …なんか死せる餓狼の自由がどうこうとか言い出しそうなアレですね。 これだけカッティングマットに納まらなかったので書きますが、全長約55cm。 SDTの商品としては極めて大型ですが、元のあのアレからすれば小振りです。 グリップは木製。可動部分とかはありません。 いやまぁ可動部分があったらどうなるんだワイヤー飛ぶのかって話になりますが。 ブレードはグリップと一体、まぁフルタング構造というヤツですね。 刃取り替えたりとか出来ないからね!出来ないからね! というわけで以上、SDT−works製品をズパッと紹介いたしました。 ほいじゃ今日の更新はこれまでー。 また明日お会いしましょう〜。 |
7/10 げんれい工房よりなんか仕様とか変わったお知らせ |
---|
先月発注してなかったのは内緒ですこんにちは。 今日はげんれい工房の商品に関するあれこれっすよ。 (`ー´)<先月はなんか色々あったから。別に忘れてたわけじゃないから。 (;´ω`)<思い出すたびに先送りしてたらいつのまにか月変わってたのよね。 さて、そういうわけで各商品の再入荷があったわけで、 色々復活したりしなかったりしておりますが。 そんな中、今日は仕様と価格改定のお知らせがありますよー。 (`ー´)<ちなみにげんれい工房のHPでも告知されてます。 仕様と価格が変わるのはステッカー各種(と、後述の+α)。 なんか近年の法改正で、今までの再起反射ステッカーだと貼った状態では車検に通らなくなったとか何とか。 それを踏まえて今年春からバージョンチェンジとなっています。 画像左が従前仕様の再起反射ステッカーで、画像右が新規のステッカー。 なんか新規の方が大きく見えますが、これはミミというか縁がついてるだけで、 実際に貼れるステッカーのサイズは同じです。 こちら、新規ステッカーの裏面。 最初は弱くて貼り直しも簡単、時間が経つと強力に貼り付くという愉快な仕様らしいです。 (`ー´)<そういうのもあるのねー。おもしれー。 で、この新仕様ですが、いきなり全ステッカーが新仕様になるわけではありません。 ウチの従前在庫、げんれい工房の従前在庫もありますので、むしろ現時点では従来仕様の方が全然多いです。 これから先、売れると共にじわじわと切り替わっていくものと思ってください。 その上で、価格改定ですが。 新仕様になって(ステッカー素材代のぶん)従前より安くなります。 各種ステッカーの販売価格が1枚390円から、370円に変わりました。 (;´ω`)<とぼけて値段据え置きにしないあたり、げんれい工房はえらいなぁ。いやほんと。 で、区切りを付けるということで、 本日より従前仕様のものも新価格での販売になります。ある意味おかいどく。 (`ー´)<まぁ、ある意味「仕様切り替えにともなう従来品特価販売」という見方もある。 そして、さらにそのついでなのですが。 げんれい工房の販売管理上都合がいいということで、 同価格のドアノブサイン各種も、1枚370円に改定されました。 …こっちは仕様とか全く変わっていないので、純粋な値下げになりますね。 (;´ω`)<全然別物なんだから据え置きでいいじゃないかとも思うんですが。 (`ー´)<まぁ、げんれい工房がその方が都合がいいという事だそうなので。 というわけで、新仕様になったりお買い得になったステッカー各種とか宜しくねー。 さて、あとはいつものこのコーナー。 〜今日の納品書&請求書在中〜 チェインバーさんマジ主人公。SDちょうかわいい。 (`ー´)<…しかし何故封筒立てがメッサーラなのか。 (;´ω`)<せやかてチェインバーさん立体化されてへんし…(小声) チェインバーさんの立体化(フィグマとかプラモ)に期待を寄せつつ今日のところはここまでー。 ほんじゃまた明日お会いしましょうー。 |
7/8 ほうちょう(檜) |
---|
