8/10〜8/22
更に居合刀紹介

8/22
二週間分がまとまるらしい
無事イベントを甲で終えましたこんにちは。
寝落ちとか色々なければもう数日早かった気もしますがまぁ落ちたものは仕方ないぜ。
(`ー´)<眠かったからね!仕方ないね!

あ、延長営業が今日で終わりになりますんで宜しくお願いしまーす。
さて今日は二週間分纏める系の更新ですよ。
いつも通りサクサクですよ。


8/10
開幕テヌキ


いやもうほんとね…予定外のも含めて荷物ごろごろでね…。
という日でした。


8/11
待たせたな


土方歳三拵、ただしちょっと特殊なモデルのご紹介でした。
まぁ派手です。
今も在庫ございますよー。


8/12
イアイカタナ:バンブーフォレスト


すごく普通の居合刀紹介でした。
現時点では在庫ございます。


8/13
ざっくり事前案内


ざっくり色々まとめました。
現時点ではなくなっているものもありますがまぁ適宜補充などされます。


8/14
イアイカタナ:アーマー(意味不明)


比較的普通の居合刀紹介でした。
この鍔はわりと好き。


8/15
ちょっと幅村正


しつこく居合刀の茎目貫村正を紹介。
こちらは現在品切れとなっておりますよ。


8/16
ゆーあーあんだーあれすと(ぶつり)


Simanto工房製品が届いたので御案内。
とりあえず手枷を紹介…まぁ商品としては結構無いよねこういうの。
現時点では在庫ございますよ。


8/17
やぎゅう(大)


そして居合刀に戻る。
三池典太光世/雷神鍔の紹介でした。
今も在庫ございます。


8/18
やぎゅう(小)


そして揃いの脇差でした。
こちらは現在品切れとなってございます。


8/19
凶器といえばセンヌキ


Simanto工房新商品、センヌキをご紹介。
いまこういうデフォな形の栓抜きって普通に売ってるのかな…?
100円ショップとかかな…?
あ、今在庫ございます。


8/20
サイズ的にはワンドかもしれない(細かい)


同じくSimanto工房から魔道の杖をご紹介。
つい色んな持ち方を考えてしまう形状です。
現時点では在庫ございます。


8/21
アップデート


仕様更新開始は結構前なんですが、
店頭に来たのが今回初だった6点をご紹介しました。
格好よくなったんでシクヨロってことです。


そんなこんなで以上、
ほぼ居合刀とSimanto工房の二週間でした。
まぁ忙しい時期ですので単純にネタ出しの必要ない新商品等に頼るわけですね。
とてもわかりやすい。

ほいじゃ以上、今日の更新はここまで。
明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょうー。


8/21
しまんとそのほか
昨日でE4終わるはずだったんですが盛大に寝落ちしましたこんばんは。
もう割るだけなので今日割る予定です。
(`ー´)<やはり定休日返上がそろそろ響いてきているようだな。
(;´ω`)<しゃーないですねん。

そういうことで今日の更新ですが、Simanto工房の既存商品の更新についてお知らせっす。
ちょっと前の話になるんですが、去年にSimanto工房製品の仕様更新についてお知らせしましてね。
今回入荷分で同じように更新されたものが入ってきましたんで、
それらを纏めて紹介しようというわけです。
具体的にどう変わったかは今のリンク先で説明してっから見てね見てね。
まぁざっくり言うとシャープになってエッジが立ちました。



ロングソード 税込¥2,980
ショートソードA 税込¥2,550
ショートソードB 税込¥2,550


ベーシックなソード3種ですね。
ロングソードが抜き身全長約73cm、刃長約57cm。
ショート2種が抜き身全長約59cm、刃長約43cm。
更新と共に若干長さのバランスが変わっています。


ショート2種の違いがブレードの形状違いであるのは前と同じですが、
基本幅が同じになりましたんで、前は違った身幅が今はほぼ同じになっていますな。

そしてもう三丁。
いずれも湾刀。



カタナ 税込¥2,980
セイリュウトウ 税込¥2,980
木千杷丸 税込¥3,980


カタナは抜き身全長約76cm、刃長約56cm。
また、以前よりも反りがほどほどに浅くなっており、鍔が菱形から木瓜型に変わってます。
よりカタナらしくなった感じでなかなか素敵。

