1/16〜1/28
アパム回


1/28
定点観測?そんなことより週纏めだ!
28日といえば定点観測ですが、週纏めの日付を変えるわけにはいきませんので先送りですこんばんは。
まぁ定点観測はいつやっても困らんからね、仕方ないね。
(;´ω`)<定点観測ェ…。
(`ー´)<まぁ週まとめは今日以外にやりようがないからな。後の過去ログまとめの都合上。

というわけで、早速二週間分をまとめて振り返ってご覧に入れましょう。


1/16
いやぁ、解け残りの雪は強敵でしたね…


個人的には戦闘放棄しましたけど。
スティレットが再入荷してたという案内とか、年末年始からの店頭の現状をお知らせしました。
ネタが無かったので。
(;´ω`)<言い切ってるよもう。
(`ー´)<なぁに、もう過ぎた話だよ。

1/17
シンプルな特注でした


居合刀特注紹介。比較的シンプル系です。
ある程度実用よりで考えればむしろシンプルな方が色々都合がよいですな。

1/18
商品名がストレートすぎた


げんれい工房入荷のお知らせ。
ステッカー2種は今だにステッカー掲示場所に差し込んでいません。
(`ー´)<はよせな。

1/19
アパムが弾持ってきたシリーズ:その1


.38スペシャルとダミーカートリッジの9パラを紹介。
.38スペシャルは地味ですがベーシックな弾ですし一家に一発ですよね(ぇ
いま現在は、どちらも在庫あります。
(`ー´)<.38スペシャルは1回無くなって再入荷したんだけどね。実はこの日の紹介時点で残1発だった。

1/20
刃文細すぎ修正されないで


ベーシックな感じの試作居合刀をご紹介。
現在既に売れておりまして、次入れるとしても値段は上がる予定ですがご容赦下さい。
(;´ω`)<ちょくちょく上がるよな、居合刀。
(`ー´)<たまには下がってもいいのよ?

1/21
デリンジャー


フィラデルフィアデリンジャーをご紹介。
冷静に考えると小さいっつっても結構デカいよね。
(;´ω`)<いやまぁ。そうね。
(`ー´)<今の基準からしたらわりとデカいわな。

1/23
サイ・オブ・シルバー


ちょっぴり仕様が変わって短くなったサイを紹介。
現在品切れ中ですが、発注はしますので問屋に在庫があれば明後日再入荷。するはず。
(`ー´)<ナカッタラゴメンネー。

1/24
トールギス△


ガンプラです。
しかしドーバーガンってどういう意味なんですかね。
スペルがDOBERでドーベルマンのドーベルと同じスペルなんですが関係があるのかなーないのかなー。
(`ー´)<かっこよさ重視で名前に意味がないこ可能性も。
(;´ω`)<そういうのが実際ある時代だからな。Wくらいだと。

1/25
まっすぐでふつう


美術刀より、新たに「直刀だけど忍者刀じゃない」のご提案。
忍者刀の刀身は、寛文新刀の反り浅く切先細くって特徴をぼちぼちは満たしてるんじゃないだろうか。
(`ー´)<さらにバリエーションも検討してみるかの。

1/26
アパムが弾持ってきたシリーズ:その2


.44マグナムを紹介。
知名度と単価の高さに定評があります。
どうでもいいですが比較するなら貧弱一般弾の9パラを並べるべきだったか?と今更思ったり。

1/27
アパムが弾持ってきたシリーズ:その3


巨大銃弾、12,7×99mmを紹介。比較的お買い得な筈。
まだ在庫余裕ありますが、今回も無くなったらしばらくそれっきりになると思います。
御用の方はお早めにー。


といった感じで以上、二週間のまとめでした。
そいじゃ今日の更新はこれまで。
明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。


1/27
アパム「まだあるよ」
二日連続だけど新紹介さえあれば関係無いよね。こんにちは。
今日もまたダミーカートリッジのご紹介です。アパムさん仕事早いですね。
(`ー´)<アパムのくせに生意気だ。
(;´ω`)<それラノベっぽいけど違うから。

えー、早々に値札も作ったので、最初の画像に既に混じっているんですが。
…それにしてもダミーカートリッジは結構な種類になったもんだなぁ。
今日紹介するのは、端っこにチラッと見切れている…