クアールさん倒さないと世界樹の先進まれへんのねこんばんは。 まぁ電灯は点けてあるしあとは後ろからしばくだけなのでなんてことないですが(フラグ) (`ー´)<そんなことよりグリモアを合成するんだ!そろそろ追いつかなくなってるぞ! (;´ω`)<こんだけ引いてまだ4枠1個も出てないんだが。 さて、今日はsimanto工房製品の御案内ですが。 今日の新型はウチがsimanto工房に依頼して作った別注品になります。 まぁ、見たとおりですが、「包丁」ですね。 以前記念品でミニ包丁を作った事がありますが、 今回は一気にサイズを大きくしてみましたよ。 (;´ω`)<普通のサイズはないんですか。 (`ー´)<あー現状無いねー。 でかい柳葉包丁 ¥2,970 名前ひどくね? 文字通り、柳葉包丁を巨大化したデザインになっています。 全長約74cm、幅は最大5cm程度。 …なんかこういうサイズ・形状包丁、普通にあるような気がしないでもない。 でかい出刃包丁 ¥3,150 こちらは出刃包丁。出刃のほうも概ねそのまんまのデザインですが、 ちょっとデフォルメして(具体的には幅広めに設定して)迫力を出しています。 全長約63cm、最大幅が12cm弱。 泣く子探しに余念が無いナマハゲ系の方々などに似合いそうです。 大きさを示すための比較画像。 どなたのご家庭にもある一般的なスティレットと比較しています。 (;´ω`)<いや、まぁ今までそれなりの本数売ってるけどさ。 (`ー´)<スティレットは1,490円で好評販売中なんだぜ。 なお、グリップはブレード部分と一体成型、板で挟んで柄を形成しています。 ナイフでいうとフルタング構造。 グリップの板材は初回で実験ということもあり、今回入荷分にはいくつかパターンがあります。 今後は画像左端(杉材)で固定される予定。まぁ、元々木の色とか木目は個体差あるのが前提ですので。 (`ー´)<細かいことは気にしない方向で。 というわけで、オススメの別注新作、でかい包丁2種でした。 それからついでに、simanto工房既製品の再入荷も。 こちら、「ハサミ男ハサミ(¥3,380)」が再入荷しています。 同類品の「スタンダードハサミ(¥3,880)」もよろしくねー。 そしてこちらは前回紹介して速攻無くなった「魔神の斧(1本¥2,250/2本セット¥4,000)」。 今回も本数たくさん入れたわけじゃないですがまぁよろしくどうぞ。 そんな感じで以上、今日の更新はここまで。 ほいじゃ明日は定休日になりますので、また明後日お会いしましょう〜。 |
7/7 七夕にコレ紹介するってどうなんだしかし。 |
---|
土日はすれ違い頻度が違うでぇ…まぁグリモアは現状あんまりアレだけど。 まぁ触媒用も必要だし無駄なグリモアなんて無いからいいんですが。 (`ー´)<それにしてもちょっと飽和してきた。99個いってまうで。 (;´ω`)<うおー合成しまくれー。 さて、今日は七夕に相応しい(?)素敵なマニュアルの紹介ですね。 すてんがん工廠プレゼンツ、米軍の実際のマニュアルを翻訳しましたシリーズです。 その名も「対空戦闘マニュアル」です。 これまでは専ら個別の武器毎のマニュアルでしたが、 今回は米陸軍作成の対空戦闘の仕方を示したマニュアルですね。 あんまり詳しく中身を紹介していくのもアレなんで大雑把に書きますが、 このように対空戦闘時の正しい姿勢などが纏まっています。 勿論、飛行戦力を歩兵が1人でどうこうするのは非常に難しいので、 しかるべき人数による弾幕や、相応の兵器の用意が理想だよねー、という話になりますが。 (`ー´)<えー、達人なら拳銃や日本刀でもなんとかなりますってー。 (;´ω`)<デュークさんとか大介さんとかコンニャク斬れない人はお帰り下さい。 中身をざっと見た範囲で特に面白かったのが、 アメリカ的な感覚で表記された部分ですね。 