2/15〜2/20
沢山のご協力ありがとうございました。

2/20
それは、ヒノキでできていた
そういえば今年もスパナ型チョコを頂きましたこんばんは。
進化させてブーメランスパナ型チョコとか造りませんか。
(`ー´)<MMに毒されすぎだ。
(;´ω`)<それ以前に、そのまま戻ってくるのってバレンタインチョコとして問題があるような。

さて、今日は新商品のご紹介。
ちょっと面白い刀剣を見つけましたので取り扱ってみることにしました。
最初の画像のがそうなんですが、これはsimanto工房という所で製作されております。
(`ー´)<主にヒノキ等の材木で面白いモノ作ってる工房、ですね。

仕入れたモノは全て木製で、四万十の天然ヒノキで出来ております。あ、一部ビー玉が嵌まってたりもします。
ひのきのぼうの講座で語ったとおり、ヒノキなので武器としての性能は基本的にありません。
比較的安全・安価な木製刀剣、しかも国産、というわけですな。
(`ー´)<まぁ、安全っつっても木は木なので、殴ったり突いたら痛いけどね。
(;´ω`)<その為のものではないのでやめて下さい。

ちなみに構造強度については結構考えられており、柄とブレードは基本的に一体成型になっています。
鍔を後から付けてある感じですね。

特注も受け付けてくれるそうなのですが、
とりあえず今回はsimanto工房で直売しているスタンダードなモデルを色々仕入れてみました。
以下、それぞれ紹介していきます。


(画像左)ショートソードA/鞘付き ¥1,790
(画像右)ショートソードB/鞘付き ¥1,790


幅広真っ直ぐなのがA、リーフエッジ(刃先が葉っぱのように広がっている)っぽいのがBですね。
抜き身全長約65cm、刃長約44cm。
ちなみに重量はいずれも非常に軽い(抜き身で100〜200g台)ので、記載省略します。
あ、ちなみに手造り品なので微妙な個体差があります。
また天然素材ゆえ当然木目も個体差がありますので予めご了承下さい。


他の商品にもいえることですが、全体的に幅広めのデザインで、数値上のスペック以上にデカいです。
とりあえず今回は各商品、DENIXのエクスカリバーを横において比較対象としています。
結構大振りな感じが伝わるかと。



ロングソード/鞘付き ¥2,250

上のショートソードAの刃長をそのまま伸ばした感じですね。
抜き身の全長約76cm、刃長約55cm。
ショートソードと同じく、シンプルなデザインです。


商品名ではロングソードですが、
成人男性の基準で言えばショートソードの範疇ですね。
(`ー´)<まぁ、子供向けサイズですから。
(;´ω`)<あるいはホビッt…えーとハーフリングとかグラスランナーとかフィルボル向けか。



エクスカリバー/鞘付き ¥3,950 (鞘無し ¥2,650)

エクスカリバーです。
抜き身の全長約80cm、刃長55cm前後(測り方により変動)。
…DENIXのエクスカリバーと同様、何をもってエクスカリバーと成すのかについての定義はありませんので、
細かいことは訊かないで下さい。メーカーでそういう名前ですので、そういう名前となっております。


元々このメーカーの商品は、発注時に鞘の有無を選択できます。
鞘が有ったほうが格好がつきそうなので今回殆ど全て鞘付きで仕入れていますが、
エクスカリバーのみ鞘無しでも格好がつきそうなので、鞘無しのものも仕入れました。
勿論鞘の有無以外は全く同じ商品です。



マスターソード/盾セット ¥5,650

こちらはマスターソード。盾とのセットです。
本体全長約79cm、刃長55cm前後(測り方により変動)。
エクスカリバーと似ていますが、ブレードのシルエットなど細部は結構違います。
盾は縦40×横24cmくらいの大きさで、成人男性基準で言えばバックラーサイズですかね。