奥にある、なんかうすらデカいヤツです。
実は過去に一度お試しで仕入れているものなんですが。
丁度一年くらい前に同型を紹介しています。
(`ー´)<あくまで同型であって細かい仕様は違いますが。


大きさを判りやすくしようと思ったら横長になってしまった。
「ダミーカートリッジ 12,7×99mm(.50BMG)」です。
重機関銃やアンチマテリアルライフル等に用いる弾ですね。
「銃」から「砲」の領域に片脚突っ込んでるような巨大ライフル弾です。
(;´ω`)<元々対戦車用も考えて開発されたってくらいだからな。
(`ー´)<まぁ、今より遥かに戦車がペラい時代の話だけどな。


去年紹介した個体と違い、プライマー(雷管)は嵌まっています。
弾頭は金属製で銅色になっていますが、具体的な素材は不明。ちょっと軽めかも?
磁石は付かないので、とりあえず鉄ではない(=ダミー弾頭)ですが。
(`ー´)<去年も書いたけど本物はスチールコア(鉄)なので磁石つきます。


この鬼のような巨大さを、「タクティカルペン(¥2,010)」と比較して表現してみる。
もう普通に弾だけで闘えそうなサイズです。あ、タクティカルペンも好評販売中です。
むしろ誰か.50BMG格闘術とかやりませんか。必殺技は弾頭押し付けて雷管ぶっ叩く感じで。
(`ー´)<素手だと自分の手も残念なことになりそうだなー。
(;´ω`)<既に誰かがやってそうだけどな。リアルじゃなくて創作でだけど。

なお、ここまでの画像でもある程度判るかと思いますが、


今回入荷の12,7×99mmは、全体的にちょっとキズっ気があります。
そもそも使用済みカートリッジの再利用品なんで、
一般的に多少のキズがどうこうを気にするような世界ではないんですが、一応予めご了承下さい。
(`ー´)<割れてるとか穴が空いてるんならともかくね。
(;´ω`)<まぁ、去年紹介したやつはかなりキレイだったからな。

その代わり、今回入荷の12,7×99mmは、前よりもかなりお買い得になりました。
「ダミーカートリッジ 12,7×99mm(.50BMG)」、今回入荷品の価格は1発2,980円となっております。
(;´ω`)<お買い得といいつつ昨日の44マグナムの倍額なわけだが。
(`ー´)<おっきいからね、仕方ないね。実際去年の価格からも判るように、これでかなりお買い得価格なんだぜ。

なお、今回の価格は今回入荷分に限った限定特価でございますんで、
今あるのが無くなったら今後の入荷や価格は不明となります。予めご了承下さいねー。
お手持ちのM2重機や対物ライフルの横に飾りたい、.50BMG格闘術を修めたいといった方々にお奨めです。
(;´ω`)<まだいうか。

というわけで以上、今日の更新はこれまで。
ほんじゃまた明日お会いしましょうー。


1/26
アパム「また弾もってきた」
うちのアパムがこんなに弾を持ってくるわけがない。こんばんは。
今日はまたダミーカートリッジのご紹介です。
(`ー´)<もう持ってきたのか!はやい!
(;´ω`)<さすが1級廃アパムは格が違った、ってか。

先週の19日に、新入荷の.38スペシャルを始めダミーカートリッジの再入荷をお知らせしましたが、
その後あっという間に在庫がゴリゴリ無くなっていきましたので、早々に再度仕入れることになりましてな。
なので紹介翌日に無くなっていた.38スペシャルや、キーホルダー各種も現在は在庫ございます。
…あ、また7,62NATOキーホルダーが在庫僅少になってるな…。

で、折角なのでまたなんか新しいの入れるか、という事になりまして。
今回は一般的にも極めて有名な拳銃弾を仕入れてみました。


ダミーカートリッジ .44マグナム ¥1,490

言わずと知れた44マグナム弾です。
別段詳しくない方でも「44マグナム=なんか強い銃」くらいのイメージは持っていることでしょう。多分。
(`ー´)<だいたい汚いハリーのせい。汚いなさすがハリー汚い。
(;´ω`)<まぁ、そうね。銃の名前じゃなくて弾の名前だけどもね。ハリーの銃はS&WのM29。

現在では他にもっと凶悪な拳銃弾が存在しますし、
.30-06弾を撃てる単発式拳銃もありますのでアレですが、
今でも44マグナムといえば強い拳銃の定番ですよね。
(;゜Д゜)<ライフル弾撃つ拳銃とか恐ろしいな…一体何プソン・何テンダーなんだ…。
(;´ω`)<何故伏せた。