動いてる飛行機を狙う場合、当然飛んでいく先を狙わないと当たらない(偏差射撃)わけですが、 そのおおまかな偏差を「フットボール場」で表記してあるんですね。 勿論この場合アメフトのことですが。 日本人にアメフト場の大きさくらいとか言われても把握し辛いですが、 多分アメリカ人なら「あーこれくらいねー」とおおよそ把握できるんでしょうねぇ。 (`ー´)<まぁ、アメリカのスポーツ人気ランキングが「1位アメフト/2位ベースボール/3位大学アメフト」らしいからな。 (;´ω`)<なにそれこわい。 まぁ、その上でひとつだけこのマニュアルに難があるとすれば、 最初のページに明記されていますが、 マニュアルとしてはいささか古いんですよね。 1975年。マニュアル内で出てくる個人携帯対空ミサイルがレッドアイですよ。 潜在的な敵としか書いてないですけど想定してるの明らかにソの付く連邦国家ですからねー。 まぁ、そういうところに詳しい方にとっても面白い読み物とも言えますが。 (;´ω`)<無人偵察機(UAV)とかには有効だから(震え声) (`ー´)<と、あとがきに書いてあった(意訳)。まぁ確かにあいつらスピード無いしねー。 そういうことでこのマニュアル、「対空戦闘マニュアル」。 価格は一冊1,500円となっておりますので、御用の方は是非にー。 あと、すてんがん工廠の既刊各種も取り揃えておりますので、 こちらも御用の方は是非どんぞー。 というわけで以上、今日の更新はここまで。 ほいではまた明日お会いしましょう〜。 |
7/6 ここでおもむろに特注連続紹介 |
---|
唐突に連続で居合刀紹介してみる感じでこんばんは。 いや、偶然ながら連続で紹介する意義があったもので。 (`ー´)<別の人の特注内容がたまたま連続で紹介するのに都合がいいというのも割とよくある。 (;´ω`)<まぁ、偶然なんですが。実際。 というわけで、今日もお客様の御注文に基づいて製作された特注居合刀のご紹介ですぞ。 例によって紹介にあたり、お客様には掲載許可を頂いております。 (`ー´)<ありがとーございまーす(コピペ) (゜Д゜)<実際助かる!ユウジョウ!(コピペ) (;´ω`)<オイお前ら。あ、助かりますホントすいませんありがとうございます。 そういうことで画像の一振りですが。 なかなか派手かつ赤黒くて悪そう(主観)な仕様になっておりますな。 刀身は真鍮製鵜ノ首刀身っすね。 ごつい、おもい、すごいの3つを備えた刀身です。 (`ー´)<高い、ってのもありますが。 (;´ω`)<まぁそこはそれ。 コジリは後述の縁頭と合わせてありますが、編籠図コジリですな。 そして鞘塗は黒石目なのですが、ちょっと普通と違う仕上がりになっているのが判りますでしょうか。 これは本漆の乾漆黒石目になってるんですね。 まぁ、本漆塗はお値段が跳ねますが、相応の仕上がりになりますよ。 そして手元は藤巻で、表面赤石目仕上げ。 こっちの塗りは普通に居合刀用の塗装になりますね。 そして下緒は繁打の黒地赤ですな。 (`ー´)<おおむね赤黒い。 そして柄のほうですが。 柄下地は赤鮫、柄巻が牛本革(表)の黒ですな。 なお鮫皮は親粒入りになっています。この柄全体画像でも判り易く親粒が見えますね。 鍔は巴梅鉢透かし図。 以前にも特注紹介であったような。 縁頭は先のコジリと同じ編籠図。 この部品は普通に格好よく、人気がありますなー。 そして、昨日と同じ展開ですが目貫が最後に回っておりまして、 こちらが目貫。 これ、昨日の最後にちょっと触れましたシルバーアクセサリー持ち込み目貫となっています。 中央の髑髏部分が持ち込みですね。 上下のバーは目貫として取り付ける都合上、幅を増すために追加しています。 また目貫として収めるために削って厚みを減じてあります。 (`ー´)<それでも目貫の一般平均よりは出っ張っておりましたが。 シルバーアクセ持込の話をした翌日に実際にそれが行われた特注例を紹介するという、 なかなか露骨な順番になった特注居合刀紹介でした。 皆様は特注の際に既存部品から探してもいいし、新たな道を探究してもいい。 ほいじゃ今日の更新はこんなところで。 また明日お会いしましょう〜。 |