盾の裏には、剣を納めるための部品2点と持ち手が付いています。
ちなみに、エクスカリバーとマスターソードは鍔を横から接着する形になってます。
(`ー´)<ところでマスターソードってゼルd…いやよそう俺勝手予想皆混乱。
(゜Д゜)<マスター=極めし者。極めし者の剣でござるな。



七星剣/鞘付き ¥3,950

ちょっと雰囲気が変わって古代日本的直剣、といった趣ですかね。
抜き身全長約82cm、刃長約57cm。


個人的にはブレードと柄頭のビー玉がマテリアに見えて仕方ありません。
マテリア穴が○ ○‐○‐○なんですねわかります。
(`ー´)<単独の穴をどう使うべきか。



セイリュウトウ/鞘付き ¥2,250

今回唯一の曲刀です。
抜き身全長約75cm、刃長約53cm。


商品名はセイリュウトウですが、反り方がかなり独特で、
シルエットはむしろシャムシールに近いかもしれません。
(`ー´)<といううるさい武器マニアの見解でした。
(;´ω`)<しゃあないねん。仕事柄そういうこと考えてまうねん。

というわけで以上、simanto工房製品のご紹介でした。
今回掲載したものはsimanto工房のHPにも載っているものですが、
武装商店オリジナルを作ってもらおうかなーとか色々検討中です。

それでは今日の更新はこれまで。
明日は定休日なので、また明後日お会いしましょうー。


2/19
トンプソン・コンテンダーを作らないか・その3
脳ミソ型チョコ、片方は中身がマシュマロでしたごきげんよう。
普通に美味しいのに喰ってて謎の違和感。
(゜Д゜)<あっ あっあっ
(;´ω`)<ポックルさんはお帰り下さい。

今日は2/5&2/13に続きトンプソン・コンテンダー製作講座第3回ですね。
何時も通り、武装商店で購入したトンプソン・コンテンダーFate/Zeroのキットと、
別途準備して頂いたデジコン・ターゲット8インチを用意して、読み進めて下さいね☆
(;´ω`)<といいつつ現時点ではキット品切れ中でスイマセン。またすぐ仕入れます。

さて、いよいよ今回からエアガン組み込み仕様の本格的な作業が始まります。
(`ー´)<逆に言うと今回の内容は、無可動組立前提の人はほぼ全力でスルーしていいんだけどな。


■エアガンを試射しておこう■

このトンプソン・コンテンダーFate/Zero仕様ですが、デジコン・ターゲットの外側に
パーツを被せるという構造上、完成した後は完全分解が出来なくなります。
なので、組み込む前にこのよーに…

試射をすませておきましょう。
(`ー´)<この段階で弾が出なかったら購入店舗に相談しよう!
(;´ω`)<いや、ココは的にツッコむべきじゃね?
(゜Д゜)<なんかたまたま見つけたので。ネットの世界は広大やな。


■エアガン側の分解(マニュアル…C1)■

無事に試射を済ませたら、マニュアルに従って加工をします。
マニュアルの4P目、「C カスタムガスガンとしての組み立て」のC1と、
デジコン・ターゲットの取扱説明所を参照しながら分解していきます。


フロントサイト/リアサイト

ネジを外すだけでOK。
ついでに、

レール上のネジも外しておきます。


フォアグリップ

下部のネジを外し、前に抜きます。
ネジは後で使うので、失くさないようにご注意下さい。


バレルピン

フォアグリップを外した後に中折れの軸(バレルピン)を、
横から棒状のもので押し出して抜きます。このピンも後で使います。

抜くと、画像のようにバレルが分離します。


グリップ

下部のネジを外し、下に抜きます。
このネジも後で使いますな。


マズル

フロントサイト外した状態で銃口を下に向けると、真鍮のバレルウェイトがズルっと抜けてきます。
 この先端のマズルを抉ったりして無理やり外します。

分離完了するとこんな状態に。
(`ー´)<結構ガッチリ付いてるので、パワーで打ち勝つべし。
(゜Д゜)<マズルは使わないし、バレルウェイト側も見えなくなる所なのでキズついても問題無し。