リボルバー弾のお約束としてリムド(リムが張っている)、プライマーは無し。
弾頭はホローポイントですね。
刻印に「44 REM MAG」とありますが、44マグナムの正式名称は「.44レミントンマグナム」だったり。
レミントンが開発したんですねー。まぁ、だから何という話でもないですが。


他のカートリッジと背比べ。
左から順に、.38スペシャル、.44マグナム、5,56NATO、.30-06です。
いかな強力拳銃弾とはいえ流石に.30-06には迫力負けしますが、
.38スペシャルなどと比べれば圧倒的ボリューム、ごんぶとな迫力がありますね。
また、小さいライフル弾である5,56NATOとなら、いい勝負できそうなサイズになってます。
(`ー´)<実際、.44マグナムと5,56NATOの数字上の威力は大体同じくらいだったりするけどな。
(;´ω`)<弾頭形状とか装薬量とか銃身長の違いとか色々あるんで単純な数字の比較はあまり意味ないけどね。

拳銃弾は希少度の都合上ライフル弾に比べて高い、という話は前からしておりますが、
今回の44マグナムは更に輪を掛けて高価です。
実はこれでも結構頑張った価格設定なんですが、それでも普通に頭一つ抜きん出た価格になってしまいました。
(`ー´)<なぁに、12,7mmや20mmに比べりゃなんてことないさ。

その代わりといっちゃなんですが、
紛れも無く実弾の44マグナム薬莢を用いたダミーカートリッジとなっておりますので、
御用の方は是非に〜。

という事で以上、今日の更新はこれまで。
ほんじゃまた明日お会いしましょう〜。


1/25
美術刀でカンブンシントーやってみた
シビュラシステム様の完璧で幸福な理想郷(失笑)。こんにちは。
いやぁ、サイコパス世界の色々駄目なんじゃないかな感がスゴイですね。
(;´ω`)<歪んでるよねぇ。
(`ー´)<判ってたことではあるんだがねぇ。

さて、今日は美術刀試作新型のご紹介。
メーカーの鞘金具標準化に伴ない、ひょっとしたら出来るんじゃね?と思って試してみたら出来ました。

最初の画像でお分かりいただけるかと思いますが、
これいわゆる直刀です。
今までにも忍者刀をベースに鍔や柄を微妙に変えて直刀を別注製作していましたが、
それを一歩進めたのがこちらの別注モデルです。
(`ー´)<無反りで普通の拵え、まさに寛文新刀だね!
(;´ω`)<まぁそこそこそれっぽい、かな。

今まで忍者刀ベースの別注モデルは、
柄・鍔はともかくコジリはニンジャ的トガリ=コジリから替えられないのが標準でした。
しかし最近のメーカー鯉口・コジリ金具標準化の動きから、
新しいフラットなコジリ金具なら忍者刀のコジリに使えるんじゃね?と思い至りましてね。
やってみたらなんか出来ました。
(;´ω`)<なんかて何やねん。
(`ー´)<やぁ、なんでもやってみるもんだな。


というわけで、刀身は直刀、鞘は黒石目塗りで平たい標準コジリ付きです。
ちなみに忍者刀の仕様上、鯉口金具は必要が無いので付いていません。
うーん、コジリが尖っていないだけでだいぶ普通の日本刀っぽく見えるなぁ。
鞘塗が変えられれば更にステキかもね。
(`ー´)<フラグである。
(;´ω`)<え、何の?

なお特注講座でも挙がっていますが、直刀は刀身そのものが一種類のみです。
文字通り直刀、樋無し、湾れ刃文ですな。


ちなみにコジリ金具は元々これ専用に作られているわけではないので、
鞘に比べてコジリが若干張って見えるかも知れません。
…まぁ、現状では殆どの美術刀に同じくコジリ金具が付いていますし、
気になるようなものではないかと思われますが。


なお今回は柄については忍者刀のまま、鍔を小振りな木瓜型桜図にしています。
コジリが変わった分もあり全長が他より若干短いので、これくらいの方が似合うかもしれません。
(`ー´)<いやまぁ勿論でっかい鍔も付けられますけどね。