7/5 最近割と頻繁な特注紹介です |
---|
平日とはいえ1時間秋葉原を練り歩いてすれ違い件数2件はかなり少ないなこんにちは。 まぁグリモア自家生成も出来るらしいしなぁ。 (`ー´)<世界樹4でもコピーキャラ作れたしなー。 (;´ω`)<まーそーゆーのは行き詰まってから考えるわ。 さて、今日はお客様の御注文に基づいて製作された特注居合刀のご紹介ですよ。 例によって紹介にあたり、お客様には掲載許可を頂いております。 (`ー´)<ありがとーございまーす。 (゜Д゜)<実際助かる!ユウジョウ! というわけで画像の一振りですが。ご覧の通りといったところか、 「黒鶴」(ないし姫鶴一文字系)を基本的なベースとしています。 普段の画像を見慣れていると最初の画像でお分かりかもしれませんが、 コイツ、刀身が長いです。 居合用合金刀身の二尺六寸五分で、刃文は山鳥毛一文字。 まぁ、二尺六寸五分で刃文山鳥毛ってのは「山鳥毛一文字」の刀身そのままなんですけどね。 (`ー´)<もうこれ山鳥毛一文字ベースでいいんじゃないかな。 (;´ω`)<あれベースで考えると両櫃とか返角とか無くすのが逆にややこしい話になるねん。 なお鞘はベースモデル同様に黒石目ですね。 下緒も黒木綿でシンプル。 ハバキ・切羽等もベースモデルと同じく黒で統一されてます。 で、柄のほうですが。 柄長九寸、柄下地黒鮫の黒木綿一貫巻。 鍔はさっき大写しになってましたが普通の喰出鍔ですな。 水牛角製の柄頭に柄糸巻き掛けた天正拵になっているのも黒鶴準拠。 刀身にあわせた柄長で、一貫巻にはなっていますが、ほぼ黒鶴のままですね。 で、全体がシンプルな中で圧倒的に目立っている目貫ですが。 久々になりますがかつてウチがオリジナル別注した銀十字目貫。 いやーなんか久々ですねコレ。 なお、当時生産したものは全て使い切っておりますので、現時点ではこの目貫は使用できません。 (`ー´)<コレかコレの次くらいで最後だったんだっけか?ちゃんと覚えてないけど。 元々この目貫は、昔ウチがシルバーアクセサリーを目貫に転用したところから始まり、 じゃあそのラインでゼロからオリジナルの目貫作ってみっかー、という流れで生まれたモノでした。 ウチオリジナルのは現状在庫無しなので如何ともし難いですが、 ペンダントヘッド等、サイズさえ合えば別途持込して目貫にしたりも出来ますのよ。 というわけで以上、全身黒にワンポイント銀という武装商店が好きそうな特注の紹介でした。 ほいじゃ今日の更新はこんなところで。 また明日お会いしましょう〜。 |
7/4 CSトレーニングナイヴズ |
---|
面倒なFOEの群れとか見るととりあえず端から消していくかなーという思考に陥りがちですこんばんは。 せやかて通常エンカウントもあるのに避けるのめんどいし! (;´ω`)<基本近づくと逃げるけど戦闘中になると寄ってくるって性格悪すぎだろ。 (`ー´)<弱いし対処は別に難しくないんだけどね。 さて、そんな話は置いといて。 今日はCOLD STEEL(CS)のトレーニングナイフをご紹介。 以前(6/1)に、CSのトレーニングナイフを3種類紹介しましたが、 わりと好評だったと同時に、なんかゴツイのばっかりだったのでもっと普通のがいいという意見もあり、 とりあえず普通のも仕入れてみました。 画像上2つが以前紹介したもの(トレーニングボウイナイフ、トレーニングトレンチナイフ)で、 下三種が今日のヤツ。 前のに比べればいたってノーマルサイズです。 (;´ω`)<一番下のは十分大きめだけどなー。 (`ー´)<ていうかボウイでかすぎ。 