1/7〜1/12
ネタ貯金とガンプラで繋ぐの巻。

1/12
ややごった煮な感じでお送りしております。
や、昨日のダブルオーは折り返し地点に相応しいワクワク展開でしたねこんばんは。
マスラオとかあんま笑わせんなwwつーかブシドー色に染まりすぎだろ、最初のチラ見せと全然違うwwww
(`ー´)<きっとブシドー干渉前はこんな機体になる筈でした、みたいなMSVがどこぞのHJ誌で見られるに違いない。
(;´ω`)<なんかホントにありそうだな、それ。

セラヴィーの中の人とか他にも色々面白い件はございますが、
とりあえず置いておきまして、と。

問屋/メーカーが正月休みで動いていない為に商品の補充が追いついていない件を度々お知らせしてきていますが、
もう一月も中旬といったところですので、そろそろ補充も十分来て、

…ないですね。
まぁ、問屋にあるものは仕入れられたのですが、
正月明けの時点で問屋在庫が無いモノはまだちと厳しいというわけです。

多分明日の定休日があけた明後日以降、どさどさと色々来るかと期待しているのですが
現時点ではスイマセン、こんな感じです。
(;´ω`)<明後日、入荷品整理大変そうだなー。
(`ー´)<まーしゃーない。


とりあえずこの辺は入ってきました。来たけどこの三連休で売り切れたモノもあったりしますが。
商品リストも更新済みですのでそちらもご参照下さい。
…明後日以降また大きく変動しそうなのであまりアテにはなりませんが。

商品の入荷予測についてはこれくらいに致しまして、
あとはさり気なく新商品…新バリエーション?をご紹介。
こちらです。


Elfin Knights Project製 独鈷杵(ハイメタル) 黒染仕上

Elfin Knights Projectの独鈷杵ですな。ハイメタル仕様の初紹介はこの辺をご参照下さい。
過去3種類のメッキ仕様があり、ここ最近は古代金メッキのみとなっておりましたが、
久々に新仕様が登場しました。文字通り黒染仕上バージョンです。


スペックは前回の紹介で…と思ったら前回長さは書いてなかったので改めて書いておきますと、
全長約29cm、重量は概ね300g台中盤。
手に収めたときに見栄えが良く、重量感のある商品ですな。

価格は他の各種メッキ版と同様、1本21,000円となっております。、
過去にも色々な仕上げパターンのモノを扱いましたが、黒って武装商店っぽくて良いよね。
(`ー´)<つい最近紹介した独鈷剣も普通に黒いしな。

というわけで以上、今日の更新はこんな感じです。
明日は定休日ですんで、また明後日お会いしましょう〜。


1/10
特注一丁改造一丁。
さぁ、年明けらしくネタが段々無くなって参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
いや、今年は例年よりマシかな。ガンプラのお陰で。
(;゜Д゜)<ガンプラっすか!
(`ー´)<半分冗談だけどあながち間違ってもいない。

というわけで今日は、こんなこともあろうかと予め用意しておいた特注品シリーズを御案内ですよ。
今日は豪華二本立てです。

その名の通り、お客様の注文に基づいて製作された特注品のご紹介ですね。
毎度ながら掲載にあたってお客様には許可を頂いております。
(`ー´)<どうもどうも。
(;´ω`)<助かりますよって。

というわけでまず最初の画像の一振り。
こちらは「九字兼定 梵字拵」をベースにしています。
…最近ウワサの「無銘九字兼定」とは全くの別商品ですが、同じ九字兼定がモチーフなのも事実ですな。
(`ー´)<同じモチーフでここまで違うものになるのにはワケが!
(;´ω`)<いやまぁ、言うほど深いワケじゃーないんだが。


刀身はベースの通り刃文兼定…ただし「無銘九字兼定」の「九字兼定刃文」ではない…となっています。
うわややこしい。まぁ、正宗も村正も刃文は複数パターン存在しますので。
ちなみに長さは二尺三寸五分です。

鞘はちょっと普通と違う風にも見えますが黒石目。

大鍬型コジリが付き、


手元に藤巻(黒塗仕上げ)を施しています。
鯉口金具も付いていますね。


柄下地の鮫皮は黒になっていますが、縁・頭や目貫、鍔は梵字拵から変更なし。
柄巻が牛本革(表革)で下緒が正絹製なのもベースのままですな。
あと爽やかに撮影を忘れていますが、ハバキも梵字入ってます。ハイ。
(;´ω`)<ベースモデルに近い特注の場合、ベースとの相違点を中心に撮影するから、ベースと変わってないところは忘れがちなんだよね。