というわけでこの商品、とりあえず試作ってことで「試/寛文新刀〇壱」
価格はとりあえず8,710円となっております。
まだやってみたばかりの仕様なので、今後価格に変動があるかも知れないし大体こんな感じかも知れません。

美術刀特注の対象にもなりますんで、御希望ございましたら出来る範囲は承りますよ。
(`ー´)<まぁまだ始めたばっかの仕様なんで、出来るか出来ないか線引きがわからん点もありますけどね。
(;´ω`)<その場合はとりあえずメーカーに訊くわ。

以上、段々芸が細かくなる美術刀の新作でした。
ほんじゃ今日の更新はこれまでー。
また明日お会いしましょうー。


1/24
TALLGEESE
久々のガンプラ更新だーこんばんは。
今日発売のMGトールギスですよ、MGトールギス。
(`ー´)<実にかっこいい箱絵である。
(;´ω`)<ごついのう。

コミック(エンドレスワルツ・敗者達の栄光)ベースということで今回新規にMG化されたわけですが。
見た目も設定もカコイイ機体ですな。ガンダムWの中でも5本の指くらいには入りそうなかっこよさです。
(`ー´)<※武装商店調べなのでその5本にガンダムは入りません。店主のかっこいいランク1位はパイシーズ。
(;´ω`)<よりによってOZ水泳部のマイナーなほうかよ。


MGということでこの圧倒的な箱の厚み。
毎度の当然ですがMG規格は今日1日では到底完成しませんので、
とりあえずやれるところまでだけ造りました。


というわけでこんな感じ。頭と胴まで。
それにしても見事なモヒカンである。
(;´ω`)<違うから。兜飾り的なものだから。


クビの根元の喉装甲が首に合わせて動きます。
まぁ、今の所可動部がここしか無いのでこれくらいしかお見せできませんが。


なお原作再現という事で、仮面を脱ぐとTVモニターのごときスクリーンが。
なんかこういうのを見てると、
リーオーを限界カスタムしたのがトールギスとか言いたくなりますが実際には逆なわけで。
(;´ω`)<あのトールギスからあれだけ貧弱なMSが出来上がるのも不思議よな。
(`ー´)<量産性を追及したら殆ど何も残らなかったよ!ふしぎ!

というわけで、とりあえずまだ作りかけのトールギスでした。
完成したら、まぁtwitterとか封筒支え係に使いますか。更新でも使うかは未定。

ちなみにプレミアムバンダイでトールギスUが発売決定しており、
あとトールギスVは多分放って置いても出ると思うんですが、
それならば是非同じ素体でMGリーオーも出しませんかね?ていうか出しますよね?出してもいいのよ?(チラッ
(`ー´)<パイシーズは諦めてやるからMGリーオーはよ。
(;´ω`)<譲歩になってねーぞそれ。

というわけで以上、久々のガンプラ更新でした。
ほんじゃまた明日お会いしましょうー。


1/23
地味〜に新しいサイです。
新しいっつっても商品仕様は前と大して変わらんのですけどこんにちは。
どっちかというと仕様変更に近い感じのお知らせです。
(;´ω`)<じゃあ仕様変更のお知らせでいいんじゃ。
(`ー´)<いやまぁ、それもそうなんだけどね。

というわけでサイです。
サイがそもそもどういう武具でどうアレなのかとかそういう話は省略しますね。
(`ー´)<まぁ、琉球古武術とかでよく出てくるよね。
(;´ω`)<えらい大雑把な説明だな。

昔からサイは扱っていましたが(たまに問屋品切れで長期入荷が無い事もありますが)、
今回からその問屋の扱うサイが仕様変更になりましてね。
今までのものが全長50cmほどであったのに対し、


今回入荷のものは全長約46cm。
今までのがひとによってはちょっと大きめ?と言われることもありまして、
今回からはちょっとショートになっています。

短くなった以外の仕様変更は基本的にありません。
柄の構造とかデザインとかまるっきり同じです。

ただし1点だけ、価格が変更されました。
仕様の変わった「二本組サイ/銀」、価格は4,990円と、以前よりお安くなっております。
…あ、ついでに名前も二本組であるのがわかりやすいように変更しました。
(;´ω`)<結構訊かれるのよね、1本でこの値段?とか。
(`ー´)<2本セットでしか販売しておりませんのでよしなに。