で、この後必要な部分を集めるとこんな感じになります。
画像のネジ/部品類はキット組み込み加工時に使うので、無くさないように注意して下さい。


■エアガン側の加工(マニュアル…C2)■

マニュアル5P、C2に従い、エアガンの一部を加工します。
以下、ア、イ、ウは説明書の表記と同じ部分を指しています。


ア…図に従って分解したエアガンのバレル下側をデザインナイフ/ニッパー等で、

と、削ります。
 キットの「バレル下」を当ててみて、干渉しなければOK。
組み込み後見えなくなる部分なので、仕上げに気を使う必要は無いです。


イ…図の通り、8.5mmの位置にマジック等で線を引き、

ノコで切り取ります。
ココも完成後見え難くなる所なので、そこそこいい加減でも大丈夫です。

ちなみに、

フレームの内側に見えるこの段差の位置が8.5mm位置なので、
細身のノコ使う場合はコレをガイドにして切った方が楽かもしれません。


ウ…レールに丁度ノコギリの刃が入るので、ソレに従いギコギコ切ります。
刃の角度によっては内部に埋め込まれているナットに当たってしまうので、
 少し切る→切断面に金属部分が無いのを確認→少し切るって感じで切り離します。


切るとこんな感じ。
 ここもまた組み込み後は見えなくなる箇所なので、切断面とかはあんま気にしません。


■キット側の加工の一部(マニュアル…C4の一部)■

ちょいと番号飛ばしますが、ノコギリを使う加工がもう一つあるので先にやっちゃいます。
キットの「フレーム右」「フレーム左」内側の盛り上がっている部分、コレをまるっと削り落とす必要があるので、


横からノコの刃を入れて切除し、残った部分をヤスリで削り落とします。
ノコの刃が斜めに入ったり、削りすぎると大惨事になるので、注意しながら進めます。


ノコで切る→残った分をヤスリで削り取って平らに均すと、画像のような感じに。画像右が処理後ですね。
見えない箇所なので仕上げに気を使う必要は無いですが、平らにしておかないと取り付けられないので注意が必要です。
(;´ω`)<今回の最大の難関がココだと思う。

ノコで上手く切るのが難しい場合は、

真鍮線補強用に用意したドリルで切りたい部分に穴を連続して空け…
(ドリル開口時に斜めに穴を空けると台無しなので注意)

それから穴をつなぐようにノコで切る方法もあります。
(`ー´)<コレ応用して、ドリルで細かく連続開口→ニッパーで穴を繋ぐように切断 とやると一応ノコ無しでも出来ます。
(;´ω`)<まぁ、流石にノコ用意した方が楽だと思われますが。

といったところで、今回はココまで。画像多っ。
料理で言うなら下ごしらえを終えた感じでしょうかね。
次からは組み込み合体作業となりますな。

そんなわけで今日の更新は以上っす。
ではまた明日お会いしましょう〜。


2/18
普通の商品紹介に戻るよ
スタバのチョコにコーヒーの元も入ってたので自宅で嗜んでますこんばんは。
お湯注ぐだけの簡単コーヒー粉末。スタバにもあったんか。
(`ー´)<ていうかまぁ、専用器具が必要になるモノが入ってたら困るわな。

さて今日は普通の更新に戻りまして、美術刀の紹介です。
暫くやってなかった、一番安い規格を使った廉価な色変えモデルの新型を作ってみました。
ココ最近は潤み塗りの色バリエーションが増えてましたので、ソレで4本ほど。
(`ー´)<同じ塗り方で複数色まとめてやると後々まとめ画像にも使えて都合がいいのだ!
(;´ω`)<正直すぎる。


(赤いの)「縷紅【Rukou】」 ¥5,320
(紫の)「刺桐
【Shitou】」 ¥5,320
(青いの)「素馨
【Sokei】」 ¥5,320
(緑の)「木賊
【Tokusa】」 ¥5,320