セイリュウトウは抜き身全長約73cm、刃長約56cm。
…前よりもシャープになったぶんますますシャムシールっぽくなったかもね?
まぁ青龍刀じゃなくてセイリュウトウだからね。かっこいいし細かい事は気にしない。

木千杷丸(きせんばまる)は抜き身全長約66cm、刃長約47cm。
これは基本はほぼ変わらず、ちょっとスマートになったくらいですかね。


そんな感じで、更新されたSimanto工房製品の一括紹介でした。
ほんでは以上、今日の更新はこんなもんで。
また明日お会いしましょうー。


8/20
まじかる?すてっき
E4ゲージ半分くらい削りましたよこんにちは。
…まぁ、洋上補給ジャブジャブ使う気はありませんがトドメには使いたいですね。
(`ー´)<使わなくても行けなくはなさそう(やらない)。
(;´ω`)<まぁ、まだ昔もらった分で十分賄えるし。

さて今日の更新ですが引き続きSimanto工房製品でご案内致します。
新商品…というほどではないのですが武装商店的には新規のモノですね。
「魔道の杖」、税込2,550円です。


イメージはぐねぐねのたくった変な木で出来た杖の感じですね。
なんかきっと霊木の根をどうこうとかしたやつです。本商品は四万十檜製(+ビー玉)ですが。
全長が約66cmほどで、ご覧のように複雑な形状をしています。
(`ー´)<個人的にはもっと長いのもアリだと思うが。
(;´ω`)<でもあくまで板材ベースだからあんまり長くすると杖っぽくならないかも。


まぁ杖ですので当然こういう感じで詠唱することになりますね。
いや詠唱はせんでもええですが。

しかしこの不定な形状、
なかなか遊び甲斐がある形でして、


なんかくねった呪わしい前湾刀っぽく持ってみたり、


アームブレードっぽく保持してみたり、


なんか精神とか弾にして撃つ銃っぽく持ってみたりと。
無意味に遊べる形状になっております。

まぁ妙な遊び方は置いといて、
そもそも「まほうのつえ」系の商品自体があまりありませんので、
こういうのもなかなか面白いのではないかと存じますよ。
御用の方は是非に。

ほいじゃ以上、今日の更新はここまでー。
また明日お会いしましょうー。


8/19
なんかこういう栓抜き自体近頃あまり見ない感はありますけど
E4のギミックをとりあえず解除してやりましたよこんばんは。
…わぁーめんどいねーこの面…。
(`ー´)<基地航空隊を無双させないためにボスマスを遠くにしました。
(;´ω`)<あ、はい。

さて今日の更新でございますが。まだあるよSimanto工房製品です。
新作で、「センヌキ」です。
税込1,250円


まぁ、名前の通りごく標準的な栓抜きの形になっています。
全長37cmくらい、最大幅15cmくらい。


デザイン的には実際に栓を抜ける形状になってます。
まぁいつも通り檜製ですので、一枚板とはいえ強度的限界はあるでしょうけどね。
というかそもそもどこにこれで抜く栓があるのかって話だけどね。


やはりこのように凶器攻撃に用いるほうが正しいイメージが。
…しかし「凶器の栓抜き」自体すごい古い話のような気がしてきたな…。
今栓抜き使ってるのかな、と思ってちょっと調べてみたら、
「凶器:自撮り棒」って出てきてちゃんと進化してるんだなーと思いました。


この辺の日用品、工具系も妙にバリエーション豊富になってきましたね。
今全部揃っているわけではないですが、
御用の方は是非是非。

ほんじゃ以上、今日の更新はこんなもんで。
また明日お会いしましょうー。


8/18
らいじんのわきざし
横鎮(店主)のほうもアクィラ出たので世界に平和が訪れましたこんにちは。
やっぱ資源は貯めとかなあきまへんですわね。
(`ー´)<出るまで回すっきゃない。
(;´ω`)<出るまで回すにゃ元手が必要なのであった。

さて今日の更新ですが、昨日の続きといえば続きで居合刀の御案内。
「柳生十兵衛拵 脇差」です。
価格は税込74,520円

外見から容易にご想像頂けるかと存じますが、


昨日紹介しました「柳生十兵衛 三池典太光世/雷神鍔」と揃いの脇差です。
…大刀と比べてしまうと少々割高な感はありますが、
居合刀で揃いの大小の価格差は大体こんなもんだったりします。
(;´ω`)<生産数とかも加味すると脇差に割高感があるのは仕方ない所なのです。