仕様が変わって短くなっても、そのぶんお買い得になってるなら問題ない、ということで、
御用の方は是非にー。

というわけで以上、なんか短いですが今日の更新はこんなもんで。
ほんじゃまた明日お会いしましょうー。


1/21
でりんじゃーでりんじゃー。
なんか紹介してないっぽい前からあるDENIX製品を紹介するコーナーですこんばんは。
いや、まさかこれを紹介していなかったとはねー。
(`ー´)<わりと普通に忘れてたなこれ。
(;´ω`)<古式銃の講座でついでにやってそうなもんだが、やってなかったなぁ。

ということで、画像の商品は「フィラデルフィアデリンジャー」、3,450円。
パーカッション式の小さいピストルですね。

ところでデリンジャーといえば、


この辺りのような、手の平サイズの小さいピストル全般を指す呼称として知られています。
(`ー´)<画像のものは非売品です。店主私物。
(;´ω`)<いくら小さくてもあんだけ担いだら重いよなぁ。


すると、フィラデルフィアデリンジャーも同じように小さいからデリンジャーなんだろうなぁ、
…って言いたくなるところなんですが。
実はここにはちょっとした間違いが。
(;´ω`)<ところで、なんでスタンド能力で出しましたーみたいな手つきなんだ。
(`ー´)<いやなんとなく。ズギャァーン。
(゜Д゜)<※演出の都合で左手に持っていますが実際には右手用拳銃です。

まず「デリンジャー」というのは元々人名でして、
鉄砲鍛冶師のデリンジャーさん(ヘンリー=デリンジャー)って方が居りまして。
(`ー´)<コルトやウィンチェスター、スミス&ウェッソンとかも元々人名だしな。


んで、このデリンジャーが、超小型だけど大口径の護身用ピストルを作って、自分の名前を付けて発売したところ大ブレイク、
超有名になりまして、あまりの人気に他のメーカーも小さい銃にデリンジャーの名前を使い始めたりするほど。
(`ー´)<パクリですね。
(;´ω`)<まぁ昔の話ですし。よくある話です。

まぁそんな流れの結果、今やデリンジャー=小さい銃の総称、という形で定着しちゃってるわけですね。
(`ー´)<かなりかいつまんでますが大体そういうことです。
(;´ω`)<補足ですが、デリンジャーさんは別に小さい銃だけ作ってたわけじゃないからね。

ただ一方でコンパクトで威力もあるとなると暗殺用にも便利になってしまって、
パーカッション式のデリンジャーがリンカーン大統領暗殺事件にも使われてたり。
(`ー´)<暗殺された時リンカーンも護身用にデリンジャー持ってたってウワサも。
(;´ω`)<本当かし知らんがそれだけブレイクしてたってことだな。

で、つまりですね。
今日紹介したヤツのように「フィラデルフィアデリンジャー」と言った場合は、小さい銃の総称ではなく、
デリンジャーさんが作った先込め式デリンジャーのことを指すというわけですな。
いわば元祖デリンジャー。元祖なのにフィラデルフィアをつけないと伝わらない理不尽。
(`ー´)<RPGに対するTRPGみたいなもんだな。
(;´ω`)<それ、判る人には判り易いけどさ。


まぁ、書いてある文字が「DERINGER PHILADELA」で何か足りない気がしたり、
細かいツッコミどころもありますが、デザイン的にもかわいらしい(ただし暗殺に最適)商品となっておりますので、
御用の方は是非に〜。

という事で以上、今日の更新はこんなもんで。
明日は定休日ですので、また明後日お会いしましょう〜。


1/20
虎徹とか黒千鳥とか混ぜた感じ
誤解されそうな画像をTOPに据えてみましたこんにちは。
今日は居合刀を一振りご紹介ですよ。
(`ー´)<別注モデル新年第1号である。
(;´ω`)<まぁ、一応そうだね。

…ちょっと変なTOP画像を載せておりますが、
以下はいつもどおり普通に居合刀紹介します。


というわけで、全体像がこちら。
いつもの標準居合用刀身を用いた、普通の居合刀です。一応「居合刀 虎徹」の改変版ですかね。
あまり高くならない範疇でちょっとだけ仕様を弄っている、
それこそ居合刀虎徹や黒千鳥と同類な一振りですよ。


標準的居合用刀身で二尺四寸五分、刃文が糸虎徹。
この刃文糸虎徹なんですが、毎回結構刃文の厚さが異なりまして、
今回は恐らく今まででもっとも細い糸虎徹になってます。