商品名は例によって植物名から適当に頂戴していますので深い意味はありません。
それぞれ色の通りの潤み塗り、ってトコですな。
赤青緑はまだ比較的安定していますが、バリバリ中間色の紫は結構毎回色合いが変わっているような気がします。
(`ー´)<…あー、赤紫色とかも面白いかなー。
(;´ω`)<紫が既に不安定なのに、更に曖昧な色を考えないで頂きたい。


刀身は全部共通で、最も廉価な樋無し通常刀身の互の目刃文ですな。
画像では1本だけで済ませています。
また柄糸、下緒はそれぞれ鞘の色に合わせた感じですな。
素馨は青と紺のどちらにするか迷いましたが、とりあえず大人しいほうにしときました。

ちなみに潤み塗りはビジュアル的に梨地塗りとかなり被っています。
まぁ、塗り方の手順は同じらしいですし、さもありなんという感じですが、
特に今回の場合「縷紅」の商品仕様は山査子とモロ被りですね。


しかしこのように、接近して比べてみれば結構明確な差があるわけで。
あ、画像上が梨地塗りで、下が潤み塗りですね。
…まぁ、遠目にはやっぱり同じ様に見えてしまうわけですが。
(`ー´)<梨地と潤みでどっちのほうが良い悪い、って話はできないかなー。好みの範疇。
(;´ω`)<梨地で出来ない色でも潤みだと出来たりするからね。色の幅は潤みのほうが広いかな。

そんなわけで安め色変えシリーズ、値段もお手ごろなんで宜しくどうぞ。
…で、それからついでにもう一振り紹介。
(`ー´)<ちょっと更新ネタが渋滞気味なので。


アルミ製二尺小烏丸刀身の第1号として人気を博しております「鬼楓【Oni-kaede】(画像の銀金具のほう)に続き、
新たに同じ刀身で一振り作ってみました。
画像の紫のがソレですな。


これは「凍桜/紫旋」の拵えで二尺、かつ小烏丸刀身にしたものです。
美術刀特注講座で触れましたが二尺の刀はコジリ金具必須なので、
その前提で拵を組み立てようとするとついカコイイ凍桜を作ってしまいがち。
(`ー´)<余談だがこの一振り、本当は普通の二尺刀身で発注したんだぜ。
(゜Д゜)<まぁ、最近二尺は小烏丸ばかり発注してたからな。間違えるのも無理は無いか。
(;´ω`)<…ってそんな余談、別に書かなきゃいいのに。

というわけでコイツの商品名は「凍桜紫旋二尺/鴉」。何やらツギハギ感溢れる名前だなぁ。
価格は鬼楓と同額で、12,910円となっております。

勿論二尺小烏丸刀身は特注にも使えますんで、
御希望ございましたらお気軽にどうぞ。

といった所で以上、今日の更新はこれまで。
それではまた明日〜。


2/17
ネタ紹介の続きでござい
というわけで手元画像まとめましたごきげんよう。
くちの なかが あまいです。
(;´ω`)<…あ、飲み物切れた。
(`ー´)<オーケー、じゃあカカオ100%のチョコを食べなよ!
(;゜Д゜)<やめて!

…それはさておき。
いや、もう早速食いまくってるわけですが。
昨日のボールも半数くらい撃墜しましたし。
(;゜Д゜)<バカな、ボール12体が1日で!?
(;´ω`)<ってソレ1年戦争じゃ普通の戦果じゃねーか。

うん、しかし冒頭の冗談はさておきホント口甘いわーそろそろ大変だわー。
…む、あの輝く物体はなんだ!?


聖杯、だと…!?


中身は(チョコもあるけど)主にしょっぱい系の乾き物…!
まさか、聖杯が我々の内なる願いを汲んで叶えてくれたというのか……!