大小揃いと言うだけあって、
一部を除いて仕様は大刀と共通です。


刀身は居合刀の標準的な脇差刀身で一尺五寸、刃文は大と同じ湾レ。


鞘の仕様は長さ以外全く同様ですね。
袋コジリに鯉口金具で糸巻籐巻ぐーるぐる。


柄のほうも、鍔(と長さ)以外は全く同様の仕様です。
木綿一貫巻とか烏帽子柄頭とか。


唯一明確に違うのが鍔です。
こちらは燻し銀鍍金の鬼喰出鍔になってます。
まー機能的にも脇差の鍔って、あまり出張らないほうが使い易そうですよね。

昨日の雷神鍔と揃えようとすると結構なお値段になりますが、
まぁ別にセット販売ではございませんので、
それぞれご希望の方は是非に。
(`ー´)<…勿論セットでお買い上げ頂いても一向に構わんのでございますよ?(チラッ

ほいじゃ以上、今日の更新はここまで。
また明日お会いしましょうー。


8/17
らいじん
アクィラ出たのでいざE3甲割ろうと思ったら案外キツくて大変ですこんばんは。
E3甲で掘るのは厳しかろうと改めて認識しました。
(`ー´)<やっぱ掘ってから進むべきではなかろうか。
(;´ω`)<コレクション前提ならだけどね。

さて今日も今日とて商品の御案内。居合刀です。
3年ほど前にも紹介したことがあるんですが、まぁ当時は画像が小さめだったり特価だったりするので、
改めてご紹介したいと思います。
商品名は「柳生十兵衛 三池典太光世/雷神鍔」です。
価格は税込76,680円

ぶっちゃけモデル的には柳生武芸chゲフンゲフンの反mゴフンゴフンの柳生十兵衛が持ってるヤツです。
わりとそのまんまの仕様だったりしますね。


刀身は通常の居合用合金刀身で、二尺四寸五分。
刃文は湾レ。


鞘は非常に強化されています。
全体は黒糸巻で、コジリに燻し銀鍍金の袋コジリ。


更に手元は籐巻きの黒塗仕上げ。
鯉口にもコジリと揃いの金具が付いてます。
金具とぐるぐる巻きの両方で徹底強化した感じですかね。


さて柄のほう。
白鮫に黒木綿の一貫巻ですね。
目貫は燻し銀鍍金の龍図で、柄頭金具は燻し銀鍍金の烏帽子型。
(`ー´)<そういや柳生目貫(逆目貫)じゃないんだな。
(;´ω`)<まーそもそもこの商品は元ネタありきなんでアレですが、別に柳生の刀が全て逆目貫なわけではないからね。



そして商品名にも入っている雷神鍔ですね。
燻し銀仕上げで表に雷神、裏も雷雲図といったところ。

価格はそれなりに高いですが、
かなり(特に鞘に)色々盛った拵ですので妥当、
むしろこんだけ盛ってこれくらいの値段で済んでいる、と見てもいいかもね。
御用の方は是非にー。

ほんじゃ以上、今日の更新はここまで。
また明日お会いしましょうー。


8/16
simanto工房の何でそんなもの商品化したんだシリーズ
火曜日ですけど営業してますこんにちは。
そしてこの台風である。まぁ東京は夜に抜けてくみたいなんでまだいい方でしょうけども。
(`ー´)<来るもんはしゃーないけんね。
(;´ω`)<折角なのでついでに貯水量水増ししていって頂きたい。

さて今日の更新ですが、Simanto工房製品が入荷しましたのでそちらの案内です。
いやぁ、お盆中くらいには届くように発送してもらっていたのですが、
なんか運送屋のお盆シフトにでも引っかかったのか、今日の着荷となっていますよ。
(`ー´)<追跡してみたら高知を出るまでに3日掛かってた。先生、これは一体…?
(;´ω`)<出た後1日で東京まで来てるんだけどね。

まぁともかく届きましたのでその中からとりあえず1点御案内。
以前に一度入荷していたのですが、そのときはHP紹介前に店頭商品が売り切れて写真が取れなくなってましたんで、
今回入荷に伴い改めてご紹介です。
「手枷(女用)」、税込2,990円です。