普通の直刃(画像上、居合刀黒石目の一重刃文)と比べるとこんな感じ。
もうなんか、よくこの幅で二重刃文に出来たなぁと無駄に感心しますね。
刃文が細い分、全体として見ると刀身が幅広になったかのように錯覚します。まぁ錯覚ですけど。
(`ー´)<今日のTOP画像は、クローズアップして二重刃文なのを見せつつ「ん、なんか太い刀身?」と思わせるための画像です。
(;´ω`)<釣り画像じゃねーか。ガッカリされた方がおられましたらすいません。


ハバキは無地銀、切羽は銀鍍金となっております。
この辺は虎徹の逆を狙った仕様ですな。


縁頭、鍔は虎徹と同じ普通の縁頭(笹竹図縁頭、木瓜型笹竹図鍔)。
柄下地黒鮫、黒木綿柄巻。
目貫は竹に虎図の、銀鍍金版です。
柄下地、目貫もさり気なく虎徹の逆を意図していますよ。

基本的には居合刀虎徹の仕様を踏襲しつつ、色パターンを黒千鳥改などと同じ、
武装商店が大好きな黒銀にもっていった感じになっております。

そんなこの商品、名前は「試製・鉄虎」
虎徹の逆色パターン&銀色系=鉄っぽい=鉄ってことで。ちなみに何て読むかは決めてません。
(゜Д゜)<「てつこ」でも「てつとら」でも「かねとら」でもいいのよ。
(;´ω`)<適当っすね。
(`ー´)<失敬な、検討に検討を重ねて30秒くらいで思いついたカッコイイ名前なんだぞ。

価格は34,720円となっております。
ただ、この価格は試作特価であり今回限りとなりますので予めご了承下さい。

…といいますのも、この商品および同系の各居合刀全般、今年から値上げとなる、
と問屋よりお知らせが来ましてね。
今日紹介の一振りは昨年発注分でしたので値上げ前価格になっておりますし、
今店頭にあるものもとりあえず値上げ前の価格ですが、
今後入荷する居合刀各種は、軒並み今までより価格が上がる見込みのようです。
何卒予めご容赦下さい。
(;´ω`)<居合刀は値上げばっかりだなぁ。
(`ー´)<たまには下がってもいいんですけどね。

というわけで以上、今日の更新はこんなとこで。
ほんじゃまた明日お会いしましょうー。


1/19
アパム「弾もってきた」
年明け第1回の弾薬補充が来ましたよこんばんは。
そういうことなんで今日はダミーカートリッジのご紹介です。新入荷もあるよ。
(`ー´)<ここしばらくスッカラカンだったからなー。
(;´ω`)<Gケースの棚1段ほぼ丸ごと遊んでる状態だったし。

とりあえず既存のカートリッジが入荷したり、
来ない間に売り切れてて補充されて無いものもあったり、
補充されたけど今日の纏め買いで残僅少だったりと様々です。
まぁ、ベーシックなラインは大体在庫あります。
(;´ω`)<5.56NATOがいきなりラス1になっちまったりしてますが。
(`ー´)<仕方ないね!

で、そんな中新規に仕入れましたのがこちらの弾。


ダミーカートリッジ .38スペシャル(.38SPL) ¥820

はい、.38スペシャルです。
設計時期は1898年とエラい古い弾ですが、
今現在でもリボルバー拳銃用としては非常にポピュラーです。
日本のお巡りさんでお馴染みニューナンブの弾もコレ。両さんもしょっちゅうバラ撒いてます。
(;´ω`)<あと基本的に.357マグナム用の銃なら.38SPLも撃てる。
(`ー´)<それ込みだとかなり多くのリボルバーが該当するのよねー。


リムが大きく出っ張っているリムドカートリッジであることが、
このアングルだと判り易いっすな。
(;´ω`)<つーか、リボルバー用カートリッジはリムドじゃないと困るからな。
(`ー´)<出っ張ってないとシリンダーに引っかからないからな。


参考までに他のカートリッジと並べて比べてみる。
左から順に、9mmパラベラム、.38スペシャル、.45ACP。
.38スペシャルは細長い(いや拳銃弾として特に細いわけじゃないけど)感じです。
弾頭は9パラと似たサイズですね。