全体としては、梵字拵をほぼそのままに残しつつ、主に鞘をより強化した拵といったところでしょうか。

さて、本日はもう一件。
こちらは改造したものになります。


はい、鞘ですね。
これは他店購入品の鞘改造依頼だったので、鞘のみお預かりしました。

この鞘は元々千段刻みの入った鞘だったのですが、
上の梵字拵の鞘と同様、鞘の強度アップを目的に改造が施されました。
具体的には、

深めのコジリと鯉口金具を取り付けました。
両端が一番破損し易い部分ですから、金具を取り付ければ構造強度が上がるのは必然ですね。

特別お安いわけでは決してないですが、こういうピンポイントな改造も出来るのだなぁ、
というひとつの例でした。

……改造作例をやる度に考えつつ結局毎度忘れるのですが、
本当は改造前も撮影しておいた方が劇的ビフォーア○ターが出来てイイんですけどね。
まぁ、忘れてしまうものは仕方が無いのです。
(`ー´)<なんということでしょう!
(;´ω`)<はいはい。

というわけで以上、今日の更新でした。
明日はHP更新担当がお休みの予定ですので、HP更新が無い予定です。
店は店主がやってますんでどうぞどうぞ。
そいじゃまた明後日、月曜日(成人の日)にお会いしましょう〜。


1/9
がでっさがでっさ。
某果物屋でコレ買ってきたんですが、

カバー曲がって折れ目入ってやがりましたよごきげんよう。
(゜Д゜)<曲がってやがる……(シュリンクが)きつ過ぎたんだ!
(`ー´)<一番上から適当に取ってきた結果がコレだよ!
(;´ω`)<まぁ、なんだ。最低限は確認した方がいいよね。大量にどかして底から持っていくのもどうかと思うけどさ。

…とまぁ、そんなツカミのネタはさておいて。

今日はガデッサの日ですよ。
(;´ω`)<ポーズおかしくね?
(`ー´)<なんかこの脚みてるとこういう構えやりたくなる。

ちょっと脱線ですが、

最近のガンプラ全般そうなのですが、ランナーと部品の接合部が限界まで細くなって、
とても作りやすい超親切設計なので最近作ってない人とか居たら作ると良いですよ。

日々作ってるとこの辺実感しますね。
まぁ、バンダイ以外のキット作り辛くなるのが弱点ですが。
(`ー´)<という、作った人の感想でした。

さて、ガデッサといえば、この面白武器は外せませんね。
巨大なビームで敵をなぎ払う、


GN粉砕バット…あ、違う?違いますかそうですか。
(;´ω`)<だいぶ違う。
(`ー´)<「粉砕」は誤解が無いように必ず付けなければならない。


ということでガデッサキャノンことGNメガランチャーですね。
閉じたときに先っぽが揃う機構が欲しかったなー、とは思いますが、
まぁ面白いのでよし。

ちなみにこのガデッサ砲、

GNアーチャーにも持てます。つか多分誰でも持てます。
すごい持ちやすい形なんで。

ついでに余談ですが、

持ったまま変形も可能。…元々変形が恐ろしく単純だからなぁ。

というわけでガデッサかっこいいね!という今日の更新でした。
それじゃまた明日!



おまけ
※おまけの方が長い気もしますが気のせいです※

じつは今回、ガデッサは

2機買っております。
残念ながら2機完成には至らなかったんですが、
部分的に完成した部位とか武器を使って色々やってみました。

とりあえず2機分の脚を使って、

…イガッサ?水中用っぽい。そしてキモイ。
冗談みたいな話ですが、コイツ、


けっこうよく動きます。よく動く、キモイ。

あと、ガデッサ砲が2本出来たので、

両方持ってみた。…結構無理があるが細かいことは気にしない。
ちなみに2本の色が違うのは途中で違う仕上げを思いついてやってみた為です。
(`ー´)<具体的にはシナンジュのステッカー余白で金色フィニッシュに出来るなぁ、という。


変形…まぁこれは流石に保持能力的な意味でかなり無理が。

というわけでオマケでした。画像の多さが半端ないな。
そいじゃ改めてまた明日ー。


1/8
がんちゃー。
というわけで予告通りガンプラですねこんばんは。
今日はGNアーチャーでーす。
(`ー´)<作るの早い方からってことで!
(;´ω`)<…ってことは明日もガンプラやる気か?