…一応言っておきますが別に武装商店の別注商品ではなく、
simanto工房オリジナルの商品ですよ?
simanto工房のHPにも載ってます。

ちなみに男用も存在します(輪郭と腕穴径が違う)が、
今回入荷してませんのでひとまずスルー。


構造は非常に判り易く、分厚い(約3cm)檜板2枚で構成されています。
女用ということで手首穴は細めで、これ書いてる武装商店の中の人でギリギリ付けれるけどちょっと痛いくらい。
サイズに余裕が無いと付けるときに肉を挟まれて痛いぞ。


こちらがロック部分。
ロックといっても鍵式などではなく、バネロックです。
レバー部分を90度くらい持ち上げれば、


こう、すぐに外れます。
周りになんか引っ掛けるものがあれば楽勝ですし、
何なら拘束されてる手で外す事も不可能ではありません。手首の器用さに依存するかも知れませんが。
いやぁ安心ですね(そもそも何の心配なのか)
(;´ω`)<何気に後から鍵付けるのも手間な構造だな。

まず需要も供給もかなり不詳な商品ですが、
とりあえず供給はありましたし初入荷分があっさり売り切れる程度の需要はあったっぽいですよ?
御用の方は是非是非。

ほいでは以上、今日の更新はこんなもんで。
また明日お会いしましょうー。


8/15
改めて村正
明日は火曜ですけど営業しますよこんばんは。
まぁ一応お盆の尻尾ですしね。例年どおりね。
(`ー´)<家に籠もってアクィラ掘りしたいです。
(;´ω`)<だめです。

さて今日の更新ですが、流れでまた居合刀を御案内。
「妙法村正 ナカゴ目貫(幅広刀身)」です。
現在の価格は税込63,500円

過去に他と纏めて紹介したことはあるんですが、
単独での紹介は今回が初っぽいです。たぶん。


刀身は二尺四寸五分、ちょい幅広刀身で刃文妙法村正。
鞘塗りは黒呂で下緒は木綿黒。

過去何度かこのちょい幅広な刀身は紹介していますが、
通常の刀身と並べると、


こんな感じです。
画像上が昨日の具足丸(通常刀身)、下が今日のやつ。
言われた上でよーく見れば、ちょっと幅広なのが判ります…かね?

現物を直接持ち比べれば幅が違うのがもっと判り易いんですけどね。
通常幅の刀身に慣れている人なら尚更。

あ、あと過去紹介したものと比べると切羽、ハバキが金になっています(前は黒だった)が、
まぁ細かい事ですのであまり気にしない方向で。
きっとマイナーチェンジしたんでしょう。


さておき柄のほうです。
白鮫、黒木綿柄巻はごく普通ですね。
ただ、刀身に合わせて柄も若干太めです。



鍔は木瓜型桜図で桜に金差し。
縁頭は桜肥後で同じく金差し。
この辺はデザイン的統一感がありますね。
全体的に黒くて金な拵なのでその辺も含めて。


そして商品名にもなっている目貫。
茎(ナカゴ)を模した目貫というものは昔からありまして、
これは妙法村正の茎(主に形状と銘)を参考にした目貫となっております。
表側は「村正」と入っています。


裏側は「妙法蓮華経」ですね。
ちなみに本歌は表に「村正/妙法蓮華経」、裏年期銘みたいですが。
(;´ω`)<商品と関係ない年月日書かれても困るしな。

ともあれ以上、ちょっと幅広の村正でした。
単純にほぼ黒でちょっと金のアクセントって感じで格好いい一振りっすよ。

ほいじゃ以上、今日の更新はこんなところで。
また明日お会いしましょうー。


8/14
普通の居合刀だけど不思議な仕様
佐鎮ですが昨日深夜にE1で伊26出たのでその後30分で甲ゲージ叩き割ってやりましたこんにちは。
E2はドロップ狙いも無いので適当に割ります。
(`ー´)<甲乙丙ぜんぶで掘ったけど最終的に出たのは丙の時だったっていう。
(;´ω`)<まぁ出るときはそんなもんよ。


さて今日の更新ですがとりあえずまだあるぞ居合刀です。
今日紹介しますのは「居合刀 具足丸」
去年一度紹介しているのですが、以前の紹介時とちょっと異なる点が出てきましたので御案内。
まず価格がちょっと更新されて税込44,280円となっております。