…えー、寸劇はこんな感じで良いでしょうか。
いやしかしね、今回に限らず今まで頂いた中で最大体積ですかね多分。
(`ー´)<…このあと器本体どうしようかね。

あぁ、チョコじゃないといえばこんなのもありまして。


バラですね。品種は「サムライ」というヤツだそうで。武装商店だけに。
植物枠もなんか定番になりつつある気がします。
(`ー´)<ちなみに最近はスタバ枠・ミスド枠・原料枠とかも定番化されつつあるぞ!
(;´ω`)<最後のはおかしくないですか?


ちなみに、一緒にバラ型チョコも頂きました。
ソツが無いとはこのことか。
(`ー´)<なおウチ2人+げんれい工房で3輪と思われるが流石にバラを送るのは難しかったので全部ウチで預ってます。
(゜Д゜)<あ、それならチョコのほう送ればよかったのか。ウチで喰っちゃった。てへ。


あとチョコ以外という意味では、
こんなモノも頂いております。いかにもなマスコットキャラが特徴的。

…ところで、これ狙っているのか偶然なのか判断がつかないんですが。
このマスコット、カラーの状態ではなんとの画を見てると、


…なんか、こう、契約を強いられているような気がしてきます。
(`ー´)<ボクと契約して毛呂山町においでよ、ですか。
(;´ω`)<元絵じゃそんなこと考えもしなかったんだけどな。不思議なもんだ。


そして露骨に怪しい箱。
いや、この箱ね。なんか単独で1kg以上あったんだけどね。


うおぉ、お宝じゃぁー!これで大金持ちじゃぁー!
(`ー´)<コインチョコやな。
(;´ω`)<あ、はい。そうです。

中身を全部ドザァーッと空けてみると…


金貨(チョコ)の山に宝石類(プラ製)もザックザクと。
そしてその中には更に謎の宝箱が。
まさか、これが真の宝なのか…!

その箱を開けてみると…!


胃薬だァーッ!
やった!これでチョコ食べ過ぎても大丈夫ってわけか!気が利いてるぜぇーッ!
ってなんでやねん!

…ふぅ。あぁよくツッコんだ。(やり遂げた顔で)
あ、ちなみに胃薬はげんれい工房に箱ごと贈っておきました。
きっと今頃喜びの声を上げていることでしょう。
(`ー´)<って書いてる最中にげんれい工房がこの箱について呟いてたな。

というわけで以上、とりあえず気がついた範囲のネタをご紹介致しました。
まだなんか眠っている可能性もあったりなかったりしますが、
追加で気付くことがあれば後日更新のオマケ等で使わせて頂くとしましょう。

以上、今年のバレンタイン更新でした。
ホワイトデーお返しは早速準備開始しておりますので、ひきかえけんを無くさぬようにしつつお待ち下さい。

そいでは今日の更新はここまで。
また明日お会いしましょう〜。


2/16
というわけで、バレンタインイベント結果の発表です
えーとすいません、今日この更新書き始める瞬間まで、
恒例の皆様の手元写真集合画像を編集するの忘れてました。明日のTOP画像でやります。
というわけでこんにちは、今日はチョコ更新第1弾です。
(;`ー´)<あの画像編集、時間かかるのよね。
(;´ω`)<朝からやりだす予定がすっかり忘れてたわ。

まずはトータルのデータから。
今年チョコを持ってきて頂いた人数は、44人
今まで5回の中では3番目に多い数のお客様にご協力頂きました。

そして、頂いたチョコその他の総重量は11,2kg
……一昨年に総重量が大分おかしかったこともあるんですが、
それに引けを取らないかなりの重量となりました。
重量の大きさがネタの分量に比例することは稀によくあるのですがつまりそういうことですねわかります。
(;´ω`)<まぁ、必ずしもイコールではないけどさ。
(`ー´)<今年もネタは豊富だったよ…。

もうこの際3〜4日くらい掛けて全部紹介したいような気もしないでもないですが、
流石にそれはやりすぎな感もありますんで、今日明日で出来る限りネタを拾って行きたいと思います。