.38スペシャルはサイズから見ると9パラより薬莢が長い=火薬が多い=威力が高いように見えますが、
元々爆発力が低い黒色火薬を前提に設計されたので、実際には9パラとそう大きくは違いません。
(´ω`)<爆発力が弱い黒色火薬詰めるのを前提に薬莢の長さを決めた訳だな。
(`ー´)<9パラは最初から無煙火薬で設計されたカートリッジだかんね。

えーと、それからもうひとつ。


好評販売中のダミーカートリッジキーホルダー。
こちらも補充されていまして、
画像のは左から.300WIN、.30-06、7,62NATOですが、
これに新しく1種キーホルダーが加わりました。


ダミーカートリッジキーホルダー 9mmパラベラム ¥900

9パラですね。
サイズの割に他より高いですが、それはキーホルダーでなくても同じですしご容赦下さい。
勿論他と同様、実弾を用いたダミーカートリッジをキーホルダーに加工したものです。
他に比べると重量やサイズが控えめなので、
ある意味使いやすいかも知れませんな。

といった所で以上、今日の更新はこんなところで。
ほいじゃまた明日お会いしましょうー。


1/18
げんれい工房から新作が届きました
昨日まであんなにネタ不足に喘いでいたのに、
今日来た荷物だけでネタ一週間分くらいある不具合。こんにちは。
(;´ω`)<まぁ年始らしい話なんだけどね。
(`ー´)<ネタがあるってステキ…。

さて、今日はげんれい工房入荷のお知らせです。
諸々の既存品も再入荷したりしなかったりしていますが、
今日は新ステッカーがございますでな。
版権ネタでない新規ステッカーは割と久々な気がします。

追加されたのはコチラ。


ステッカー「お前は先に行け!」 ¥390

追い越し系道路標識と死亡フラグを組み合わせた全く新しいステッカーですね。
街中で見かけたら「畜生、あいつ無茶しやがって…」と言いながら追い越してあげて下さい。

ちなみにこの死亡フラグにはあっさり死ぬパターンAと、
きっちり足止めやりきったけど死ぬパターンBと、
先に行った奴らがピンチの時に駆けつけて手助けしてから死ぬパターンCがありますね。
(;´ω`)<死なないパターンは無いんですか。
(`ー´)<いや、まぁパターンCは別に死ななくてもいいんだけど。あ、アーチャーはパターンBね。

そしてもうひとつ。


トイレサイン「脱糞家康」 ¥390

…わーひっでぇ商品名。
家康が自戒として描かせたといわれている「顰(しかみ)像」をベースに、
座っている椅子をちょちょいとアレした感じになっておりますな。
しかみ像を描かせるきっかけになったとされている三方ヶ原の戦いでのアレな逸話をアレしたステッカーとなっております。
まぁ、トリビアの泉でもやってたのでご存知の方も多いかと思いますが。
とりあえず歴史好きの人に見せると噴き出してくれるんじゃないでしょーかね。
(`ー´)<それにしてもストレートな商品名である。
(゜Д゜)<あ、トイレサインという分類ですがあくまでもステッカーですので宜しくどうぞ。

余談ですが、横のタチコマの上に同じポーズで誰か座らせる案もあったものの、
元ネタがアレなことですし自重しました。
(;´ω`)<タチコマをトイレにするのもちょっとな。

以上、げんれい工房より新ステッカー二種のご案内でした。
あとは毎度のこのコーナーなど。


〜今日の納品書&請求書在中〜


へ、変態だー!(AA略)
(;´ω`)<今日はそんなんばっかりか。

ちなみに一緒に改変ロゴが入っているのがほぼ恒例になっている昨今、
今回は画像のみなんですが、げんれい工房曰く


だそうです。
…あぁ、カタカナ2文字で改変は難しいっすよね。
(;´ω`)<短すぎて改変の余地がねぇ。
(`ー´)<最近の長いラノベ的タイトルならなんとでもなるだろうけどなー。

という事で以上、今日の更新はこんなもんで。
ほんじゃまた明日お会いしましょうー。


1/17
また久々になってる居合刀特注紹介でやす
目の前に新作ゲームがあるのに無性に古いゲームがやりたいですこんばんは。
うーんまたメタルマックス2でもやるか。SFCで。
(`ー´)<MM2Rは素敵だと思うが、今やりたいゲームじゃない。
(;´ω`)<めんどくさいやつめ。