まぁ、1点を除き去年紹介と同じ仕様ですので、同じ部分はざっくりとお送りしますが。
刀身二尺四寸五分、刃文は細かい乱れ刃。
黒石目に黒木綿下緒です。


白鮫黒木綿柄巻。


縁頭は具足や武者の図で、目貫が鎧袖図。
この辺が具足丸の根拠ですね。

で、過去紹介時と異なる1点がこちら。


鍔が違うものになっています。
メーカー既成品の鍔のひとつで、車状の透かし鍔ですな。
ぱっと見に源氏車っぽく見えるけど端の処理とか見るとちょっと違うかも?
矢車とか菊、ないしそれらの混合かも?という感じの車透かし図になってますな。

鍔が違いますので名前も変えようか悩みましたが、
まぁ同じ名前でやってきた商品ですしそのままでいっかー、
ということでそのままになってます。
(`ー´)<きっとそういうものなんだよ(適当)

そういうことで前と鍔が異なりますが具足丸でした。
ほいじゃ今日の更新ここまでー。
また明日お会いしましょうー。


8/13
こう、ざっくりとざっくりと
案外木曽の対潜高かったんだなぁこんばんは。
あと伊26出ません(佐鎮)
(`ー´)<なんか概ねちょろそうだからゆっくり掘るわ。
(;´ω`)<掘ってから進むスタイル。

さて今日の更新ですが、オーボン本番で忙しいというのもありますので、
今日は今いろいろあるよ!お待ちしてるよ!
というざっくりした内容を今日撮った画像とともにざっくりお送りしようと思います。


こないだから連続的に紹介してます居合刀諸々。
種類豊富ですが、土地が足りなくて出てないのが一部ございます。
欲しい物が見当たらなかったとき、居合刀については店頭に出きってないのがある場合もございます。
なんかあったら訊いて頂ければ。まぁ無い物は無いんですが。


美術刀とかー。
まぁーぼちぼちは種類ありますよ。ぼちぼち。
美術刀は相変わらず微妙に不安定な入荷なのでアレですが、
ある限りは並んでおりますのでよしなにー。


DENIXとか。
まぁまだ概ね揃っておりますかね?
密度高いと楽しくなりますね。


なんかこう、その他的な。
たまには銃と剣以外もいいよね。


本!トレーニングナイフ!アーメット!


拵短刀!鍔!
一応増やしてありますが無くなるときは無くなりますのでご容赦な。



Gケース内の細かいものを色々など。
手頃なお土産品なんかはこの辺が有能かもね。

あ、WEAPONICA製品各種はお盆に向けて多めに預かっておりますので、
狙いの品がある場合はチャンスかも。


そして…あ、ごめんこれ非売品だったわ。

まぁそんな感じで色々ご用意してございますので。
オーボン(とコミケ)ついでにお気軽にお越し下さいな。

ほんじゃ今日の更新はここまでー。
また明日お会いしましょうー。


8/12
基本的に普通の居合刀です
メンテ前にデイリー任務済ませましたのでメンテ終了が27時とかになっても大丈夫ですこんにちは。
ていうか今日はちゃんと迷宮もぐります。もぐりたい。
(`ー´)<演習以外は終えといたぜ。
(;´ω`)<まぁ都合よく早起き出来て南西制海権も片付いてよかったよ。

さて今日の更新ですがとりあえず流れで問屋企画の居合刀をご紹介。
高めのが続いてましたので今日は安価な方から1点。
「居合刀 竹林」です。価格は税込31,530円

なお本商品はまだ新しく、試作じゃないけど試作特価みたいな感じの価格設定になっており、
後々価格が改定される可能性がそれなりにございますので予めご了承下さい。


基本的には価格相応に、普通の居合刀といった感じです。
遠目には最も安価な「居合刀 黒石目」と大差ない感じにも見えますが、細かく見れば結構違ったり。

刀身二尺四寸五分、刃文直刃互の目入。
鞘は普通の黒石目塗りですね。下緒も普通に木綿黒。


さて柄のほう。
白鮫、黒木綿柄巻はごく普通。


で、商品名の通りなのですが金具が全部竹で揃えてあります。
まぁ「居合刀 黒石目」もよく見るとほぼ全部竹なのですが、
本商品はもっとあからさまに竹っぽく全部竹です。
目貫はしょっちゅう扱ってる笹竹図(燻し銀)ですな。裏にほうにこっそり虎がいます。


鍔は笹竹透かし。
以前から存在する鍔ですが、店頭で見たことはあまりなかったかな?
竹と笹、あと笹の葉の根元のなんかもこもこしてるのは多分雪だと思われます。
(`ー´)<家紋などにおける雪の意匠化傾向を見る限り、これは雪でしょう。
(;´ω`)<「笹に雪」自体が定番だしね。