あ、ちなみに最初の画像のアレ。
明確にげんれい工房宛もあってウチとしてもげんれい工房に送りやすいわけですが、


中身は脳みそ。
(;´ω`)<うぉう。

しかし今年はバリエーション豊富だった印象がありますね。
勿論普通のもあるんですが、典型的な普通じゃない例として


コーヒーとか醤油とか納豆とか……あ、中身は普通のチョコらしいですけどね?
醤油が中身を食べた後も醤油差しとしてお使い頂ける…のかどうかはまだ不明です。
(`ー´)<中身は普通。それはとてもすばらしいことだよな。
(;´ω`)<ちなみに醤油と納豆は同じ人から。…掛けろとおっしゃるか。


そして露骨な袖の下。
中身は勿論、



山吹色のお菓子でございます、と。
エチゴ=ヤ=オヌシモワルヨノー。
…しかし、既製品にしてネタ全開すぎますよねこれ。


宇宙キタ―――ヽ(゜∀゜)ノ―――!
…って言えって言われたような気がしたので。
果敢にタフにチャレンジしたいところです。

そういや少し前にチロルチョコの生産が止まってるだかなんだかで品薄?って話がありましたが、

どうも本当みたいですね。今回チロルチョコはこの1箱しかありませんでした。
毎年高確率で複数頂きますからね、これ。

えー、そして今日の締めは手造りチョコ枠から。


これが本当のチョコ「ボール」ってわけだなHAHAHA!
…いや、冗談はさておき気合が入ってていいなぁ。とてもステキです。
残念なのはジオンの兵器じゃなかった事くらいでしょうか。
(;´ω`)<ってツッコむところソコかよ。
(`ー´)<まぁ、オッゴを判りやすく作るのは大変そうだしなー。
(;´ω`)<オッゴ前提かよ。

ちなみにこのチョコボールの更にイカしてるところは、


24機編成(たぶん2個中隊)だったところですかね!
その労力に花丸とかあげたいくらいです。とりあえずげんれい工房には2個小隊派遣しておきました。
(;´ω`)<あ、これジオン負けるな…物量的に考えて…。
(`ー´)<実際問題いかなボールでもこの数はキツイからなー。

というわけで、とりあえずの第1弾でございました。
明日第2弾を予定しておりますので引き続き宜しくどうぞ。

そいでは今日の更新はこれまで。
また明日お会いしましょうー。


2/15
集計なう
いやはや、毎度ながら沢山のご協力ありがとうございましたこんばんは。
只今集計とか中身チェックとかしておりますので、その辺の詳しい紹介はまた明日以降になりそうな感じです。
(`ー´)<早速食いながら更新書いてます。うめぇー。
(゜Д゜)<うまいのううまいのう。

まぁ、バレンタイン当日はおうちでゴロゴロしてたわけですがそんな些細なことはさておき、
今日はとりあえず大雑把に頂いた物をまとめて撮影。
……なんかね、もう最初の集合写真から何かこう、良く分からない何か、があるわけですが。うん。
(;´ω`)<なんか既におかしいよね。一部。


今年も色々頂きました、手造り枠。
…怪しい造型のモノもあって紹介し甲斐がありそうです。


形で楽しませてくれそうな品々。
…なんかスゴイのもあるな。


明らかに我々の味覚に挑戦しようという気概が見て取れる品々。
今年はどれくらいげんれい工房に押し付けましょうかね。
(`ー´)<…冗談ですじょ?


そしてもう…なんか、なんだろう、明らかに怪しい何か。
詳細は多分後日。


あとイレギュラーズ。
(;´ω`)<…なんか感想書けよ。
(`ー´)<いや、まぁどうせ後日個別に書くことになるかな、と。

なお、今日掲載しているのはあくまでも一部で、
まだ全部確認しきっておりません。
明日以降順次ネタにしていじっていきたいと思います。
(;´ω`)<いじってるのかいじられてるのか、って感じだけどな。

というわけで以上、今日の更新はこんなもんで。
それではまた明日お会いしましょうー。