さて、今日はお客様の御注文に基づいて製作された、特注居合刀のご紹介です。
…なんかまた久しぶりの特注紹介になりましたが。3ヶ月ぶりくらい?
例によって紹介に当たり、お客様には掲載許可を頂いております。
(`ー´)<許可いただいたの多分2年近く前ですけどありがとうございまーす。
(;´ω`)<溜めすぎだなぁ。

というわけで画像の一振りですが、
居合刀 虎徹」をベースにした、シンプルな内容となっております。
(`ー´)<ベースというほど原型を維持しているわけではないですが。
(;´ω`)<まぁ、標準的な居合刀ベース、という大雑把な言い方でもいいかもです。


刀身は通常の居合用合金(Z合金)刀身で、居合刀規格ならではの刃長変更可能を活かし、二尺四寸で製作。
刃文はベースのまま、虎徹刃文になっています。
鞘は普通に黒石目。
長さが特注らしく細かい指定がある以外は、普通の居合刀といったところですね。


そして柄のほうですが。
縁頭は虎徹と同じ標準の笹竹図で、柄下地が黒鮫になっています。
あと柄巻は黒木綿ですね。

居合刀虎徹はそもそものコンセプトの都合もあり白鮫ですが、
武装商店は元々黒鮫大好きです。
(;´ω`)<なんのアピールなのか。


目貫には扇に日の丸図を使用。
また鍔はこの辺でも使われている、巴に梅鉢透かしの図です。

虎徹や黒千鳥のような標準鍔ではなく完全に別ラインの鍔を採用しており、
この時点でわりとお高くはなってしまうのですが、
とはいえ居合刀としては比較的安価に仕上がった特注品ですな。

シンプルなものも複雑なものも、出来る限りは特注にて承っておりますので、御用の方はお気軽に。
あと居合刀特注について詳しくは「居合刀特注」の項をどうぞー。

というわけで以上、今日の更新はこんなところで。
ほんじゃまた明日お会いしましょう〜。


1/16
1月も半ばなので
いやぁ、昨日の雪は強敵でしたね…こんにちは。
まぁ我が家は構造上、入口付近にお湯かけるだけで大体済むんですけど。
(;´ω`)<強敵でもなんでもねーじゃんか。
(`ー´)<1日じゅう表に出られなかったよ!ひどいめにあった!
(゜Д゜)<実際定休日に引きこもるのはチャメシ・インシデントだがな。

さて、今日は1月半ばということで、
年末年始に無補給状態でボコボコにされてドランカー状態だった在庫について、現状をお知らせしようと思います。
別に更新ネタが無いので誤魔化してるとかそういうことではありません。
(`ー´)<つか、ネタになりそうなものは色々発注済なんだがモノが来ねーっす。
(;´ω`)<ネタが無いって言っちゃってるじゃねーか。

ちなみにTOP画像は、昨年から復活しているんだけどひょっとしたらHPで再入荷案内してなかったんじゃね?
という噂がある「スティレット(¥1,490)」。御用の方は是非にー。
(;´ω`)<してなかったっけ?まぁ今あります。

ではなんとなく店内をある程度見回していきまして、と。


美術刀はメーカーが動き出してじわじわ在庫復活中、って感じです。
まだまだ発注したものが十分入荷していないのでアレですが。
(`ー´)<一方で入ったそばから売れてるぶんもあるので、3歩進んで1〜2歩下がる感じですがね。



Gケースの中の細かいものは色々概ね復活しています。
問屋に在庫がある分はサクサク再入荷しますからね。
あ、指装甲とか手甲鉤も在庫ありますんで。



この辺はカウンター裏。
ぼちぼちあったり無かったり。
ドミネーターは13日にお知らせしたとおり、只今品切れ中です。
トンプソン・コンテンダーはまだあります。「まだ」あります。大事なことなので(ry
…しかし商品じゃないモノ多いなぁホント。

あとそれからDENIXが、

今日てんこ盛り届いているけどまだ開けてないっていうね。
(;´ω`)<とっとと開けんかい。
(;`ー´)<サーセン。

というわけで、じわじわと復活しているっぽいのが何となくお分かり頂けたかと思います。
ほんじゃ今日の更新はこんなところで。
また明日お会いしましょうー。
(`ー´)<明日あたりからはまともな紹介ネタがあるはず。
(;´ω`)<フラグ乙。