アリオスのオプションマッシーンとして今のところ姿だけ見せているGNアーチャーですが、
恒例プラモ説明書ネタバレによりますと、

(゜Д゜)<アレレー、パイロットがソーマさんだよー?アニューさんはどうしたのかなー?(バーロー風に)
(;´ω`)<いや、わかってたことじゃまいか。というかCBクルーさっさと気付けや。名前とかで。

ま、細かい所は置いといて、早速店主が組み立てました。
こんな感じ。


…そうと謳っているわけではないんですが、他の機体と比較するとあからさまに女の子ロボって感じですね。
体格(腰と脚のバランス)とか。


身長とか。小せぇー。


ちなみに頭はポニーテール。無可動ですが。

変形は笑えるくらい単純でした。
まぁ手足折り畳んで背中のユニット横と前に持ってくるだけです。超お手軽。

で、GNアーチャーといえば勿論、アリオスとのドッキングですよね。
事前情報の段階からただ乗ってるだけじゃんとの噂が絶えないドッキングシステムですが、
実際にやってみますと、


こんなんなりました。本当に乗ってるだけですね!
…と思った貴方はまだ甘い!
(;´ω`)<いや、乗ってるだけじゃん?
(`ー´)<それがむしろそれどころじゃなかったんだわ。

ドッキング状態で腹のほうを見てみますと、

なにやらゴツイ部品が。
まぁ、スタンドに飾る状態を考えればこういう支えも必要ではあるのですが…。

ここで接続のシステムを解説しましょう。

バラして並べるとこんな感じ。
下の支柱の他、アーチャーの鼻先とアリオスの背中を繋ぐ為の部品、
支柱とアーチャーの腹部を繋ぐ部品があります。
……つまり、ドッキングした状態でも、アーチャーとアリオスは殆ど接触がありません。
(゜Д゜)<つまり乗っているだけかと思っていたものが……実は乗っかってすらいなかったんだよッ!
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)

これをドッキングと呼んでいいものかどうか色々と疑問が残るんですが。
あくまでもアーチャーに充電する為に乗っかるだけなんだろーか。

ところでアーチャーの説明書に、

「非公式なんだけどダブルオーの背中にGNアーチャーのブースターが積めるよ」
って書いてありました。…何故非公式なのにここに載っているのかと小1時間。
コレはアレか、ボクらみたいに好き勝手に組み換えて遊ぶ人の為に用意したってことか!
ありがとうバンダイの中の人!話分かるなー!
…でも今日は時間切れなんでまた今後思いついたら使いますね。

というわけで今日はこんな感じでした。
そいじゃまた明日ー。


次回予告

明日はコイツの出番です。
(;´ω`)<ってもう出来てんじゃん。
(`ー´)<まぁまぁ、まだこれからなのじゃよ。


おまけ

またそのパターンか。
(`ー´)<がうぉーく!がうぉーく!
(;´ω`)<このまま戦えるよーな、バランス悪いよーな、微妙な感じ。


1/7
コレが欲しくて買ってみたけど。
今日はなんていうかリハビリ?みたいな?そういう感じでお送りしますよこんにちは。
ブシドーの仮面って2タイプあるんだぜ!知ってた?
(`ー´)<昨日は合計15時間くらい寝たからな!まだ眠い!
(;´ω`)<いや、それ眠いんじゃなくて寝ぼけてるだけだろ。

というわけで、某アニメ雑誌ニュータイプにブシドー仮面型節分セットが付属すると聞いて、
おもむろに買ってきました早売りニュータイプ2月号。
で、速攻切り抜きました。
(`ー´)<マスの方は微妙だったんでスルー。

……まぁ、アレですね。正直もうちょっとマトモなのが付いてたら、
雑誌の価格が倍でも2冊買ったわって話なんですが。
なんていうの?こう、夜店のお面みたいなヤツがさー、
ガンプラやフィギュアみたいに箱入りで入ってたら高くても買うでしょ?常識的に考えて。

ま、折角買ってきたんで、
とりあえず付けてみた。


わー微妙ー。
(;´ω`)<所詮二次元と三次元か。
(`ー´)<もういっこのタイプは物理的に付けられなかったのでスルー。

まぁ、結論としてはお面だけを目当てに買う必要は無さそうですね、って事で。
あ、でも今月のニュータイプはマクロスF劇場版情報とか見所もあるんで買ってダメなことは何も無いと思いますよ。
(`ー´)<と、鮮やかなフォローを入れてみる。

ちなみに武装商店の中の人は昔ニュータイプを購読してましたが、
FSSが載ってないと買わないのでここ数年買ってません。つーか再開いつ?
(;´ω`)<そんな理由でか。
(`ー´)<元々そのためだけに買ってたという話だ。

つーことで以上、与太話を挟みつつ今日の更新はこれだけでしたー。
そいじゃまた明日お会いしましょうー。


次回予告
(`ー´)<明日はガンプラの予感がするんだ。
(;´ω`)<あー、明日なんだっけアレとかアレとか。
(゜Д゜)<今月はプラモが多くて助かる予感!