あ、トレーニングボウイナイフ(¥2,100)、トレーニングトレンチナイフ/Tポイント&Wエッジ(各¥1,990)も、 現在在庫ありますんでそちらもよろしくね。 で、個別紹介ですが。 トレーニングピースキーパー ¥1,470 過去紹介のものもそうですが、トレーニングナイフはいずれもCSが出しているナイフの形状そのままです。 これもCSの製品「ピースキーパー」のデザインそのままですね。 いわゆるダガー形状で、全長約30cm。 素材は前のボウイ、トレンチと同じ樹脂(サントプレーンとかいうやつ)の一体成型。 (`ー´)<ナイフの方は法律的な意味で国内販売されてない筈。コレはトレーニングナイフなんで関係ないけど。 (;´ω`)<それにしてもこの商品名である。 トレーニングレコンタントー ¥1,470 こちらはCSの製品「レコンスカウト」の形状そのまんま。 全長約30cm、樹脂(サントプレーン)一体成型。 (;´ω`)<ん、なんで名前違うの? (`ー´)<CSでの名称は「Recon Tanto」。日本国内で「短刀」という名称は法律的な意味でめんどいので国内名称は「スカウト」になってるみたい。 (゜Д゜)<まぁコイツはトレーニングナイフで関係ないのでオリジナルネームにしといた。 トレーニングブラックベアークラシック ¥1,470 例によってCSの「ブラックベアークラシック」そのまんま。 全長33cmほどで、柄の途中に生えたサブヒルトが特徴的ですな。 (`ー´)<なお当店美術刀「黒熊」と関係が……全く無い。 なお、これだけ写真写りがちょっと違うのが判るかと思いますが、ちょっと質感が違っております。 現行CSのHPではこの商品も他と同じくサントプレーン製となっていますが、 これだけロットが違って表面処理が違うか、あるいは素材から違うのかもね。 (`ー´)<他より柔軟な気がするんだよなー。 そういうわけで以上、CSの比較的普通なトレーニングナイフ3点のご紹介でした。 ほんじゃ今日の更新はこんなもんでー。 また明日お会いしましょうー。 |
7/3 だいにほんていこくかいぐんしかんたんけん(ながい) |
---|
ギラファさんとの初遭遇でサイモン1人HP1桁まで削られましたこんにちは。 むしろhageなかったことを褒めてくれてもいいのよ。 (;´ω`)<いやー、ほんとよく生き残ったなアレ。 (`ー´)<1ターン目なめてかかったら前後2人まとめて倒れたからなー。パネェなー。 さて、今日の更新はDENIX製品、「大日本帝国海軍士官短剣」です。 まぁ、過去に一度まともに紹介している商品なのですが、 事情により今日再紹介致しますよ。 ちなみに具体的な事情がなんなのかっていいますと大体店主が艦これにハマってるせいなんですが。 (;´ω`)<そこかよ。 (`ー´)<よくある。 サイズ的にはこんな感じ。 細部の仕様・デザインについては、以前の紹介時にも書きましたがそれなりに怪しいところもあります。 まぁDENIXだしあまり細かいことを言っても仕方ないよね!という事で、 あまり気にしない方向でお願いします。 (;`ー´)<士官短剣は士官私物で個人カスタムとかアリだから(震え声) (;´ω`)<まぁ、別に間違ってはいないが。 各所細部。 DENIXですのでそれなりです(正直) まぁ、一方DENIXとしては割と良く出来てるほうという見方もありますが。 ちゃんとハバキ構造だし。 というわけでこの商品、「大日本帝国海軍士官短剣」。 価格は1本7,900円となっておりますよ。 自分は提督だけど先日紹介した「海軍指揮刀(¥37,800、現時点で品切れ中)」はちょっと高価だし、 置き場所もちょっと…という貴方にオススメですよー。 (`ー´)<一家ならぬ一艦隊に一本、士官短剣!ってわけですね判ります。 (;´ω`)<あー、うん、じゃあそういう事で。 ほんじゃそういうわけで今日の更新はここまでー。 また明日お会いしましょうー。 |