それからこの縁頭。竹籠図、燻し銀。
前からこのデザインの縁頭はあったんですが、どうも新金型のようです。
過去ウチで扱ったものと微妙に細部が違いますんでね。

そんな感じで以上、竹揃えの居合刀でした。
奇をてらわず比較的安価、でも従来の標準モデルとはちょっと違いますんで、
例えば居合をやるのに特別な(≒高価な)物は要らないけど、ベタ標準のものを使うのも面白くない、
という方なんかにはお奨めできるかもですねぇ。

ほいでは今日の更新はこんなもんで。
また明日お会いしましょうー。


8/11
とりあえず居合刀を端から紹介していく流れ
さて前日ですねこんばんは。
お盆はまぁふわっとしてますが、コミケと艦これイベント両方の話で。
(`ー´)<ガチ被りとはね。
(;´ω`)<イベントのほうは明日始まるんですかね…メンテ延長的な意味で。

さて今日の更新ですが、やはり紹介すべき居合刀がごろごろあるので順次紹介していきたいところです。
本日紹介しますのは新規の「土方歳三拵 小紋柄巻」です。
価格は税込73,150円
例によって問屋企画品ですよ。

土方というと日野の実家に残っている土方兼定が圧倒的に有名なわけですが。
本商品はまぁなんというか北方転戦仕様といいますか。
土方が最期まで使ったほうの刀、というコンセプトでデザインされてますので、
現存品と違うのはむしろ当然なのですよ。
(;´ω`)<ていうかこれ山本土方の最期バージョン…
(`ー´)<おっと細かい詮索はよしたまえ。


そういうことでとりあえず中身から。
二尺四寸五分、刃文兼定。
本当ならもっと長いほうが「らしい」かも知れませんが、
まぁそこはそれ。高くなっちゃうし。


鞘塗りは石目っぽいんだけどツヤがあるという、ちょっと変わった仕上がりになっています。
…画像で伝わりづらいことこの上ないですがまぁ反射の具合でなんとなく判るかな?
あ、あと下緒は木綿の小豆色ですね。

ちなみにこの鞘塗り、問屋曰く「暗朱地石目」らしいのですが、暗朱…暗朱かな…?


参考までに黒石目(画像上)と並べてみましたが、
…まぁ黒では無いか?というのが辛うじて判るような。
暗朱って言われるとどうなのかなー、とは思います。


さて柄のほう。
白鮫と燻し銀唐草図の縁頭についてはまぁ普通ですが。
柄巻が圧倒的に派手ですね。
牛本革(裏)の紺地に桜小紋柄染めという仕様になってます。


目貫は大きな龍図で、本来なら結構目立つ目貫なんですけどねー。
この柄巻だとそれほどでもないですねぇ。


あと鍔は鮑の貝殻のような形状からアワビ鍔と呼称されているものです。
過去ウチで扱った商品でも使われているものがいくつかありましたっけか。
(`ー´)<もとは鍛造打ち出し鍔だったっけなー。
(;´ω`)<今作られてるのは量産モデルだけどね。

そんな感じで以上、普通とはちょっと趣の違う土方拵のご紹介でした。
ほいじゃ今日の更新はこんなもんで。
また明日お会いしましょうー。


8/10
実際いそがしい
結局昨日もあまり進んでないな…こんにちは。
だって北方任務だけで2時間以上嵌ってたんだよ?
(`ー´)<このペースだと今週ろ号終わんないんじゃないかな。
(;´ω`)<まぁそれでも終わらせるつもりですけど。

さて何はともあれ今日の更新ですが、
とりあえず先日既にお知らせしました営業時間拡大および次の火曜の臨時営業について、
1階入り口にいろいろ貼りだしておきました。


まぁここの更新見てもらってる方にはあまり必要性の無い情報ですけどね。
上にも今しがた書いておきましたし。
そういうことですのでよしなに。


さて、世はお盆(とコミケ)に向けて一直線という事で、
いつも通りながら極力在庫を増やしております。
…まぁそれで検品とかに時間取られて今日の更新が手抜kおっとその話はここまでだ。

そういうことで今日は大変忙しくなっておりますので、
恐縮ですが更新のほうはここまでとさせて頂きまーす。
ほんじゃまた明日お会いしましょうー。